• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

新事実

新事実帰りにちょっとディーラーに寄ってきました。

仲良しの工場長さんとしばらく世間話してて,ひょんなことから「ボンネットは鉄じゃないよ」という話に。「たしかプラスチックじゃなかったっけ・・・?」と。

確かに叩くと音が違うし,触った感じの冷たさも違います。
「ZE1は鉄だけど,ZE0は鉄ではないはず。ちょっと自信がないから調べてみて?」と。いうわけで,帰って調べてみました。

ネットの情報によると,どうやらアルミのようです。試しに磁石を持って調べてみました。

磁石がつくところ:フェンダー,ピラー,ルーフ,バックドア,サイドシル
磁石がつかないところ:ボンネット,チャージポートリッド,Fドア,Rドア
可動する部分はバックドアを除いてアルミのようです。

ちなみにZE1では高張力鋼板を使ってるらしいです。

鉄だと思ってドアとフードに思いっきりノックスドールしたのになぁ・・・(´・ω・`)
Posted at 2019/06/25 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディアスエアコン修理。定番の高圧ホースからのガス漏れ。夏前に気づいてよかったです。」
何シテル?   06/05 22:12
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
1617181920 21 22
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation