• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

自然と遊ぼう!

自然と遊ぼう! 今朝は少々早起きして近所の川へ悪ガキ2人と生き物観察に出掛けた。

昨日の夕方、次男坊と仕掛けておいたペットボトルの仕掛けの様子を見に。
しかし、仕掛けには何も入っておらず残念そうな2人。

そんな事もあろうかとタモと虫カゴを持参して行った為、場所を移動した後タモで採集した。
2人はアメンボを取るのが楽しいようで、狙いはアメンボのみ。。。

なのでパパは別な物(アメンボ以外)を狙い茂み等にタモを入れザリガニ1匹を捕まえた。
その後、水門付近にてオタマジャクシ2匹を捕まえた。 (かなりデカイ!!)

採取したアメンボ達を持ち帰り、少し大きめの容器に入れ替え飼育開始。








外での遊び方を知らないのか?
ただただ時代の変化なのか?
最近の子供達は屋外でもゲーム・・・。  なんて光景をよく見かける・・・。
僕としては「何だかなぁ・・・?」 って感じ。。。 

それを否定する訳ではないが、うちの子供達には、外での色々な遊びを教えて(覚えてもらい)僕らが子供の頃のように遊んでもらいたいものだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/07 09:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 12:21
ザリガニなんて捕まえたのは遠い記憶の彼方です。

今ではカエルも触れなくなりました。
(-_-;)
コメントへの返答
2011年5月7日 19:56
僕もザリガニは触れても、オタマジャクシは無理でした・・・。 (泣)

素手で虫カゴに移した子供達に脱帽です。。。
2011年5月7日 18:56
ザリガニ、オタマジャクシあたりは小さい頃よく取ったり飼ったりしてました!
学校の裏山でバッタ取ったりとか・・・。

最近だと、公園や学校でも遊具の数が激減して、遊ぶ環境自体が狭まっている印象ですね。ケガ人が出るとすぐ自粛・撤去、って流れはずっと疑問に思ってます。

コメントへの返答
2011年5月7日 19:59
僕の頃は、子供(特に男子)なんてキズの数が勲章の数だったのに・・・。

親が強くなったというか、過保護になったというか・・・。

なんだか寂しく感じてます。。。
2011年5月7日 19:21
こんばんわ。

僕は昔も今も田舎もんなんで、田んぼとか川は大好きです!
子供の頃よくザリガニや、ヤゴとか捕まえて家で飼ってました。
なんか昔を思いだしてときめいちゃいました☆
コメントへの返答
2011年5月7日 20:03
こちらも田園が広がるのどかな所なので、まだまだこういった遊びが出来ますが、市街中心部となると、こういった遊びができる環境はなくなりつつありますね・・・。

僕自身も子供の頃はよくザリガニを捕まえて飼っていたので、童心に帰り楽しんじゃいました! (笑)

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation