• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2008年08月21日 イイね!

何と!

何気なくスバルのHPを見ているとこんな記事が!

スバル サンバーシリーズを一部改良

そういえばマイチェンの話があったなーなんて思って見てみると,グレードアップしていました!
噂にあったパワーウインドはTC系全車標準,ハイルーフにしかなかったキーレスもノーマルルーフのTCへも装備。オーディオもカセットからCDへ,デュアルエアバッグ装備(TC-SC)などなど。メッキグリルもマイチェンで変わったらしく,おととい見たサンバーは改造車ではなく,マイチェン後のスーチャーハイルーフだったようです。希望ナンバーだったのでそんなに新しいとは気づきませんでした。


ノーマルルーフのTCからはすごいグレードアップです。気になるお値段は3万円高程度。これなら文句ないでしょう。こうなるとハイルーフの値打ちが下がってしまいますね。ノーマルとの違いが助手席ミラーとフロントバンパー,オーバーヘッドシェルフくらいです。これで2.5万円高は・・・。前は3.5万円高でキーレスや残照式ルームランプなどもついてきたのでオトク感もあったのですが。

ちなみにTCだけでなく廉価グレードのTBもフューエルリッドオープナーやFMラジオ,間欠ワイパーがついたりとグレードアップしたようです。詳しくはメーカーサイトで。

個人的にはメッキグリルは好みでないのでどうでもいいのですが,PWはほしい装備です。窓開けて走ってると,トンネルで助手席の窓を閉めるのが大変です・・・。
Posted at 2008/08/21 21:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月19日 イイね!

37

今日の帰り道,途中から私の前に現れた車・・・。その名はサンバートラック。
これだけなら珍しくないですが,何とそのクルマはウチのと同じハイルーフのスーチャー付!(同じK型)途中交差点で別れるまで10kmくらいランデブーでした。メジャーなクルマなら2台も3台も連なることはあるでしょうが,サンバーの場合はかなり珍しいはずです。すれ違うことはありますけどね。

鉄ホイールだったのでそれほどこだわってるわけではないかなと思ったものの,2車線道路で前に出るとディアス用のメッキグリルとフォグランプ付でした。やはり只者ではないようです(^^;)

気になったのはナンバーで,希望ナンバーで37でした。38でサンバーなら分かるけど,その1つ前の37とは一体・・・。
希望ナンバーは人から意味を詮索されるので,私はあえて希望ナンバーにはしないんですよね。
Posted at 2008/08/19 19:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月17日 イイね!

キー抜き忘れブザー

キー抜き忘れブザーやられました・・・。

サンバーに乗った父親が,トンネルでヘッドライトをつけたままにしていたらしく,家の庭でバッテリー完全放電・・・。そもそもウチの父親は常習犯です。サンバーは初めてですが,他の車で知っているだけでも5回くらい。全く懲りてないようです。とりあえず充電して復活しました。
サンバーはライト消し忘れブザーがついているのですが,この回路はキー抜き忘れブザーの回路が優先されるので,鍵がついているとライトが点いているのに気付きません。日中,家の庭に置いているときは鍵を抜かないのでライトの消し忘れに余計気付かなかったようです。個人的にはライト警報が優先のほうがいいと思いますけどね。

とはいえ,これでは面白くないので細工をしました。
どちらかといえばキー抜き忘れブザーは必要ないので,キー有無スイッチの配線を切り離しました。通常なら,写真の部分のカプラーを外せばいいのですが,ハイルーフ車はキーレスと残照式ルームランプがついているので,キーレスユニットにもキーの有無条件が必要です。なのでここを外すと不具合が発生します。配線図を頼りにメーターに行く集中カプラーの配線を外しました。
これで鍵がついていようといまいと,エンジンを切ってドアを開けるとライトが点いていればブザーが鳴るようになりました。ちょっとは役に立つかな・・・。
Posted at 2008/08/17 13:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation