• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

瞬間燃費

瞬間燃費瞬間燃費計や燃費マネージャーなどの装備やパーツが話題になるこのごろですが,ウチのクルマにはそんな上等なものはついていません。
後付の燃費計といえばテクトムの燃費マネージャーが結構有名です。以前パーツレビューにもアップしていますが,ブルちゃんにはテクトムが以前出していたマルチディスプレイモニターなるものをつけています。ECUにあがってきている各種センサーの値や制御数値などを見ることができるのですが,この中にインジェクタの開弁時間があります。燃費計の計算はこのインジェクタの開弁時間をもとに燃料消費量を計算しているので,関わり合いの深い数値です。実際開弁時間だけを見ていてもピンと来ませんが,フューエルカットが入った時や,加速時の動きなんかが見えて結構面白いです。

オートメカニックに載っていたのですが,Dレンジでの信号待ちはNレンジで待つより,燃料を消費するとあります。当たり前のことなのですが,数値を見てもそのとおりでした。写真はNレンジアイドリングで2.5msecですが,Dに入れてブレーキを踏んで待っていると3.0msecくらいになります(ヘッドライトオン時)。ライトを切っているとN:2.1msec,D:2.5msecくらいなので,ライトオンでは負荷が増えて燃料を多く使っていることもわかります。実際これが燃費に換算するといくらになるのかはわかりませんが,わずかなものとはいえ,ちりも積もればというヤツでしょう。このモニターを参考にエコランに心がけたいものです。
Posted at 2008/11/23 15:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
1617 18 192021 22
2324252627 2829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation