• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

シェイクダウン&トレーニング

シェイクダウン&トレーニング 今日はかねてから長男坊と約束していた自転車散歩に出掛けた。

納車以来、通勤(まだ1回)や近所のちょい乗りはしていたものの、シェイクダウンらしい事はしてなかったコーダブルームにまたがり出発!
G.Wに同僚のAbex君と計画している浜名湖1周まで時間も無い。 
トレーニングも兼ねてミドルライドに挑戦してきた!

そんな訳で、目的地は岡崎市東公園に決定。
ここは動物園もあるし、長男坊も喜ぶかと。
ちなみにナビで調べてみると、片道16Km程。 寄り道などして片道20Kmで見積もっていたが、寄り道が多かったせいか?
家に帰りサイクルコンピューターの距離を確認すると、約48Km!
50Kmの大台がすぐそこの状態! 
多少の足や尻の疲労はあるが、浜名湖1周も夢じゃないと実感できた。 (嬉)

ただ、さすがにこれだけの距離を走るとアップダウンや様々な勾配があり、24段全てのギヤを使用して走ったが変速機の調整がイマイチな事が発覚・・・。
(自分でやるのは面倒なので、買った店にクレームで調整してもらう事とする予定。)
これだけでもシェイクダウンの効果はあったかと思う。

しかし驚きなのはこちらも本格的なシェイクダウンといえるSKYLINE370GTに乗る長男坊。
これ程の距離をよく弱音1つ吐かず付いて来てくれたものだ!
(若干6歳 小学1年生。)

とりあえず、今日の様子はフォトギャラリーにUPした。

毎度、自転車散歩に出掛けると感じる事だが、普段は何気なく車で走っている道でも、自転車となるとなぜか新鮮に感じる。
車では何も感じないようなわだちも自転車には大敵だった・・・。
特に今まではタイヤが太く厚いマウンテンタイプ(しかもサス付き)だった為、多少のわだちなどは苦に感じた事が無かったのに対し、コーダは細くて薄いタイヤ(サス無し)。
歩道のつなぎ目等の段差が特に気になってしまう。

ECOがブーム?! な今。
エコな乗り物(移動手段)の自転車の事も視野に入れて道路整備を進めて欲しいと感じた。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/24 20:02:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年4月24日 21:41
浜名湖一周なんて余裕余裕♪

でもちゃんと全ての湖を周回すれば100km近いけどね。1日を潰すには丁度イイんじゃないかな?ウチを休憩所にしてもいいけど駐車場が無いか。
コメントへの返答
2010年4月24日 22:03
詳しいルートは知らないけどAbex君のサイクリングマップだと60Km弱らしい…。
アップダウンも少ないらしいから今日のトレーニングでイケそうな気がしてきた~♪
2010年4月24日 22:46
やまびこ公園にはおもしろ自転車がありますよ♪
(*´艸`)
コメントへの返答
2010年4月25日 12:44
現地現物で確認しましたが、ちょっとお高いですね…。(汗)

2010年4月24日 22:56
ギア周りだけでなく一通りは乗ってから調整は必要ですよ♪


定期的な点検をお店に持って行きましょうね♪♪

グッ!! ( ̄ε ̄〃)b。
コメントへの返答
2010年4月25日 12:47
連休に入ったら早速行って来ようと思います。

浜名湖の事前メンテも兼ねて♪
2010年4月25日 11:06
浜名湖1周、車ならすぐですが自転車なら
かなりあるように思われますが
いいトレーニングになられたことでしょうね!

コメントへの返答
2010年4月25日 12:49
思ったより距離感は感じず楽しく走れました!

意外と筋肉痛もたいした事ありません♪
2010年4月25日 12:38
小1で50km近く走破ってすごいことですよ!

自分が年離れた弟に自転車を教えた頃を考えると、やっと補助輪が取れてあちこち行けるようになったってくらいです(笑)。自分もたぶんそんな感じでした。
コメントへの返答
2010年4月25日 12:53
本人は訳も分からず付いて走ったとしか思ってないかも知れません…。

でも、さすがは子供パワー!
帰ってからも元気に走り回ってました。 (笑)

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation