• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

黒くなりました

黒くなりました突然リーフが黒くなりました!






前だけでなく後ろも


というのはつまらない冗談ですが,リーフくん本日より車検です。
12月25日までという年末ギリギリ登録のマイリーフ。もともとディーラー社用車だったこともあって,年末最後に登録したんでしょうね。
12月に入るとタイヤ交換で混雑するので,1ヶ月前になると同時にお願いすることに。本日預けてきました。

代車は訳あってわざわざリーフにしてもらいました。何か変わったのに乗ればいいのにってツッコミはなしにして,車検中も長距離通勤は変わらないので,ランニングコストの安い車がいいしね。

あと,リーフを出してもらったもう一つの理由はこれ。

リーフ乗りの方なら一目瞭然でしょうが,30kWhモデルです。
満充電で190km台なんて数字を見ると,思わずスゲーって思っちゃいます。ヒーター入れて160kmくらいの表示が出ます。24kWhと30kWhの差が,どの程度のものなのか体感してみたくて,代り映えしないけどリーフにしてもらいました。

2017年式30S。まだ2万キロになったばかり。
もともと鳥取日産の他の店舗にあった社用車です。初回車検もまだ。自分がディーラーのサービスカーを横取りしちゃったので,連れてこられたみたいです。
やっぱりEVを体験してもらうためにサービスカーとして置いておきたいという方針のようで,割と早い段階で連れてこられてました。外から見て違うのは中期とは違う後期専用のミラーの形くらいかな。後期はE12ノートとかと同じミラーらしいです。

ついでに,早速スパイ(^_^;)

すでにSOH89.07。Hxは76.4。なんだかえらく低いですが,ちょい乗りが多いんでしょうね。借りる直前まで普通充電されてたみたいで,帰り道ではHXは上昇していってました。明日,明後日通勤で使えば一気に上昇すると思われます。


車検はとりあえず金曜日納車の予定。明日,明後日とブラックリーフくんに頑張ってもらいます。たぶんヒーター使っても1往復余裕なんだろうな~
Posted at 2019/11/26 20:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345 6 789
101112 13141516
1718 19202122 23
2425 26 27 28 2930

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation