• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月04日

NV350 キャラバン

NV350 キャラバン 今いちばん気になっている車が先日の『第42回 東京モーターショー』に日産から参考出品された【NV350キャラバン】です。
今年の夏に発売予定らしいです。

現行のキャラバンのデザインが好みではないのでハイエースを検討しているわけだが、その対抗車種となりうるNV350も十分に検討する価値がありそうに思う。

見た瞬間に「ハイエースか?」・・・と誰もが思うほどデザイン的にはハイエースに似ています。
現行デザインの反省と、圧倒的地位を築いたハイエースを徹底的に研究したということで・・・商用バンとしては必然的に同じようなデザインになるのでしょうけど・・。
それだけ200系ハイエースのデザインが優れていると言えるわけで・・。

まあ真剣に検討している者にとっては
パクリ だとか言う次元の低い論争はどーでもイイわけで・・・
デザインは自分が気に入ればそれで良しとして、気になるのは機能・性能とか価格です。
特にディーゼルの性能や燃費は重要です。
ハイエースを研究したのだから当然それを上回るものだと思うのですが どうでしょうかね?

あとMT設定が無かったらガッカリで、自分的には選択肢から外れるわけで・・。
サイドブレーキが足踏み式だからMT車だったらクラッチペダルをどーするとか・・
MTのみスティック式にするのかな?・・とか。
結局は時代の流れでATのみになるのかな?

運転席はハイエースより快適そうだし、荷室の広さもハイエース並みになったようだし、エンジン(ディーゼルダーボ)性能も上回って価格が(ハイエースより)安く、MT設定も有り・・・となれば文句無く購入を決意するのだが。

とにかく新キャラバンの詳細が分かるまでハイエース購入もおあずけだね。
それに新キャラバンが発売されればハイエースもモデルチェンジしてくる可能性もあるわけで、
いずれにしても高い買い物だからじっくり検討します。
ブログ一覧 | NV350キャラバン | 日記
Posted at 2012/01/04 21:34:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

WASH ME ❓
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年2月25日 23:02
愛車シャレードが近いうちに入院することになりました
何分、20年前の車なので部品を修理ということになりました
ディーゼルターボの5MTをもっと楽しみたいと思っています

コメントへの返答
2012年4月30日 22:02
マイナー車は年数が経つと部品が無いのが困りますよね。
やはりMTは乗るのが楽しいですね。
今やMT車は絶滅寸前ですけど・・。

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation