• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ~SSPのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

Z3 フロントフェンダーパネルの加工

Z3 フロントフェンダーパネルの加工
Posted at 2011/09/08 06:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

リアゲートのナンバー上あたりにあるプラスチックのカバー その2

リアゲートのナンバー上あたりにあるプラスチックのカバー その2 久しぶりにボンゴの補修についてのネタです。

なんか最近どうでもよくなって・・・・
じゃなかった、時間がなくて中々
手がまわってませんが、ちょっとづつやってます。


リアゲートのナンバー上あたりにある
プラスチックのカバーが割れてたので、
新品パーツを買いました。

で、そのまんまつけるのもツマんないので
とりあえず型をとってみました。

コレが新品パーツ。



これが型ですね。



どうでもいいことですが、ということは
つまんなくない=つまる
になるハズですね。


つまる=面白い
という意味なんでしょうか?

「またつまらぬモノの斬ってしまった」
なんていう人もいますね。

刃物でモノを切るとき、例えばノコギリなんかだと
切るのが難しいものだと、刃にカスとかが
詰まりますね。
でも、切りごたえの無いものを切っても
カスが詰まりませんね。

と、いうことは・・・

つまらないものを切るというのは
切られたモノがたいしてスゴく無いものである。

となります。
そこで、くだらないことを指して
「つまらない」という訳です。

なんてね。
ウソです。今、思いついたデマカセですよ。

おしまい。

Posted at 2011/09/07 21:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

BMW Z3Mロードスター用のルームミラーをGET

BMW Z3Mロードスター用のルームミラーをGETZ3のルームミラーカバーをカーボンで作るため、
マスターを製作中でしたが・・・
色々ありまして、計画変更です。

ヤフオクでMロードスター用のミラーが中古で
出品されているとの情報がありますた。
相場より安かったのでラッキー・・・
で、早速ぽちっとしてみたところ、落札できちゃいました。

届いたのがこれ。






ということでZ3にM用ミラーを取り付けることになるんですが
ミラー内部にはキーレスの受信部があるため、
一筋縄ではいかないかも?

とりあえずヒマを見てZ3にくっつけてみようと思います。

ちなみに・・・

BMW MINIのルームミラーってZ3Mロードスター用に
にてると思った人、結構いるんじゃないですか?
ボクも前から気になってました。
どの程度似てるか気になりますよね?

そんな比較画像がコレ。


MINI用の方が若干ボテってした感じですね。
でも、全体のデザインが似てるのはわかると思います。
流用できるなら(たぶんボクには無理)、MINIに取り付けるのもカッコいいかもしれません。

おちまい。
Posted at 2011/09/05 19:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

BMW Z3用 カーボン製ステアリングガーニッシュの製作 その4

BMW Z3用 カーボン製ステアリングガーニッシュの製作 その4 Z3用のステアリングカバーの製作です。
シルバーカーボン製のものが(ほぼ)完成しました。
最初に作った黒いカーボンのものはクロスの模様を
意識せずに作ったせいで、左右でそろっていませんでしたが、
今回はその辺をちゃんと考慮しました。

前回からの作業の内容としては
不要な部分のカットと、クリア塗装ということになります。

一部、重複しますがせっかくですので
シルバーカーボンの製作の様子をまとめてみると以下のようになりますね。


貼りこみ(と樹脂の硬化まち)


脱型



不要な部分のカット



仮合わせで干渉部分の確認&修正



クリア塗装(完成)



と、こんなかんじですね。
ステアリングカバーのネタで4回もブログ書いちゃいました・・・
さすがにこれでおしまいです。

それと、余談ですが今回、Z3のステアリングカバーを
バラして知ったんですが、このカバーの裏面には何かの電気配線の
コネクターらしきものが接続できるっぽい構造になってました。
ボクのZ3用はダミーでしたが、もしかするとグレードによっては
ココにスイッチ類があるのかもしれませんね。
オーディオとか、オンボードコンピュータとか。
ボクは中古で買ったので純正OPとかに詳しくありませんけど・・

ステアリングにスイッチがくっついてると
F1みたくてカッコいいですよね~

ということで、ちょっと妄想してみます。

まず、ステアリングに適当な純正スイッチを移植します。
ただし、Z3用のは見たことないので、
例えば3シリーズ用とかのハンドルにくっついているスイッチを
分解して流用することになるかな?
電気的な配線はとりあえずおいておいて、
物理的にくっつけるだけなら、穴をあけて移植し、
今回つくったカーボンカバーにも適当な穴をあけて
アラを隠せばそれらしく仕上がると思います。

で、この移植したスイッチでコントロールするのは
やはり、社外オーディオですよね。
ボクのZ3の場合はカロッツェリアのヘッドユニットになります。

電気のたぐいはメチャ弱っちぃので、
自力で変換コネクタとか作るのは無理なんですが、
ネットで検索すると便利そうなものを発見。

 (一部抜粋)
 ■赤外線タイプ 「アルコン」 http://www.alpharddiy.com/alcon.htm
  アルコンは、ステアリングスイッチを「学習リモコン」化します。
   1.カーオーディオやカーナビの赤外線リモコンを学習・保存します。
   2.ステアリングスイッチを操作することにより、学習した信号を
     赤外線発信部(赤外線LED)より送信することによりカーオーディオやカーナビを操作します。

これを使えば純正スイッチを押したときに、
社外オーディオ用のリモコン信号を出してくれるっぽいです。
このメーカーのラインナップにはBMW用がないので、
トヨタ用とかのスイッチをZ3に移植することになるのかな?

ココまでくると、自分でDIYするには荷が重すぎな
感じですね。

でもショップでもイヤがられそーな作業であることは
間違いありません。
仮にやってもらえるとしても工賃も高いんだろうな・・・

といったところですね。
繰り返しますが、これはあくまでも妄想ですよ。

おしまい。
Posted at 2011/09/04 22:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

BMW Z3用 カーボン製ステアリングガーニッシュの製作 その3

BMW Z3用 カーボン製ステアリングガーニッシュの製作 その3Z3用のステアリングカバーの製作です。
前回の日記では、型にシルバーカーボンを貼ったところまで
だったと思います。

そろそろ樹脂も固まった頃と思いますので、ひっこ抜きました。
(脱型といいますね)

カーボン製品の場合、製品表面にゴミとかアワとかが入っちゃうと
見た目に美しくないため、ちょっと使えないブツになっちゃいます。

ただ、型に張り込んだ状態は製品の裏面から見る形になるため
脱型するまで、うまくいったかどうだか確認しにくいんですよね~

ということでちょっとドキドキしちゃいますね。
あ、ちょっとだけドキドキって表現は
なんか変ですかね?

心臓は普段からドキドキしてるので、「ちょっとだけ」ドキドキっていうと
もうダメな状態っぽくないすか?

ということで言い直しますと、
普段よりちょっとだけ大きな音でドキドキしちゃいますね。
この表現なら安心ですね(?)

また話が脱線しちゃいましたね。
中国なら埋められてるところですね。

話をカーボンカバーに戻しますと、あとは周囲の要らない部分を
切断して、表面にクリア塗装して完成、というところです。

まぁ、時間がなくてそれは明日以降の作業になりますね。
おしまい。
Posted at 2011/09/03 23:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事用 http://cvw.jp/b/404687/39725490/
何シテル?   05/06 07:42
カーボンパーツ大好き よっすぃ~です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 7 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
ライトニングブルー、黒屋根、ストライプなしで オーダーしてみました。 ホントは白屋根にし ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
エストリルブルーのZ3です。 FRPでエアロとか小物とか作ったりしてます。
マツダ ボンゴブローニイバン マツダ ボンゴブローニイバン
おしごと用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation