• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイズ2000のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

すぐに参加できるレース

今日の仙台は、朝から日差しがあってとっても暖かい。

過ごし易そうな、いい天気です。

この位暖かいと、仕事しないでボケーっとしているのが一番なんですが、

敷地内の車両を見ると、そうもいかなそうなので、しょうがないから仕事しようと思っています。(笑


昨日の夜、ホッシーさんとこの間のレースでケイズ伍号機に乗っていた方が来店!!

やっぱり?レースの話になりました。

伍号機さんは、今回が初めてのレースで、しかもアルトに初めて乗ったのが、レース前日の夜。

しかし、一回出ただけでかな~りはまった様で、色々ご相談を?うけました。

タイヤ・ホイール・ステアリングボス・タコメーター・バケットシート等

こうやって考えると、最初って色んな部品が欲しくなるんだよね!!

でも、実際のところ・・・・。

そんな物?つけなくても、彼はレースに出た。

っていうか、それで出られるレースなんだよね!!

今回彼は、ケイズのコンプリートカーを購入し、レースに出ましたが、

ケイズのコンプリートカーって・・・。

車高調・マフラー・ブレーキパット・純正交換エアクリーナーを付けた車両で、

いわゆる、レースのスタートアップモデルなんです。

それで、レースを楽しめるんだから、ほんと格安なレースなんだと、改めて実感ました。

全く、いい感じの楽しめるレースです。

しかし、自分で言っててのことなんだけど・・・・。

「タコメーターなんかいらねぇ~、エンジン音聞いて走れ~!!」

って、無謀?なことを、普通にやって走るって・・・・。(笑

もう一台のコンプリートカーを買ってもらった方も・・・。

普通に同じ仕様で、今回のレースでましたし、ほんとリーズナブルなレースです。

沢山の人にこのレースを知ってもらって、参加してもらえればな~!!


なにせ・・・。

いいお店が、近くにあるんだから・・・・。(笑

どこかって??

うちに決まってるでしょ!!(笑



どれどれ、しょうがないから仕事でもすっかなぁ~

一服してから・・・。
Posted at 2011/10/08 10:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

ご老体??

先日、Kei Sato君と話をしていたら・・・。

先日の660選手権で、最年長は私と2位に入ったパンドラの社長だったらしい・・・。

ドンだけ、老体に鞭打って走ってるんだい!!(笑

と言うことは、当然のことながら、その他の方々は私より年下!!

今まで走っていて、休業していた私よりも年上の方にも、このレースに参加してもらいたいです。

私くらいの年代だと、大体が子育てと同時に車を降りちゃって、

走りたいのに走れない方も多いと思うんだけど・・・。

でも、子供が大きくなって、手がかからなくなってきた方も多いはず!!

今回のレースのように、経済的なレースなら、一緒に楽しめますよ~~~!

そろそろ、お父さん業もそこそこに・・・。

自分の時間を作るのもいいんじゃないですか~!!

やっぱり、仕事ばかりじゃ・・・・。

楽しい事が一つくらい無いと・・・。

若い人達とコミュニケーションとりながら、走るって言うのもなかなか面白いですよ!!

でも、自分は・・・・。

「気持ちだけは20代」だと思っていますけどね!!(核爆



どれどれ、老体に鞭打って、仕事でもすっかなぁ~!!

一服してから・・・。
Posted at 2011/10/07 10:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

ベース車両になるか??

ベース車両になるか??昨日、新たな車両が届きました。

またまた、アルトバンです!!

今まで、買ってきていた23Vが全てベース車両として、売れてしまったので、

気を良くして??また、買って来ました。

今回のアルトは、47,000Kmしか走っていない上物!!

果たして、ベース車になるのか・・・・。

普通に、通勤車になって此処を去っていくのか・・・。今のところ、判りませんが・・・。

そういえば、24Vも普通に置いてますよ!!



これまた、ベース車になるのかどうかは不明です。

どちらも、今なら来月のレースには間に合っちゃいますのでよろしく~!!


ところで・・・。

日曜日も寒かったけど、今日も普通に涼しいんです仙台は・・・。

昨日なんか、平年より23日も早い!!蔵王での積雪があったそうです。

ドンだけ寒いの??

この調子で行ったら、次のレースの時にはSUGOでも雪が降ってんじゃないの??

スタッドレスタイヤで、レースをするようになっちゃうね!!

ある意味、ドリドリで面白かったりして・・・。

でも、FFでは最終コーナーも登れなくなっちゃうかな??(笑

ほんと、昨日なんかは事務所の中も、暖房入れてました。早すぎです。



どれどれ・・・。

仕事でもすっかな・・・。一服してから・・・。
Posted at 2011/10/05 10:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

東北660選手権 第2戦

しかし、この選手権・・・。

ドンだけの人達が興味を持っているんでしょう?

昨日、このネタで書いてみたら・・・。

アクセスが急増!!ビックリしました!!

予備軍がいっぱいいそうな感じで、いい雰囲気です。

しかし、もしかすると・・・。

私が負けたことによって、「ざま~みろ!!」的な雰囲気が漂っているんでは????(笑

でも、どっちにしても、関心があるっていうことはいい事です。


レースが終わって、今日で2日目・・・。

余韻が少し残っていて、なんかすぐにでもレースをしたいような感じがするのは、俺だけか?

たぶん、皆さんもそうなんだろうなぁ~。

ほんと、面白かったもんね!!二日酔いで大変だったけど・・・・(笑

レースで走っている時って、当たり前だけど自分の周りのことしかわからないから、

前の方は、どうだったのか?

後ろはどうだったのか?

えらく気になっちゃうよね!!

だれか、レースの一部始終を動画で取っていれば、見れるんだけどね・・・。

そういうのあれば、見たいよね~。

などと、未だに余韻が消せない日を過ごしています。


そんな事考えてもしょうがないから、仕事でもすっかな・・・

一服してから・・・。(笑
Posted at 2011/10/04 10:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

くそ~・・・     負けた・・・

昨日、仙台ハイランドで東北660選手権が開催されました。

今回も、フレッシュマンクラスで参加!!

楽しいレースができました!!

昨日は、いつもの??前夜祭の余韻がたっぷり残ったままの出場で・・・。

朝から、グダグダな感じでスタート・・・。

まず最初に、積載に載せていたTSUNAMI1号を降ろそうと、荷台をスライドさせると・・・。

1号が勝手に走り出し、リヤゲートに・・・ドカッ!!

予選では、タイヤチェックもしないまま走り出し・・・

これまたグダグダな結果に・・・。

しかも、後ろについていた車をバンバンスリップに入ってもらって?引っ張りまくり??(笑

公式予選の結果が、クラス5位に・・・・。

その後、決勝前までのグダグダを取り戻すべく、

車で一時間ほど爆睡し決勝前に起きた時には、二日酔いも無くなり体調が復活!!

ここまで復活したら、表彰台を狙いに行くしかない!!ってな訳で、

決勝はきっちりがんばりましたよ~。


予選5番手のTSUNAMI1号は、グリッドが9番!!

先頭車両がまったく見えない位置からのスタート!!

とりあえず、追い上げるにはいつも失敗する?スタートを何とかしないといけない・・・。

5秒前の表示が出てから、シグナルに集中・・・。

これが、たまたま?成功!!

とりあえず、スタートが上手くいった!!

後は、いつもの「気合と根性」で追走するのみ!!

結果、2台ほどパスして3位になることができました!!パチパチ

いや~、今回は表彰台はむりかな~なんて思っていたんだけど、

ギリギリのゲットでした!!ヨカッタヨカッタ


今回のレースも、すごく楽しく走ることができ、有意義な一日でした。

これも、すばらしいスタッフの皆さんや、遠方から来ていただいてるエントラントのおかげだと思います。

どうも有難うございました。

そして、お疲れ様でした!!


どれ、レースの余韻を残しつつ、仕事でもすっかな~

一服してから・・・(笑
Posted at 2011/10/03 10:34:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長町駅を新幹線が通過していきました。」
何シテル?   04/29 09:56
小さい時から車やバイクが好きで、学生の時にはラリーやダートトライアルをやってました。その頃から、いわゆる「車屋」をやりたくて、2000年に店を立ち上げました。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 121314 15
161718 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2011年から始まる、軽自動車のレース用に購入。いやいや、会社の代車として購入(笑 ちょ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗り用に、3月に購入。購入時28,000Kmで距離が少なかった。2,000ccで燃費 ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
仕事上部品を取りに、部品屋さんに行く回数が多いので、トラックを探していたら、この車が私の ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ダートトライアルをやっていたときの車輌。でも、当時は会社員だった為、仕事の都合でなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation