• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月01日

初作業

初作業 2011年の記念すべき?! 初作業は・・・?
セレナのタイヤ交換。

年末・年始の降雪(幸い積るまでには至らなかったが・・・。) で、
「い~加減スタッドレスに履き替えなきゃ・・・。」

ってな訳で昨年ホイール付き(中古)で買ったスタッドレスに交換開始。

すると、祖母宅に早く行きたい悪ガキどもが家から出て来て「手伝うぅ~♪」 と。
「・・・。  まぁいいかぁ。 ・・・。」
とナット外しをやらせるも、当然ながら遅い・・・。

結果的に全て自分でやった方が数倍早く終わったが、将来の勉強の1つとなったか? どうだか・・・?(苦笑)


その後は予定通り、祖母宅へ新年のご挨拶へ行き、帰りに空気圧を補充(セルフのG.Sで)し、今年最初の車弄りというか作業が完了。







特にスキー等に行く予定はないものの、いざ雪が降った時の為にしばらくは純正サイズ(15インチ)にインチダウンのセレナとなった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/01 20:43:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2011年1月1日 22:12
お子様の腕力では、確かに大変そう! でもいい勉強になったのではないでしょうか。

こちらでは、スタッドレスなしでの初日の出撮影はとても無理な状態でした(笑)。
コメントへの返答
2011年1月2日 6:58
一応社外ホイールって事でロックナットを使っていますが、レンチサイズを覚えていたり、車載ジャッキの収納場所を知っていたりと、様子を見に出てきた嫁が、
「将来が見えた気が・・・。」 なんて言ってました。 (笑)

パパ的には大変喜ばしい事ですが♪

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation