• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrrarsyのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

やっとシェイクダウン。

やっとシェイクダウン。今日、日曜出勤だったので会社の駐車場でマクラーレンを初走行させました。

かなりオーバーステア気味デリケートなハンドリングですが、TT01Eより軽快ですね。

モーターは、ノーマルの540モーターでしたが軽いボディーのせいか思っていたより加速もいいですね。

少しフロントをトーインにして切れ角の調整して見る予定です。

走らせているとT-スキュエアのあの曲が頭に浮かんできますね。
Posted at 2011/09/25 22:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年09月22日 イイね!

ミュウジアム特注モデル

ミュウジアム特注モデル8月7日にスカミュで予約したDR30 スカイラインRS 4ドア 1981年式が来ました。
確かDR30スカイラインの4ドアのモデル化は、これが始めてだそうです。

実際に手に取って見るとスカミュで見たサンプルより出来がいいですね。
こらなら無理してガンメタも買っとけば良かったかな。

実は昔、AE86トレノの前は、1981年式DR30 スカイラインのL20ETエンジンを搭載したGTーEX 赤の3ATに乗っていてフロントグリルだけRSのと交換して乗っていました。

前後バンパーは、替えてなかったのですぐばれましたが。

この頃は、鉄仮面仕様に改造するのが流行っていて社外品のパーツセットが雑誌の広告に出てました。


Posted at 2011/09/22 01:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年09月15日 イイね!

何とか完成しました。

何とか完成しました。ヘルメットのステッカーに皺が入りましたが何とか完成しました。
次は、走らせて各部の調整ですね。
旨く走れば良いのですが。
ボディーの塗装に手間取りかなり遅くなりました。

Posted at 2011/09/15 01:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年09月11日 イイね!

やっとここまで出来ました。

やっとここまで出来ました。塗っては、仕上がりが気に入らずとれるやんで何回も色を剥がして塗ってましたが色の境目で色が溶けて混ざってピンクになったりして参ってました。

今日は、ステッカーを貼ってましたが貼る位置のバランスが難しいですね。

前側は、貼り直したいですね。

ほんとは、セナ仕様にしたかったのですが、キットには、ベルガー仕様しか入ってなかったので今回は、
G ベルガー仕様です。
Posted at 2011/09/11 23:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年09月06日 イイね!

完了しました。

完了しました。クラッチのOHが完了しました。

今回は、ニスモ カッパーミックスクラッチ一式ついでに軽量フライホイールを組んでもらいました。

クラッチは、軽く乗りやすくなりましたが、クラッチが繋がるポイントが、前より遠くになったのが少し気になりますが。

写真は8万キロ走行した前のクラッチ板です、

まだ使えそうでしたが、やっぱりかなりかなり磨耗してますね。
Posted at 2011/09/06 23:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「角島大橋に行って来ました❗ http://cvw.jp/b/458005/42095775/
何シテル?   10/22 22:20
ただの道楽者です。 いつかは破綻しますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5 678910
11121314 151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

桜満開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 23:31:34
小豆島ツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 21:38:26
不明(・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 21:18:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジン ブーストアップ HKSオイルクーラー 3層ラジ エター インテリア モモ ヴ ...
その他 その他 その他 その他
4年前、カートコースで遊ぶために購入NSRやTZNも買えたのですが、スタイルが、YSRの ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
前の愛車GSX1400も気に入っていたのですがいつかは、乗って見たいバイクでした。 ほん ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティー125が追突され修理するか悩んでいましたがH系の店がY系のほぼ倍の値段で下 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation