• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrrarsyのブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

やっと購入しました。

やっと購入しました。中古ですがやっとHDレコーダーを購入しました。
これでやっとテレビ番組の録画ができます。
ただテレビにHDMI端子が付いていないため高画質で鑑賞出来ないんですよね。
Posted at 2012/01/19 01:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

ハブベアリング交換

ハブベアリング交換ワゴンRで走行中かなり大きい異音が出たので見てもらったらリヤ左右のバブベアリングにガタが発生してました。
幸い部品がすぐ入ったので交換してもらいました。
工賃込みで12000円でした。
平成12年式で距離は、約88000キロ位です。
Posted at 2012/01/17 02:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2012年01月10日 イイね!

怖かったです。

仕事の帰り道PCXで約70キロで走行中、爆音仕様のKSRに抜かれたのですが、KSRは、なんと信号無視で減速せず突っ込んで右折してきたスパシオのフロントバンパーと接触、少しバランスを崩しただけで走り去って行きましたが、もし転倒してたらと思うとぞっとします。

たまに帰りに遭遇せるKSRでいつも夜間約100キロ近くスピードを出していたので危ないなと思っていたのですが、やっぱりですね。
Posted at 2012/01/10 02:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダPCX | 日記
2012年01月03日 イイね!

フェラーリー641/2 1990 日本GP仕様

フェラーリー641/2 1990 日本GP仕様1990年 鈴鹿サーキットにF1を見に行った時目の前を走っていたフェラーリー641/2 Nマンセル仕様とAプロスト仕様43/1が国産メーカーから発売されていました。
値段が高めで悩みましたが、Nマンセル仕様を結局購入しました。
目の前でピットから走り出した時ドライブシャフトが折れて時エンジンを吹かした時のV12エンジンの音が印象に残ってます。
ほんと良い音でした。

さすが国産メーカーだけあって43/1でもかなり細かい所もよく再現されています。
Posted at 2012/01/03 23:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年01月02日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。明けましておめでとうございます。
お久しぶりです。
仕事が忙しくPCの電源を入れる元気もなく会社が休みになった次の日から社員旅行でグアムに行っていてので、気が休まる日が有りませんでした。

グアムに着いたら個人でオプショナルツアーを申し込まなくてはいけなので、結構お金が掛かります。

グアムでは、市内観光 潜水艦に乗って海底見学 なぜかカートに乗ってドリフトをして遊んだり、水族館見学 免税店で買い物。(買ったのは、土産のチョコで酒だけですが。)

自分は、食い物が合わず腹の調子が悪くなって参ってました。


海は、透明で綺麗だったのとトヨタの車がやたら多かったですね。
日本では、販売してないトヨタの車種や日本でも販売してますがウインカーやバンパーやライト エンブレムが違っていました。

グアムは、日中30度の夏日だったので日本に帰ってから体調がイマイチです。
Posted at 2012/01/02 03:10:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角島大橋に行って来ました❗ http://cvw.jp/b/458005/42095775/
何シテル?   10/22 22:20
ただの道楽者です。 いつかは破綻しますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34567
89 1011121314
1516 1718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

桜満開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 23:31:34
小豆島ツーリング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 21:38:26
不明(・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 21:18:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
エンジン ブーストアップ HKSオイルクーラー 3層ラジ エター インテリア モモ ヴ ...
その他 その他 その他 その他
4年前、カートコースで遊ぶために購入NSRやTZNも買えたのですが、スタイルが、YSRの ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
前の愛車GSX1400も気に入っていたのですがいつかは、乗って見たいバイクでした。 ほん ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティー125が追突され修理するか悩んでいましたがH系の店がY系のほぼ倍の値段で下 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation