• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

ホイール チェンジ!

ホイール チェンジ!赤Z時代から愛用していたホイール (ウェッズスポーツ:RS-5)がついにご臨終・・・。

・今までも左リヤの内側にリムの曲がりが発覚⇒タイヤ交換した際にエアー漏れが無く放置。
・前回フロントタイヤを交換した際に2本ともリム曲がりが発覚⇒エアー漏れした為、プラハンで板金。
 (一応、エアー漏れは止まった。)
・年末にG.Sで空気圧を点検した際に左リヤだけ1.2k程しか入っておらず⇒とりあえず補充。

と、様々な不安要素を抱えていたものの、予備ホイールは持っておらずだましだまし乗ってきた。

しかし、昨日「そういえば、左リヤの空気圧って・・・。」
と点検してみると、やはり1.2k程しか入ってない。。。 (涙)
年末同様、空気補充してやると、コンプレッサーのノズルを外した瞬間から『シュー!!』と空気が抜けていくのを確認。
【こりゃ、ダメだ!】
【フロントもいつこうなるか分からないし。】

という事で意を決してタイヤ&ホイールの交換の為、中古タイヤセンターへ。
ちょっと前から、「ホイール換えたいなぁ。」 「このホイールいいかも?」とある程度の目ぼしは付けていたが、踏ん切りが付かず購入には至らなかったが、今回ばかりは、いきなりバーストやパンクしても困るし、危なっかしいので、店員にマッチングを確認し、ついに購入。

本当はもう1セット「こっちもいいかも?」と思う物があって、若干値段も安かったが、店員いわく
「リヤがはみ出します。」
との事で、断念。

で、newホイールは
『アメリカン・レーシング  CS1』。
(詳細はパーツレビューにて。)
メッキホイールなので手入れが大変そうだけど、個人的にはお気に入り。

で、外したRS-5はそのまま買取(処分)してもらったけど、買取スタッフからは
「4本とも結構な曲がり具合ですね。」
「よくこのまま走れてたのが不思議です。」と。

赤Z時代から約5年お世話になったRS-5。
本当にお疲れ様でした。

Posted at 2012/01/10 09:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 56 7
89 1011 121314
1516 17 18 192021
222324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation