• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

代打

代打ディアスを車検入れました。ホントは来年の2月車検ですが,ブルーバードは4月車検。トラックは主に使っている親が費用を払うとはいえ3月車検。立て続けは苦しいので,3ヶ月の繰上げ車検です。ウォーターポンプやタイベルは5月に交換。他に大きな不具合箇所はないはずなので,こっちからはフロント,リヤブレーキのOHとパスター,MTオイルの交換をお願いしました。
お昼すぎに電話がかかってきて,タイヤのスリップサインが出てるのが2本あるよと。今年が最後だと分かってましたが,もう少し大丈夫だと思ってたので,わざわざチェックしてませんでした。しょうがないので,明日スタッドレスを持っていかないといけません。


ちなみに代打はクリッパートラック。さすが日産ディーラーです。1000kmも走ってない新車です。でも普段リヤエンジンに慣れてるせいで,クリッパーの方がうるさい。運転席シートもサンバーはリクライニングするけど,クリッパーはなし(アレはサンバーだけなんですよね)あとフルキャブに慣れてるせいで,セミキャブは乗り降りに足が当たります。帰りにちょっと自動車専用道を走ると,100km/hで精一杯でした。
なんか悪口ばっかりになってしまいましたが,いつか乗ったDB52のキャリイもそんな感じでした。

ウチは箱バンもトラックもサンバーのスーパーチャージャーなので当たり前になってるんですが,改めてサンバーとスーチャーの良さを感じてしまいました。
Posted at 2010/11/09 23:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78 9 10111213
14151617181920
21 222324252627
2829 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation