
昨日のブログの通り、日曜日の午前中はミニカーを買いに?! リサイクルショップの入っているスーパーへ。
午後からは長男坊が子供会のフットサルの練習の為、学校の校庭へ行った為、まだ移植出来ていないリヤのサイドマーカー(点灯式)を付けるかぁ!
なんて思いながら自宅で昼食を食べていると・・・。
嫁が
「お昼からママは家の中を掃除機掛けたいし、色々と片付けたいから、パパにどっか連れて行ってもらいなさい!」 と。 (涙) ←そんな事パパ聞いてませんが・・・? (爆)
仕方ないので次男坊&娘を連れてお出掛けする事に・・・。
さりとて行きたい場所もないが、時間的にちょうどいいので、新城市(旧作手村)にあるミニサーキットにドリフト走行の見学にでも行こうかと車を走らせた。
帰りがけにすぐ近くの牧場に寄れば娘も満足するだろうし。
道中、2人は車内で爆睡。
サーキットに着くもまだ爆睡中・・・。
スキール音がしないので僕1人でとりえずコースの様子を見に行くと、珍しく2輪車が走っていた。
それならわざわざ起しても・・・。 と、本来帰りに寄るつもりだった牧場へ移動。
駐車場に着き2人を起こし、動物達と戯れた♪
ソフトクリームを堪能し、動物達に餌をあげたりしているとあっという間に1時間半が過ぎ、帰れば夕飯時という時間。
次男坊(年長)はどの動物達も特に怖がる様子もなく2袋餌をあげてもまだまだ物足りないよう。
しかし、2歳の娘は餌をあげたい!という願望はあるようだが、ウサギすら怖い様子・・・。
運悪く?!ミニブタとウサギが同じ枠にて飼われていたので、このふれあい広場では抱っこしたままだった。
それでもなんとか、帰る直前にはヤギには少しだけ慣れたようで、ある程度の距離は保ったままであったが、自分で歩き、写真を撮る事にも成功♪
今度は長男坊も連れて来てあげよう! と思うパパであった。
そ~いえば、ミニサーキットには何度も行っているが、この牧場に立ち寄るのは初めてだったりして・・・。(汗)
通り道だし、車で2分程の距離なのに・・・。 (苦笑)
Posted at 2011/04/12 19:12:31 | |
トラックバック(0) | 日記