• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

み~つけた♪ ⇒ 買っちゃった♪

み~つけた♪ ⇒ 買っちゃった♪たまたまふら~っとリサイクルショップ(ホビー●フ)に立ち寄ると見つけてしまいました。
280ZT(S130)のリアルXとかなり小さいZ33ロードスターです。
他にもZ32(IMSAカラー)の10/1ラジコンがありましたが予算的に諦めました。(涙)
2台で¥315だったのでオークションで買うよりお得でした♪

たまにリサイクルショップに行くのですが、なかなか楽しいし、掘り出し物に出会えた時の嬉しさはたまりませんね~(^u^)

これでまた、棚を追加する日が少し近づきました(汗)
Posted at 2009/04/21 21:07:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

季節外れ!?

季節外れ!?今日も平日なのに会社は休みです・・・(涙)

長男坊は通常通り幼稚園に行きました。

その為、午前中は買い物(夕飯の食材)に出かけました。
すると出勤した父親から母親にTELが入り、先日マフラーを交換した父親の車の純正マフラーを暇なら祖母の家の倉庫に置きに行ってきて欲しいとの事。
暇なので午後からセレナに純正マフラーを積み込み、母親と次男坊を連れて祖母の家に行ってきました。
マフラーを倉庫に置き、家の中でくつろいでいると次男坊が飽きてしまい「家に帰りたい」と言い出した為、「散歩に行くかぁ?」と田舎道を散歩する事に。
小さな川が流れているのですが時期的に?魚などは見えず、田舎道を散歩しているとトンボが飛んでいるではありませんか!?
草の上に止まったので、捕まえれるかなぁ?と手を伸ばすと案外簡単に捕まえる事ができました♪

家に持ち帰り写真を撮りました。
母親に聞くと種類や名前は分からないけど川の側に生息するトンボらしいのです。
少々時期外れな気がしますが、のんびりとした一日でした。

(注:画像は本物のトンボです。 当然、生きてますよ♪)
Posted at 2009/04/20 19:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

早速走ってみました♪

早速走ってみました♪18日(土)に東海環状道が少し延長(開通)したので早速走って来ました。

と言ってもただ走るのが目的ではなく、家族サービスで岐阜市(旧山県市?山県町?)
にある「岐阜ファミリーランド」という公園行ったので、どうせなら・・・。
って事でこのルートに決定♪

過去に2回程行った事がありますが、多分このルートが一番近いのでは?
と思います。

まぁ公園では・・・。
ミーティングから帰って3時間程度の睡眠時間(寝不足で眠い!)と暑かったです。
ジュース&アイスクリームの消費量が多かったぁ(*^_^*)

公園から同じクラブのメンバーでみん友のきむたこ?さんにTELするも残念ながら繋がらず(汗)
帰りに味噌牛乳ラーメン食べようと思い店の場所を聞こうと思ったのに~(涙)
せっかくここまで来たら・・・。
と、きむたこ?さんの新築&ガレージを探すも見つからず(涙)
見覚えのある道や場所は通ったのですが、結局分からず諦めて再び高速に乗って帰りました。
きっとかなり近くまで行けてたと思いますが残念です。
(もしかすると家の前を通ったのかも・・・???)


本題に戻すと、今回の開通で「ファミリーランド」・「きむたこ?さんの家」へのアクセスがかなり良くなったと思います。
当然ですが、舗装も綺麗ですし。
また走る機会があると思うので、嬉しい開通となりました。


Posted at 2009/04/20 04:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

鎧作り

鎧作り今日は午前中、長男の通う幼稚園にて鎧作りに参加してきました。

鎧と言っても薄い段ボールがメインの素材です。

前もって長男が幼稚園で色を塗ったり絵を描いたりしてあり、今日は組み立てが
メインの作業となりました。
幼稚園に到着し、組立作業をする教室に入ると子供の自己紹介から始まりました。
(続いて親も・・・(汗))
想定外の出来事にかなり緊張しました(汗)

続いて担当の先生から組立方法について簡単な説明があり、実際に組立開始となりました。(この担当の先生が年少・年中の2年間担任だった先生なので長男の事をよく知ってくれてるし、僕自身も面談で会話をした事があるので気が楽でした。)

ところが、問題が発生!
長男のやる気が全く無い!
ぼけ~っとしたり、他の子の作業を見学したり・・・。
「はさみでこの線で切って。」とか指示しても「できな~い・・・。」とか言って。

ウソつけ!
普段の授業でやってるだろ~がっ!!
他の子はちゃんとやってるぞ!

っと腹を立てつつ結局一人で作業を進める事に。

なんとか予定された時間内ギリギリに完成させる事ができました。
(他の子の作品と比べると見劣りしてしまいますが・・・。)

今日作った鎧は後日近場の城跡にて大名行列をするのに使用するそうです。


実は、この鎧作りは僕がこの幼稚園に通ってる頃から年長になると行う行事で、
20年以上続いている行事なんです。
昨日、家に持って帰って来ていた鎧のパーツを見て親父が懐かしそうにしていたそうです(笑)
Posted at 2009/04/18 20:18:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

許せん!(怒)

許せん!(怒)今朝、とある人物から「車上荒らしにあった」と連絡がありました。

聞けばナビと車内に積んであったタイヤ&ホイールを盗まれたとか。
彼は仕事柄、急に仕事が休めない人なので警察にTELだけして見分は明日との事です。

実は僕自身も以前、助手席の窓ガラスを割られてナビとピラーメーター(電圧計)を盗まれた事があり、彼の気持ちが痛い程よく分かります。
僕の場合はガラスを割られたのでガラスを交換し、Aピラーを購入するだけで済んだのですが、彼の場合はドアをこじ開けられたようで修理代が高くつきそうです・・・。

まぁ、車ごと盗まれなかっただけマシだと思うべきなのでしょうが、自分は何も悪くないのに車を壊され装備品を盗まれる・・・。 しかも修理代は自分持ち!!
絶対に納得できません!

まだ、彼の車の現状を見てませんが僕の経験上きっとナビを盗むのに車両側の配線を切られているものと推測されます。
明日、午前中は長男の幼稚園の用事がある為午後から彼の家へ工具一式持って行って僅かながら修復のお手伝いをしようと思います。


この手の事件はK察も真剣に動いてくれず、写真と指紋を取って調書を書いて終わり。
とことん納得いかない上、絶対に犯人が許せません!(怒)

皆さんもお気を付け下さいね。
Posted at 2009/04/17 21:02:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation