• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

卒業

『私、日産派Z党はZ32を卒業します!』


いきなりの重大発表となってしまったが、コレが現実。





理由は
①父親が定年まで残り数年となり、定年後は家の光熱費等の経済的負担が増えるのが明らかになっており、中小企業勤めで少ない給料の僕にとって、これ以上車にお金を使う訳にはいかない。

②来年1月でZが車検を迎え、車検を受ける場合、足周りの修理+タイヤ交換が必須な状態で、いつもより費用が掛る。

③上記①を考えると、少しでも貯金しておかないといけないが、リバティとの普通車2台体制ではガソリン代・税金等、維持費がかさみなかなか貯金にまわせない。

④3人の子供が居る為、家族の移動用にリバティ(ミニバン)が絶対必要。

その他もろもろ(主に経済的理由)が重なり、Zの乗り換えを決意。



理解のある嫁は最後まで、「こんなに大好きなZを辞めて本当にいいの?」と言ってくれたが、
最終的には家族・子供達・自分達の将来を見据えて僕自身で決断。

次の車を購入したお店のご厚意で納車日を調整して頂けたので、9月30日の浜名湖でのイベントが最後のツーリング&イベント参加になるだろう。
納車まで残り1週間ちょっと、Z32ライフを満喫しようと思う。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/22 06:39:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年9月22日 7:05
寂しいですね・・・
また、いつかZへ戻ってきてくださいね♪
浜名湖には、行きますのでお会いできればと思います☆
コメントへの返答
2012年9月23日 19:35
以前、横浜のミーティングではお車はお見かけしたものの、オーナー様が分からずご挨拶できないままでしたね。

浜名湖で是非ご挨拶させて下さい!!
2012年9月22日 8:24
まじっすかあ(T_T)

30日にお会いできることを

願ってます!
コメントへの返答
2012年9月23日 19:37
残念ですが事実です・・・。 (泣)

30日はよろしくお願いします!!
2012年9月22日 10:52
苦渋の決断だったと察します・・・。

しかし思い続けていればまたいずれチャンスが来るはず!!
時間はかかるかもしれませんが、またZに乗れる日の来ることを願ってます!
コメントへの返答
2012年9月23日 19:41
最後の最後まで本当に悩みました。。。

しかし、今後しばらくの事を考えると仕方ない事だったと自分に言い聞かせてます。

きっと再びZに乗れる日を信じて頑張ります!!
2012年9月22日 17:09
どうもです!

他人事ではない 苦渋の決断ですね!

たとえZを降りたとしても そこで出会った友とは ずっと友達なのだし 

また どこかでお会いしましょう!

僕も知り合って どれくらいになりますかね? 偶然 高速で遭遇したこともありましたね!

30日 浜松には 僕は行きませんが ぜひとも 楽しんできてください!

これからもよろしくおねがいします!
コメントへの返答
2012年9月23日 19:56
今まで色々とお世話になりました!

赤Z時代からお会いできた回数こそ少ないかも知れませんが、その分お会いできた時はとても嬉しく思ってました。

今後、車種は違ってしまいますが、機会があれば一般客として遊びに行かせてもらおうと思いますので、またお会いできた際はお話しさせて下さい!
2012年9月22日 18:42
はじめまして。

苦渋の決断だったとお気持ち察します。

のこりZライフを満喫なさってくださいね。

失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2012年9月23日 20:01
初めまして。
コメントありがとうございます!!

子供が増えるにつれ、楽しい出来事が増える一方、維持費の掛るZを『好きだから!』と気持ちひとつで乗り続ける事がキツくなってなっていた事も事実でした。

またいつの日かZに乗れる事を信じて日々頑張ります!!
2012年9月22日 19:21
こんばんは~

もう一度2台でプチオフしたかったですもうやだ~(悲しい顔)
とても寂しいです(/_;)

お気持ちわかってるのに勝手なこと言ってごめんなさい…m(__)m
コメントへの返答
2012年9月23日 20:05
その節はありがとうございました。

僕自身も、もう1度、できれば「?」のお方も一緒にプチオフしたかったです!

今回は予算に合う車体が見つかったタイミングが悪かったですね。。。 (苦笑)
もう少し時間があれば2度目のプチオフもできたハズだったと思います。。。
2012年9月22日 20:22
こんばんわ。日産派Z党さん。

Z32降りられちゃうんですね。
いろいろな事情があると思います。
思い続けていれば、また乗れる日が来ると思います。

この間お会いできてよかったです。
次の車も可愛がってくださいね!
コメントへの返答
2012年9月23日 20:11
以前にもZ32から離れた時期がありましたが、今回はその時以上に苦渋の決断でした。

「乗れるとこまで乗り続ける!」
(ブッ壊れるまで)
と思ってましたが維持費でこんなに悩むとは・・・。

乗るからにはメンテやリフレッシュさせてやり、絶好調な状態をキープしてやりたい!
そんな思いが強かったからこそ、この時期での乗り換えが決断できたのかも知れません。
2012年9月22日 20:59
子育てが一段落した頃のZ党さんは今の僕と同い年くらいなのではないでしょうか?
僕もZに乗れるようになるまでいろいろあったし、逆にいろいろな車も経験してきました。

免許を取ってからスポーツカーしか乗っていないというのもカッコイイかもしれませんが、他の様々な車を乗り継いで『やっぱりZが1番だよな♪』と言いながら再びZに乗れる為の寄り道って思うようにしましょうよ♪
(^皿^)
『Zを降りたら他人だよ!!』なんて言う人はZ党さんの周りにはいないでしょ?

僕の勝手な思い込みだけど、Z党さんに対しては弟のように思ってきたし、お兄ちゃん達も親戚の子どもみたいに思っているから、今までと何にも変わらないよ(笑)。
コメントへの返答
2012年9月23日 20:23
次の相棒を決めた後、嫁が
「いつかまたZに乗ってね!」
「子供達から手が離れたら33か34でもいいじゃない!」 と。

ホントは未練を断ち切る為にコレクション(ミニカー等)も処分しようか?とも思いましたが、
「せめてミニカーはいいじゃない!」
「また実車を手に入れてやる!という励みにしたらいいじゃん!」 と。

いつもはアホで僕を怒らせる事が特技?な嫁にも今回ばかりは感謝してます。


また必ずZに戻って来ます!!
2012年9月23日 20:05
マジですか!

同じクラブでいろいろお世話になったり。

めちゃ悲しいです。

また復活してほしいです!

車検切って残すとかはしないんですか?
コメントへの返答
2012年9月23日 20:29
保管場所があれば車検を切って車体だけ持っている事も考えたかも知れません。

しかし、
・保管場所が確保できない。
・意外に下取りで値段が付いた。
・次の車を買ったお店の大将が、「店頭で売れなければ最悪自分で乗る!」と言ってくれたので通常の乗り換えとなりました。

子供達から手が離れ、色々な意味で維持できる!と確信できた時に再びZに戻って来ます!!

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation