• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrrarsyのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

スカイラインが帰って来ました。

スカイラインが帰って来ました。今日、板金修理に出していたスカイラインを持って帰ってきました。
フロントフェンダーとフロントバンパーの擦り傷も

リヤバンパーの割れやくぼみも無事修理できました。
今後の予定は、エンジン不調の修理と足回りのリフレッシュですね。


Posted at 2016/02/28 19:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2016年02月23日 イイね!

トヨタ パッソ

トヨタ パッソ
父の車なのですが最近ほとんど運転しなくなったので体調維持も兼ねてたまに足に使ってます。
平成18年式 トヨタパッソ 1300 Gです。
走行距離は、まだ18キロ代で殆ど乗ってません。

燃費や約15.5キロです。
街乗りは、問題ないのですが高速では、100キロを超えたらエンジンが唸って苦しくなってきます。
エアコンを利かせての坂道走行もいまいちです。
後気になるがリヤサスが左右独立して動かないリジットタイプなので乗り心地がいまいちです。
父の前の愛車の120系のカローラの方が良かったような気がします。
普段のっているターボ付きの7ワゴンRのMTのほうが動力性能は上ですね。
もちろんパッソの方が快適ですが。
Posted at 2016/02/23 01:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月23日 イイね!

板金塗装

板金塗装スカイラインの右前を駐車場の壁の柱にヒットしてしまい板金修理に出しました。


ついでにフロントバンパー前部7の傷修理塗装と

リヤバンパー左上側くぼみ割れの修正で金額は、多少値引きしてもらい10万円です。
Posted at 2016/02/23 00:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2016年02月18日 イイね!

久しぶりです。

実は、車検を通してタイヤをミッシュラン パイロットロードに変えた隼で去年中期免停になっていました。
払いたくない講習料と罰金を払って痛い出費になりました。
タイヤを変えて乗り心地も良くなったので気が緩んでいたのかもしれません。

免停中の通勤は、朝6時に自転車で家を出て岡山駅まて片道約16キロの距離を走って岡山駅から最寄の駅まで通っていました。
久しぶりのみんからですがファイルサイズが限界を超えたとかで写真がアップロード出来ません。
デジカメの画素数を落としてまた挑戦して見ます。


Posted at 2016/02/18 02:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角島大橋に行って来ました❗ http://cvw.jp/b/458005/42095775/
何シテル?   10/22 22:20
ただの道楽者です。 いつかは破綻しますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
2122 2324252627
2829     

リンク・クリップ

桜満開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 23:31:34
小豆島ツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 21:38:26
不明(・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 21:18:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジン ブーストアップ HKSオイルクーラー 3層ラジ エター インテリア モモ ヴ ...
その他 その他 その他 その他
4年前、カートコースで遊ぶために購入NSRやTZNも買えたのですが、スタイルが、YSRの ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
前の愛車GSX1400も気に入っていたのですがいつかは、乗って見たいバイクでした。 ほん ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティー125が追突され修理するか悩んでいましたがH系の店がY系のほぼ倍の値段で下 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation