• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

充電ガンホルダー

充電ガンホルダー自作EVステーション(笑)

ケーブル掛けはホームセンターに売ってるホース掛けを流用してました。

別に大きな支障はないんですが,倉庫の庇の下とはいえ風が吹くと雨に濡れる場所です。コネクタにはキャップがありますが,コネクタが下向きだと水が溜まる恐れもあるので,ちょっと気になってました。


で,前から気になってたタキゲンのコネクタホルダを買ってみました。
ネットで注文しようとしましたが,本体の値段の割に送料が高いので,地元で注文することに。ホームセンターで注文したら,「このメーカーと取引がない」との理由で断られました。1週間も待ったのに・・・。
気を取り直して仲良しの設備系の電気工事店にお願いしたら3日ほどで届きました。材料屋さん経由で入ってきましたが,電材のように値引きはありませんでした。

ぱぱっと取替。コネクタも上向きホルダーに収納されるので,雨が入る心配もなし。ケーブルが上に掛けられるのも便利です。

このパーツ,スイッチギヤや分電盤などの鍵メーカー,タキゲンの製品です。電気設備系の仕事をしてる人ならおなじみです。200番の鍵とかね。
2,000円もしないお手軽製品ですが,見栄えがいいですよ。
Posted at 2019/12/22 22:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3 4 567
8 91011121314
15 161718 192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation