• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

10日経ちました

10日経ちましたNEWリーフになって10日。まもなく通勤も2週間です。

前は帰りに急速充電することがほとんどだったので,実際に1往復のエネルギーってはっきりとはわからなかったんですが,無充電で往復できるようになって大体わかるようになりました。

メーターの残量とスパイの値が一度に見えたほうが分かりやすいので,収まるように写真を取ってみることにしています。
トップ画像は今日帰り着いた時の値。

15%,8.2kWh残りです。


こちらは今朝の出発時。

79%,27.8kWhです。

1日の通勤で約20kWh。計算上電費は約7km/kWhということになります。


ちなみに,会社についた時の残量

52%,19.8kWh。

このクルマになってから,リーフスパイの示す電費が帰りのほうがすごく悪いです。5とか6とかになります。
それもそのはず。出発時27.8kWh,会社到着時19.8kWh。往路の消費は8kWh。帰り着いて8.2kWh。復路は11.6kWh。帰りの電力消費が大きいことになってます。帰りのほうが気温が高くて条件はいいはずですが,なんででしょうね?
まあ,実際の残りkWhなんて端子電圧から計算で求めた想定値なのでホントに電費が悪いのかどうなのかはわかりませんけどね。
ZE0の時は,今くらいの条件なら明らかに帰りの電費のほうが良かったんですけど・・・。

リーフスパイのログを見ようとしたら,サンプリングが取れてませんでした。
ちょっと設定を直してサンプリングができるようにしてみます。
Posted at 2021/03/31 23:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  123 456
78910111213
1415161718 19 20
21 22 23 24 2526 27
282930 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation