• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイズ2000のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

アルトバン再始動part1

しかし、どれだけ大きい余震なのか・・・

この間の木曜日の深夜、また地震が・・・

住んでいる所は、泉区なので震度は6弱だったらしいが、とにかく揺れた。

3月11日の地震で、大丈夫だった茶箪笥からも、皿や茶碗などが落ちて、

今回の方が多かった。

県内も、建物の崩壊やがけ崩れ、道路の陥没が相当あるみたい。

ケイズも、前の日にせっかく棚に戻した部品などが、また工場に散乱し、

また片付けなければいけない状況。

はっきり言って、自分の事だけど片付けるのが嫌になってきた。


そんな中、昨日は朝から雨がしとしと降っていたので、片付けはとりあえず止めて・・・

気分転換に?アルトバンを直す作業をしていました。

エンジンは前回かかっていたが、ラジエターには泥が満杯状態。

オルタネーターは、ご臨終らしくチャージランプが点灯。

室内は、カーペットが泥だらけ。おまけに海水の臭い。

とりあえず、この辺を何とかすれば乗れそうなので着手・・・。

まずは、ジャッキで上げて、下回りやエンジンルームの洗浄。

そっちこっちに、藁みたいなのや杉の葉、泥がくっついている。

この間、書いていた様にリヤドラムが固着しているので、リヤが上がっているうちにばらした。

ドラムは、ドライバーでこじらないと、外れないくらい錆ている。

外したら、その中には泥が一杯!!

そのまま、水で洗浄!!その後、ドラムをペーパーで磨き、グリスアップなどをして終了。

キチンと回るようになりました。イエーイ

とりあえず、復活の兆しが見えてきました。

この続きはまた今度・・・
Posted at 2011/04/10 07:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長町駅を新幹線が通過していきました。」
何シテル?   04/29 09:56
小さい時から車やバイクが好きで、学生の時にはラリーやダートトライアルをやってました。その頃から、いわゆる「車屋」をやりたくて、2000年に店を立ち上げました。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 56789
1011 12 13141516
17181920 21 22 23
24 2526 2728 2930

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2011年から始まる、軽自動車のレース用に購入。いやいや、会社の代車として購入(笑 ちょ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗り用に、3月に購入。購入時28,000Kmで距離が少なかった。2,000ccで燃費 ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
仕事上部品を取りに、部品屋さんに行く回数が多いので、トラックを探していたら、この車が私の ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ダートトライアルをやっていたときの車輌。でも、当時は会社員だった為、仕事の都合でなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation