• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ~SSPのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

12月のブログ

いやぁ~
ホント時間の流れが早く感じる今日この頃。
ブログ書くのって結構メンドいので
ちょっと放置気味だったんですが、最後の更新から
すでに1ヶ月も経ってるんですね~
まぁ、特にクルマ関連のネタもなかったんですが
とりあえず12月分のまとめ的な感じで
書いておこうと思います。


まずは12月前半。
映画を2本見てきました。
007とワンピースZです。

恥ずかしながら007のボンドカーが古くからアストンマーチンが
使われていることをよく知らなかったのですが、
今回のも車名がわからなかったので帰ってから調べました。
確かDBホニャラらでした。
考えてみればイギリスの映画なので
クルマもイギリスブランドのものであるのは妥当ですね。
ならばMINIも、と期待してしまいますが、ちょっとムリか・・・
せめてミニミニ大作戦の続編を望む。ですね~
関係ないけど、ボクってお仕事用のクルマにはボンゴ使ってます。
ボンゴカー。(ダメか)

ワンピースの方は、今回も映画見るとオマケがもらえました。
色々入ってまして、そのうちのひとつにゴム印がありました。
ボクのは「バギー海賊団」タイプでした。
息子のは「海軍中将」。ちょっとうらやましいかも。
内容的には前にみたストロングワールドの方がボクの好みかな~
でも面白かったです。

それと映画館では衝撃(というほどでもないが)の事実が判明。
前にわざわざ県外まで見に行ったサイボーグ009が実は
先行上映だったんですね~
なので富山ではフツーに今、やってました。
そりゃ先行上映なら富山でやってなくても当たり前ですね。
ま、別に悔しくないですけど。
あ、新潟までドライブできたので、みんから的にはネタになってるかな?
(これもダメか)


んで、忘年会とか挟みつつ12月前半が終了。
この忘年会がクルマつながりなので、もっともみんからネタに
なりそーなんですが、写真とか撮ってないしまぁ、軽く流しておきます。


後半になると、抽選であたった海王丸見学会に行ったり、
子供用にクリスマスプレゼントを買ったり、
それからケータイの機種変更しました。
あと、晴れた日があったのでMINIの減衰調整して
走り比べをした位かな?

海王丸の見学というのは、地元にある帆船の海王丸の
点検・修理の様子をドッグ(造船所)にて見学できるというものです。
クルマでいうと車検みないなもんかな・・・
水のないトコロで見る海王丸は見る機会が少ないので
貴重な体験かも、ですね。
説明を色々聞きましたがドッグに運ぶだけで1億円以上の予算が投入されてるそうな・・・
やっぱクルマの車検とは規模が違いますね。(当たり前)


車検ならばみんからネタになりますが、船はさすがに無いな・・・
ていうか、この流れ、そろそろウザいですね。すんません。


クリスマスプレゼントはガンプラですね。
パーフェクトグレードのガンダム2号機とか欲しいというので
思い切って(こっそり)買っておいたら、
やっぱ他のがイイとか言い出すし、どうすんだコレ的な状況だったりします。
15000円もしたんですけど。

ケータイについては今までガラケーを使い続けてましたが
ついにスマホデビューです。
たまたま行ったショッピングセンターにauのショップがあったので、
ちょっとだけのぞいてみるつもりが、気がついたら機種変してました。
旧:カシオのGショックケータイ
新:同じくGショックケータイのスマホバージョン


これでMINIのブースト計表示も出来るといいなぁ~
(適合未確認ですが)
スマホで追加メーターとか、時代の移り変わりを
感じますね。

契約更新の手続きの間、ちょっと時間があったので
サンタのジュースなるものを飲んでみたりしました。



要はイチゴミルクなんですけど、色合いが
キレイですね。飲むときはよ~く混ぜ混ぜしてから
飲むのでホントにただのイチゴミルクです。
オススメ。(でもないか)

ということで、なんとなく過ごしてたら、もうクリスマス目前です。
去年はクリスマスにケンタッキーのフライドチキンを
食べようとして、予約なしに当日お店に行ったところ、
まさかの買えなかったという状況。(予約のみの販売だった)
今年は偵察を兼ねて今日、近くのケンタッキーのお店に
食べに行ってきました。
すると、当日分は既に予約が埋まっており、
予約すら出来ない状況でした・・・
KFC、大人気ですね~
けいえふしーって名前ですが、けいえいふしんとは無縁のようで・・・

ま、ボクは日本人なのでクリスマスにはお寿司を、と考えてますけど、
やっぱ食べれないとなるとちょっと悔しいかな?
(別にKFCである必要はないんですがね)
もちろんおすし屋さんにも下見調査済みです。
数日前に西町の寿司栄ってお店に行ってきました。
ココはアルコール出してないですが、お値段がリーズナブルなので
ボクみたいにいっぱい食べたい人には超オススメ。

とまぁ、こんな感じです。

たぶんめんどくさがり屋さんなボクなので、2012年のブログは
これでオシマイっぽいかも。
あとは来年に向けてネタを仕込むのみです。

なのでついでに今年を振り返っておきます。

え~、今年は車の乗り換えとかあって色々ありました。
で、たくさんの人と知り合えて、クルマの趣味ってイイもんだな~
とあらためて実感しました。

ボクと遊んでくれた皆さん、そしてこんな読みづらいブログを
読んでくれたみなさん、どうもありがとうございました。
来年も頑張ってブログ書くので、よろしくお願いします~

おしまい。
Posted at 2012/12/23 00:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事用 http://cvw.jp/b/404687/39725490/
何シテル?   05/06 07:42
カーボンパーツ大好き よっすぃ~です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
ライトニングブルー、黒屋根、ストライプなしで オーダーしてみました。 ホントは白屋根にし ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
エストリルブルーのZ3です。 FRPでエアロとか小物とか作ったりしてます。
マツダ ボンゴブローニイバン マツダ ボンゴブローニイバン
おしごと用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation