• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ~SSPのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

夏といえば海ですよね~

夏といえば海ですよね~夏といえば海ですよね。
 
海に行って何をするかは人それぞれ・・・
ボクの場合、小さいころはカニとか捕まえるのが大好きだったな~
 
というのも、ボクは小さいころ、アトピー性ヒフ炎ってので
結構悩んでた時期もあったんですが、
海に行ったらすごく回復するのでよく両親に連れてかれました。
 
でも、ボクとしては人にブツブツを見られるのがイヤで
正直いって海水浴そのものはそんなに好きではありませんでした。
それでも岩場でカニとかヤドカリをかを捕まえるのは
夢中になってたように記憶してます。
 
ということで、そんな子どもの心を引きずって
大きくなったオッサンのよっすぃ~さんが
いまだにカニを捕まえるのが好きなのはいうまでもない、
というわけです。
 
んで、先週末の金、土、日の3回も行ってきましたよ。
3回いった理由は・・・
 
1日目:なんとなく時間があったので・・・
    で、いってみたらカニ捕まえたくなってけど
    中々つかまらなくてモヤモヤ帰宅。
 
2日目:カニ(とその仲間たち)捕獲のための道具を用意、
    というか自作してリベンジ。
    でも道具がイマイチの出来だったため
    またモヤモヤして帰宅。
    
3日目:道具を改良して再チャレンジ。
    こんどは結構いっぱい捕まえたので
    スッキリ。
 
という感じでした。
 
そこで今回のブログでは海の生き物を捕まえたい人に是非とも
改良版の成果を自慢・・・じゃなかった捕まえ方を
紹介してみようと思います。
もうみんカラでもなんでもないネタですみません。
でも、コレ読んでちょっとは楽しい夏の気分を味わってもらえれば、
と思います。 
 
というわけでまずは成果から。


これは3日目のものです。
小魚満載の水槽です。
どうです?なんかオレがんばった、的な感じなんですけど。

中身は、小魚20匹くらい、カニとかヤドカリが10匹くらいかな?
数えようとしても、ちょろちょろ動き回るので正確な数はムリ。
ソコ、動くな~
あ、間違えてそいつ2回数えた。
みたいな。

当然、食べるに食べられない小物ばかりですので
全てキャッチ&リリースです。
捕まえるのが楽しい。
なんか人間の叡智を思い知れ→小動物って感じ。
 
で、一番多いのがフグ。


フグって、スグにエサによってくるので捕獲しやすかったです。
セットしたワナを水中眼鏡で観察してると
よくわかります。

くわしい種類がよくわかんないんですが、図鑑で見ると
クサフグっていうやつに近いのかな?
(かなり適当な判断)
 
それから、メインはもちろんカニ。

テトラポットなど水から出てきてるところを
捕獲できるのがイワガニです。
サワガニくらいの大きさのちっこいヤツですね。

それと比べて、ちょい大型で水中に仕掛けたワナで捕獲したのが
ワタリガニです。
こっちは比較的大きいですね。(といっても食べるには小さいですが)
画像内で2匹が同時に写ってるのがあったので
大きさがだいぶ違うのが判るのでは、と思います。
 
あとは小魚で名前のよくわかんないのが何種類かいました。


目の上にツノみたいなのが生えてるやつ。
自分的にはレア物扱いです。
名前は・・・図鑑で調べ方がよくわかんないので省略。
ていうか図鑑ってホント検索に不便なのね。 


あとはキスっぽいやつの小さいヤツとかアジっぽいやつとか。
あ、ボクはよくわかんないので名前は適当なこと言ってるので
あしからず。
こいつらに至っては図鑑すら開いてません。

要は何種類かいるってことですね。
(そして捕まえ方も一緒)
 
 
ちなみに、海水浴場には、我が家のワンちゃん(コテツちゃん)
も連れてったのですが基本、放置なのであった。

 
あ、いつもならヨソのお子チャマに
「かわいいわんちゃんでちゅね~」とかいって
イジられるコテツちゃんですが、
小魚水槽の魅力には勝てないようです。


わかったこと。
子どもは小さい生き物が好きである。
ちいさければ小さいほど良い。(たぶん)

理由:魚の方が犬より小さい
 
ということで、以下はその小魚たちをどのようにして
GETしたかの記録であります。
 
まず、魚とかカニのいる海に行きます。
あと、頑張って捕まえる。
おしまい。


なんてね。
冗談ですよ。

ボクは県外の海水浴場には行かないのですが
富山県内に限って言えば、ほとんどの場所で
海面ちかくにたくさんの小魚が泳いでいるのが見えます。


ただし、コレをアミですくうことはかなりムズかしいです。
ていうか、青いアミを見ただけで逃げてくので
アミには相当な警戒心があると思われます。
まぁ、他の家族とかにもアミですくおうとしてる人が
結構見えますので、当然といえば当然ですね。
 
そこで、軽くネットで検索したところ・・・
魚を捕まえるワナを自作する方法が載ってましたので
マネすることにしました。
 
ボクがやったのはペットボトルを加工する方法です。
このタイプのワナのことをセルビンっていうらしいですね。
検索するときは「セルビン 作り方」とかで
いけると思います。
 
詳しい作り方はボクがあえて書くほどのことはないので
気がついたこと程度に書いてみます。
 
まず、ボクが試したところでは、用意するペットボトルは大きい方がいいです。

こんなヤツね。

これをカッターでカット。


こんな感じ。
ボクはマスキングテープで滑り止めを兼ねた目印をつけて
カットしましたが、それはどうでもいいです。
キモは、なるべく端っこで切ったほうがうまくきます。
魚が捕獲して入るスペースが広くなるようにしないと
あとで入れるオモリの石のせいで、ワナとしての
効果が低くなるからです。
 
で、カットした部分をひっくりかえして
差込みます。


こんな感じになります。
差し込んだあと、ホッチキスなどで固定する必要はないです。
ていうか下手に固定すると、捕獲した魚を取り出すのが
面倒なので差し込むだけってのがベストです。
 
それと、実はこの画像のものは最初に製作したもので
ダメダメでした。
改良版は入り口の部分をカットしてより大きい魚でも
出入りできるようになっています。画像がありませんが・・・
キモはこの入り口の大きさです。
何種類か作って試すのがオススメ。
 
あとは、水抜き(水入れ?)用に、何箇所か穴を
あけておきます。


こんな感じになります。
ネットの参考画像ではキリで穴を開けてましたが
キリがなかったのでカッターで窓を開けるだけで済ませました。
まぁ、これでも十分かと思います。
 
あと、タコ糸を通してみました。


でもこれは不要かな・・・
ボクはいらないと判断したのでその後の改良版では
ヒモを省略してます。
 
簡単でしょ?
せっかくなのでいくつか作ってあったりします。


実際にはこの画像のヤツはほとんど使えないヤツばっかなんですけどね。
 
で、コレを海に持っていって、その中に
オモリ(ゲンコツくらいの石)と
エサ(スルメイカ)を入れて海底においとくと
しばらくすると中にエモノが入っている、という寸法です。
エサは30分くらいするとフヤケてしまいますが
こうなると魚の集まりが極端に悪くなるので
さっさとエサを取り替えると良いです。
(時間がたつとニオイがしなくなるのかな?)
 
ちなみにスルメイカを単体で海に放り込むだけで魚が
いっぱい集まってくるので、そこをアミで強引にすくうとか、
ワナの近くでモタモタしてる魚をアミで強引にすくうとか、
めんどいのでアミもってその辺で強引にすくうという
方法も併用しました。
(ワナの意味ねえ~)
 
んで、何匹かワナに入ってるのと見つけたときは、
やった~
ってなります。
 
最初の方にあるワタリガニもこの方法で
捕まえました。
 
どうです?
なんか簡単そうでしょ?
実際ワナさえターゲットにあったものなら
ホント簡単に捕まえられるってのが
ボクの感想です。
オススメ。
 
あとは、捕まえたやつをとりあえず入れとくのにも
ペットボトル系の入れ物は役に立ちます。
カニとかは口の大きな入れ物だとなお良いですね。



 
と、このような感じで捕まえてると
あっという間に時間がすぎちゃいます。
おかげで日焼けがヒリヒリです。
 
カラダの表面がヒリヒリになったら
体内もヒリヒリにしなくちゃ、ですよね(?)
 
なので、帰りに夕ご飯に選んだのがインドカレーのお店です。


生命保険が必用なカラさって何?
気になりますね~
 

とはいえ・・・
あまり辛いのが実はニガテ。
あと妙にニコニコしてるインド人ぽい店員さんにも
ちょっとビビるボク。
 
なので星1つの普通のヤツにしておきました。
チーズ入りのナンがかなり美味しかったです。
あれ?
これじゃおなかヒリヒリになりませんね。
まぁ、それはまた次の機会ということで・・
 
おしまい。
Posted at 2013/07/29 23:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

MINI LIVE MEETING 2013、楽しかった~

MINI LIVE MEETING 2013に参加しました。
 
 開催期間 2013年7月21日(日)
 開催場所 岐阜県めいほうスキー場
 ホームページ http://www.mini-live.jp/
 
このイベントはMINIがいっぱい集まるイベントなんですが、
場所も富山からは比較的近いということもあって
これは是非とも参加しなくちゃ、ですよね~
ということで初参加。
 
息子も行ってみたいというのですが
MINIクーペは二人しか乗れないので
実家のトヨタ車(ラウム)とあわせて2台でエントリーしました。
 
エントリー代が2台分ってのはちょっと痛いですが
長距離の移動にATのトヨタ車は大変ラクちんなので
ちょっとMINIで気持ちよく運転したあとに
SAでラウムに交代して・・・という組み合わせが
実はとってもラクちん、かつそこそこ楽しいという意味で
長距離移動にはオススメかも。
運転手も3人いたこともあり、片道2時間チョイの
ドライブは全く苦になりませんでした。
 
まぁ、MINIのイベントにトヨタでエントリーは
どうなのっていうツッコミは無しで願いします。
 
 
当日は朝6時ころに自宅を出発しました。
でもって、会場に近づくにつれ参加者と思われる
MINIが集まってきて、自動的にMINIのトレイン走行状態になるのは
ちょっと楽しいです。
これは大規模なオフミならではの現象ですね。

 
会場の近くの道の駅に入ると、MINIだらけですでにオフミ状態でした。
もうこの時点でかなり大満足。着た甲斐がありました。

 
実際の会場内はこのようになってました。
当たり前ですがMINIだらけです。
さらに当たり前ですがラウムは別の離れたところに
誘導されちゃったのでこの中には入れませんでした・・・

 
 
そんなMINIだらけの会場ですが
この日は天気がとってもよくて、むしろちょっと暑いかな・・・
というかかなり暑いかな?
水分補給には要注意な感じです。
 
そんな中、ボクと一緒にいたヨメ(2ndドライバー)とか母親(3rdドライバー)とか息子(バラスト)たちが
しばらくすると、飽きてきちゃうのも想定どおり。
「暑い」「ヒマ」etc...
 
そんなボクのために用意されていたのか?
と思わせる出し物。
それが「川魚つかみ取り体験」であります。
 
メイン会場からちょっと離れたところに位置していたせいか
完全にボクの家族の貸切り独占状態でした。
 
冷たい川の水を利用した池っぽいところに
川魚(アマゴとイワナだったと思う)が放流されているので
ここに入っていって手づかみして、
その場でサバいて串に刺して塩焼きにしていただく、
という自然体験状態です。
 
こんな感じの場所です。


暑い日だったのでこの冷たい水がとても気持ちよかったです。
ていうかズボンまくって水につかってるだけでも
十分幸せになれました。
 
お魚さんたちは200匹くらい放流されているそうです。


いっぱい泳いでるのが見えるのですが
動きが早すぎて手づかみってのはちょっとムリがあるかも・・・
 
しばらくチャレンジしたんですが
なんかあまりにもムズかしいのであきらめモードに・・・

 
そこで係りの人が秘密兵器を貸してくれました。
ペットボトルの底をぶった切ったモノです。
コイツですくってくださいとのこと。


で、すくってみた。
 
が、しかし。
やっぱムリ。
むずかしい・・・
 
再度、係りの人が登場。
最終的には池の水をほとんど抜いてくれました。

 
この時点でようやくGETできました。


ビチボチ跳ねてる魚をペットボトル兵器で
すくうだけという、すでに川魚つかみでもなんでもない
別の競技になってる気もしますが。
気にしちゃいけません。
言い訳になっちゃいますが、こうでもしないと
手づかみなんてムリだと思います。
 
GETしたお魚さんはアマゴっていうらしいです。
マスの一種で、海にいくやつと川に残るやつが
いるそうな。
で、サバきます。

 
くわしい画像は大変グロくなると思われますので
アップしませんが、手順的には
 ハラをカット。
 内蔵を取って洗う。
 串に刺す。
 焼く。30分くらいかかった・・・
となります。
 


スゴク美味しかった~
ボクが食べたのは比較的、大型の個体だったので
食感とか味がサケに似てたかも?
んで、ここまでやって一人(1匹)500円って
かなりコストパフォーマンス高いと思います。
オススメ。
 
で、その後会場に戻って軽くお昼を食べました。
いくつか食べましたが、

「けいちゃん」というトリ丼のようなもの。
これが一番美味しかったです。
 
あと、今回はラウムの出動があったので
コテツちゃん(柴犬)も連れて行きました。
会場では他にも犬連れの方がいたのでパチリ。

 
暑いのでアイスも食べました。

マヨネーズ・・・
ではなくてゴールデンキウイフルーツのソフトクリームです。
 
んで、アイス食べると甘くてノドが乾きますね。


なのでカキ氷も食べました。
スッキリしますね。
 

ついでにレッドブルでエナジーチャージしてもらったので
夏バテ対策は完璧と思われます。たぶん。
 

レッドブルのラジコンも発見?
 

そんな中、息子はサワガニを見つけてました。
 

と、前置きはこんな感じでしょうか。
 
実はここからがこのブログのメインです。ボク的に。
 
まず・・・
前から気になってたブリッツの車検対応マフラーですが、
ブリッツさんのブースがあったので
MINIクーペMTへの適合なども含めて色々と
お話しできました。
要約すると
 ・MINIクーペMT用の車検対応マフラーは多分出さない
 ・MINIクーペのデモカーをペースマンに入れ替えた
となり、ボクとしてはなんじゃそりゃ。状態ですね。
もちろんブリッツの人は悪くないんですけどね・・・
しょうがないですね。


チタンテールが美しいんですけど消去法的に
マフラーはアクラボになりそうです。
 
次。
ジオミックさんのブースで
ちょっとしたゴニョをやってもらいました。


コーディングってやつです。
要は純正の車載コンピュータの設定をイジって
もらうんですが、今回はアイドリングストップの
項目をデフォルトでONになっていたところをOFFにしてもらいました。
これまではエンジンを掛けるたびにアドリングストップ機能が
有効になっていたので、毎回手動でOFFにしていたのですが、
これからは逆にアイドリングストップしたいときだけ
手動でONにすればいいので、メンドくさくなくなりました。
 
そもそも当日まで、この設定がコーディングで変更可能
ということを知らなかったので思わぬ収穫です。
 
ちなみにMINIクーペの場合、アイドリングストップの機能は
ATやJCWには無いってのも知ったのも初めてでした。
 
 
その他、会場内で色々クルマを眺めたり
いろんな人とお話しできたのが楽しかったです。
お相手していただいた方、ありがとうございました。
 
あと、個人的にはMINIクーペもデモカーも含め、思ったよりも数が多かったのが
嬉しかったかな?


 
限定車のGPもズラっと並んでました。


スゴイですね~
レアなGPがこれだけ並ぶのも大規模なイベントならではですね。
できればクーペも集合してほしかったな~
 
他にもいっぱいクルマを見たんですが
写真をほとんど撮ってないのが失敗。
 
最後にプレゼント大会があって終了となりました。
スゴク満足。
また来年も参加したいと思います。
 
 
帰りの高速では、


ひるがの高原のふわふわクレープ食べたり・・・
 

富山県内ではありますがご当地サイダー飲んだり・・・
 

お土産買ったり(なぜ地元で買う?)・・・
 

ブタ丼ぽいもの食べてシメ。
 
今回もいっぱい食べれて幸せ~
 
最後に戦利品。


ジャンケン大会の時にアクラポのキャップがGETできたので
ひそかに大満足でした。
あんまり喜んでると息子に横取りされるので
「え?いらないの?じゃボクが使おっかな~」
的なノリで話してたら結局横取りされました。
 
今年はあと二つくらいイベント参加できるといいなぁ~
なんて考えてます。
 
おしまい。


Posted at 2013/07/25 00:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

7月前半のブログ

7月前半のブログ7月前半のブログです。
明日、MINIのイベントでお出かけするので
とりあえずそれ以前のネタを整理しとかなくちゃ、という感じで書いてみます。
 
え~、7月に入ってからスゴく暑い日が続いてまして、
仕事中、かなりバテ気味な日が続いてました。
雨もあんまり降らなかったですね。
ボクの住む地域に関しては、今年の梅雨って
入ったんだか抜けたんだかわかんない感じでした。

7月某日:
平日の昼間に少し時間があったのでケーキ食べてみました。
 
ダラダラかつ、グダグダな日々が続いた場合は
リフレッシュが必用ですよね。
ケーキ食べたら元気が出る気がしますね。
なので、普段あんまり甘いものを食べる機会がない(気がする)のですが
今月は珍しくケーキ屋さんなんかに行ってきました。
 


トゥッティ フルッティってお店です。
紅茶なんかも種類が色々あっていい感じだったとヨメが申しておりました。
ボクはコーヒー派ですけどね。

で、肝心の元気の方はというと・・・
食べたあとは仕事に戻るのが逆にツラくなるという
予想外(いや、予想どうりか?)の展開。
 
たとえて言うなら小学校のころ、夏休みに午前中は宿題しようと決めたものの、
いざ机に座るとヤル気が出なくて、チョットだけと思いながら
テレビ見たりダラダラしてたら結局宿題が出来なくなるという、
あのパターンですね。
 
明日頑張る。
コレです。
 
 
7月某日:
たまたま入ったラーメンやさんにて、いわゆる二郎系ラーメン
ってのを食べてみました。


ばたやんというお店です。
ボクはどっちかというと、質より量、たくさん食べたい人なので、量は満足なんですが
コレ、ちょっと食べにくいんですよね~
大盛りのモヤシを食べるときに、崩れやすいのが難です。
一番上の部分から食べようとすると、頂上付近はラーメンの汁がかかってないので
あんまり味がしません。
かといって十分味のついている下の方をほじくると強度が
維持できなくなったときにドサっとくる恐れがあります。
 
カキ氷を横っちょから崩して食べる感覚。
あれに似てますね。
もしくは雪が積もった日に鎌倉作って穴が崩れないかドキドキする感覚。
これでもいいかな?
 
まぁ、食べてて楽しいのは事実。
これは新たな発見でした。
 
 
7月某日:
ボクの家では犬を飼ってます。柴のこてつちゃんです。
そして夕方のお散歩はボクの担当なのです。
毎日の通勤時にクルマにこてつを乗せて行き、
お仕事場にある犬小屋につないでおきます。

で、いつもは散歩の時以外は小屋でダル~ってなってるこてつですが、
この日はちょっと様子がおかしいかな?

クルマの下に何かを発見したようです。
 

ヘビですね。

 
ホラね。
そのままほっとくといろんな隙間とかに入り込んで
クルマが動くときとか色々キケンがアブないと思われます。
なので、捕獲(←そこまでは不要)を試みましたが
結局逃げられました。
でも、コレも十分楽しかった。
(仕事しろ)
 
そんなこてつのお散歩の様子はこちら。


田んぼの脇にある用水で水浴びするのが日課です。
水に入ると冷たくて気持ちイイらしく、
特に画像にあるポイントでは1分ほどその場から動いてくれません。
待ってる僕はメチャ暑いんですけど。
 
ちなみに雨が降った日も入ります。
雨の日は暑くないはずなんですけど、クセなのかな?
 
あと、たまに田んぼの水の管理の関係で
用水に水が無いときもありますが
このときは空っぽの用水からボクの方に向かって
無言で「何とかしろ」的なアピールがあります。
ウチの田んぼじゃないんで何もできません。勘弁してください。
 
 
7月某日:
海に行ってきました。
帰りにマックの¥1,000-のヤツを買おうとしましたが
売り切れでした。
無念でした。
かわりにクォーターほにゃららを食べました。
 
 


7月某日:
基本、仕事中のお昼は一人ぼっちでヨメの作ってくれた弁当を食べてます。
ですが、この日の前の晩、ヨメがお仕事で泊まりの勤務だったため、
弁当無しでした。
なおかつ、コテツの散歩をヨメが代わってくれることになったので
めずらしくMINIクーペで通勤の日でした。
 
ということでお昼休みにコンビニでサンドイッチを買って
立山の称名滝(しょうみょうだき)までドライブしつつ、
大自然の中で一人ぼっちでご飯を食べてきました。
国立公園なので景色もよく、道路も整備されていて
へタレなボクにも走りやすい道です。
 



ちなみに画像の場所まで車で行けるのですが、
こっから先は歩きで滝のふもとまで行ける様になっています。
もちろん歩くのがキライなボクは滝までは行ってません。
(ていうか時間がない)
 
平日の昼間ということもあってほかに走ってる車とか
バスがいなくて気持ちよく走れました。
ちょっとクセになるかも。
(仕事しろ)
 
 
7月某日:
映画「風たちぬ」の試写会のチケットに当選しました。
でもその日は所用があって行けないので
ヨメの両親に譲りました。
ちなみに所用ってのは最近、習い事を始めまして、
ナギナタ道場に通ってるんですが、その練習の日だったんですよね~
 
 
7月某日:
選挙の期日前投票に行ってきました。
21日はMINIのイベントにお出かけする予定なので。
どうでもいいことですが、期日前の正しい読み方は
「きじつぜん」だそうです。
ボクは今まで「きじつまえ」って読んでました・・・
 
 
7月某日:(ていうか今日)
デパートに買い物にいったところ、ちょうど七夕っぽいイベントをやってました。
で、小腹が空いてたので屋台で何か食べようと物色した結果、
気づいたら近くの喫茶店でカキ氷を食べてました。



 
カキ氷食べたときに先ほどの二郎ラーメンを
思い出したことは言うまでもありません。
 
と、7月前半はこんなところですね。
明日はMINI LIVE MEETINGに出撃予定なので
今日は早めに寝ようと思います。
 
おしまい。
Posted at 2013/07/20 18:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「仕事用 http://cvw.jp/b/404687/39725490/
何シテル?   05/06 07:42
カーボンパーツ大好き よっすぃ~です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324 252627
28 293031   

愛車一覧

ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
ライトニングブルー、黒屋根、ストライプなしで オーダーしてみました。 ホントは白屋根にし ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
エストリルブルーのZ3です。 FRPでエアロとか小物とか作ったりしてます。
マツダ ボンゴブローニイバン マツダ ボンゴブローニイバン
おしごと用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation