• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイズ2000のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

岡山HOT-Kミーティングに行って来ました!!Part3

岡山HOT-Kミーティングに行って来ました!!Part3スプリントの予選が終わり、約一時間後に耐久レースの予選!!

これがまた、結構最悪で・・・

雨が降ってきていたので、コースはハーフウエット!!

そっちこっちで、スピンしたりコースアウトしたりしているようで、

なんと赤旗中断が二回?三回?くらいあった。(はっきり覚えてないけど・・・)

それで、自分でも一周回ったかどうか覚えていないうちに、予選終了!!

「え~~~~~~!!アクセル一つも踏んでないんですけど???お わ り??」

という具合で、本当に予選終了!!

「まあ、耐久レースなので、後でなんとかなる・・・ハズ・・・」と、安易な考え!!

グリッドは、期待たっぷりの総合17番手・・・はっきり言って、撃沈です。(核爆

それが終わってから、なんと25分後にはスプリントの決勝でした。

全く休む時間がない!!結構ハードなタイムスケジュールです。(^^ゞ



さて、コースイン

どうやって、決勝を組み立てるか・・・周りの車両を見渡すと・・・

う~ん、普通にどういうドライバーが乗っているの判らない!!

宮城に来てもらっているドライバーなら、どういう動きをさせるドライバーか察しがつくんだけど・・・

流石に、アウエーだとな~~~んにもわからない!!

「こりゃ、行ってみるしかないな??」と、考えているうちに、フォーメーションラップ!!

そして、再びグリッドへ・・・

今回は、前にも書いたけど7番グリットからのスタート!!

後ろに飲み込まれなければなんとかなる位置。

シグナルが、一個ずつ赤く点灯していく・・・5個目も点灯・・・そして、ブラックアウト!!

今回のセットは、耐久レースの予選で路面が滑るのが分かっていたので、ちょっと大胆に変更してみた。

空気圧は今まで使ったことのないくらい少なめに・・・

燃料は、なんと!!満タン!!トラクションがこれで稼げる予定のセット!!(あくまでも予定)(#^.^#)

しか~~し、TSUNAMI1号はちゃんとスタートし前の集団について行ってくれてる!!(*^^)v

1コーナーでは、1台がハーフスピンしていてコースのイン側は渋滞!!

それを横目に、うちはアウトからかぶせる!!

ウイリアムズコーナーでは、1クラスの車両が一台後ろにいて、普通にベタベタ状態でアットウッドへ…

流石に、タイヤのグリップが違う!!

後ろにいた、1クラスの車両はイン側をアンダーも出すことなく普通に立ち上がっていく!!

その車は、あっという間に前の方へ・・・

しかし、TSUNAMI号の前には、まだ2台の1クラスの車がいる。

一台はアルト!!もう一台はミラだ!!

アルトの後ろについていると、その前にいたミラを少しずつ抜いている。

そして、ヘアピンコーナーへ・・・

アルトはミラのイン側を付き抜けていく。その後ろで自分も!!!!

しかし、そんなに簡単には行かせてくれない!

当たり前です。レースですから・・・(笑

この時点で、クラス1位の座はゲット!!

殆ど団子状態のまま、ホームストレートへ・・・

「前の2台は1クラスの車両だから、置いていかれちゃうかな??」とか思っていたら、

案外離されない、しかもミラの車体が大きいのでスリップに入ると、くっついていける!!

「これは、もしかしたらもしかしちゃうかも!!」って思いながら追走。

ウイリアムズコーナーでも、然程離れない。

「多分、タイヤが温まっていないんだろうな~、行くならこの周か次の周で決めないと離されちゃうな」

1クラスの車だから、順位に関係ないから、ホットケばいいと思うかもしれないけど、

自分的には、すぐ後ろに別の車両が来てるので、

出来れば1台抜いてその車との間に前の車を入れておきたい。

なにせ、後ろの車もアウエーで何クラスの車か分からないので、安全にクラス優勝を狙うための作戦!

アットウッドコーナーでは、アウトから行くものの全くダメ~~~!

しかし、裏ストレートでTSUNAMI号を3速→4速にシフトアップさせると、案外追いつけちゃう。(*^^)v

ヘアピンで並びかけるも、前には行けない・・・「あ~~~~、行きたいよう!前に・・・」(T_T)

ホームストレート・・・相変わらずミラが前・・・1クラスの白いアルトは少しずつ離れていく。

次で、勝負をかけないと後々苦しくなっちゃうので、1コーナーから組み立てる。

「1コーナーを大きく回って、車速を落とさないようにして、ウイリアムズコーナーもイン側に付かないように大きく回って、アットウッドコーナーで勝負!!」(頭の中の話)

スピードさえ落ちなければ、アットウッドで並べるはず・・・ただ、その前のコーナーが怖いけど・・・(-_-;)

1コーナー・・・前のミラは早めにインへ行く。その外から、被せるように大きく回る。

ウイリアムズコーナーが迫る。そのままのステアリング蛇角をキープしながら、入口アウト側へ・・・

ここからが勝負!!ウイリアムズコーナーでステアリングを切りすぎないように慎重に侵入!!

「おおおっ!行けちゃうのか??本当に行けるのかぁ~?」

「こぇ~~~!!本当に曲がれるのか??結構スピード乗っちゃってるよ??(T_T)」

「ハンドル切りてぇ~~~~!けど、ダメ~~~~!!」と、自分で格闘しながらコーナーを曲がる。

アウト側のゼブラが・・・来てる。

「どへぇ~~~~!」とかやっているうちに、なんとかゼブラに上がりながらもクリア!!

「こりゃ、行けちゃうんじゃねぇ~~!!」


またまた、結構長文になったので、この後はまた次回に・・・(´ー`)/~~
Posted at 2012/12/29 22:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長町駅を新幹線が通過していきました。」
何シテル?   04/29 09:56
小さい時から車やバイクが好きで、学生の時にはラリーやダートトライアルをやってました。その頃から、いわゆる「車屋」をやりたくて、2000年に店を立ち上げました。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
2324 2526 2728 29
3031     

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2011年から始まる、軽自動車のレース用に購入。いやいや、会社の代車として購入(笑 ちょ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗り用に、3月に購入。購入時28,000Kmで距離が少なかった。2,000ccで燃費 ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
仕事上部品を取りに、部品屋さんに行く回数が多いので、トラックを探していたら、この車が私の ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ダートトライアルをやっていたときの車輌。でも、当時は会社員だった為、仕事の都合でなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation