• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

プチツーリング!? (笑)

プチツーリング!? (笑)上手く写真が取れず残念ですが・・・。 (泣)



仕事を終えZに乗り込み暖機ついでに携帯のメールをチェックしたりして会社の駐車場から出ると、隣の会社の駐車場からシルバーのZ33(前期型)が出てきました♪

しばらく同じ方向にツーリング!? (笑) しながら帰って来ました♪
ただそれだけなんですが・・・(汗)

クラブのツーリング以外でZが並んで走る事が滅多にないので、なんだか嬉しくなっちゃいました!(^◇^)
Posted at 2009/08/21 20:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日 イイね!

取れない・・・(涙)

取れない・・・(涙)僕のZにはクルーズコントロールが付いていたりします。(笑)
社外(モモ)のステアリングに交換してあり当然ボスも変わっていますが、このボスに付属していたクルコンのスイッチがホーンボタンと一体になっていて非常に使い難いのでスイッチをコラムカバー上部に移設したのですが・・・。 考えが甘く失敗・・・(涙)
現状、クルコンが使えない状態です・・・(泣)

そこでスイッチ付きのボスを某オークションで購入♪
ついでに画像のコラムカバーも落札しました♪

しかし、いざ交換しようと作業を開始すると・・・。
ボスが取れない・・・(泣)
そう簡単に取れる部品ではない事位、分かっていましたが全くビクともせず、初日はCRCを吹いて作業終了。
1週間後、再チャレンジするも・・・。
結果は変わらず・・・(涙)

ど~しよう・・・(焦っ!)

また今週末に再々チャレンジして、ど~にもダメならS代表に相談しようかと思います・・・(泣)

ちなみに、今使っているボスはZを買った時にステアリングと一緒に「納車までに付けといて!」と買ったお店にサービスでやってもらったものなので、ひょっとすると溝が合っておらず無理やり嵌めてあるのかも知れませんね・・・(汗)

なんにせよ、無事に取れてくれる事を祈ってます。

Posted at 2009/08/20 21:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

新型!?

こんなタイトルですが、車の話題ではありません・・・(苦笑)
一時期、話題が薄れていた新型インフルエンザですが、最近になって再び流行しているようですね。

実は昨日から38℃を超える熱が出ていて仕事を休んでいたんです。
昨日はあまりに体がダルくて病院にすら行く元気がなく一日中家で寝込んでいたのですが、今朝になって37℃前半まで熱が下がったので、市内の総合病院へ行って来ました。

念の為、血液検査とインフルエンザの検査を受けましたが、どちらも問題ナシ♪
今ではやっと熱も平熱に下がったので明日から仕事復帰できそうです♪

しかし、愛知県内でも新型インフルエンザに感染し亡くなった方もみえるようなので今後も注意が必要のようです・・・(汗)

それにしても、当初新型インフルエンザが騒がれていた時って若い人を中心に感染し、あまりお年寄りには感染しないと言われていたと思うのですが、最近のニュースで亡くなった方たちはみなさんお年寄り・・・? 他にも持病等をお持ちだったようでインフルエンザが原因といちがいにはいえないかもしれませんがお年寄りが感染してしまうとウイルスに対する抵抗力が低いって事なんでしょうか?

なんにせよ、まずは手洗い・うがいを徹底し今後も注意したいと思います。
皆さんもお気を付け下さいね。
Posted at 2009/08/19 20:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

今日から仕事。

あっという間に連休も終わってしまい今日から仕事です・・・(泣)

いまいち体が仕事モードになってないせいか? 「午前中がとても長く感じたよ~ (>_<) )なんて同僚と話ながら昼食を食べていると携帯がブルブルしたんです。 (←仕事中はマナーモードなんで。)
「ん!? 電話? メール?」と携帯を取り出して見ると、クラブのメンバーさんの「ハンター」さんから電話でした。
「珍しい人から電話だなぁ~。」なんて思いながら出ると、「今ってどこにおる~?」と。 「会社ですよ。」
「いや、会社のどこにおる?」 「昼休みなんでご飯食べてます。」と、いまいち内容のつかめない会話を続けていると、「今なぁ、00君のZの後ろにおるよ~(笑)」 「えぇ~!? 何で~???」

よくよく聞いてみると、うちの会社はプレスをメインとしている会社で、連休中に新しく600tのプレスを導入したんです。
この「ハンター」さんは電気工事屋さんなんで、このプレスの電源を引っ張りに来たというんです。

なんとも偶然ですが、午後からの約半日、部署が違うのでこの昼休み中しか顔を合わせることができませんでしたが、同じ会社内で仕事してました!(笑)

せっかくなので、「晩ご飯でもご一緒しませんか?」とお誘いしたんですが、「まだ他にも回る所があるから・・・(涙)」 と。
少々残念でしたが、連休明けの初日からなんか嬉しく楽しい気分になりました♪

「ハンター」さん、暑い中御苦労様でした。
またうちの会社に来る機会があれば気軽に電話して下さいね~♪ (^◇^)
Posted at 2009/08/17 21:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

連休最終日。

連休最終日。とうとう連休も今日で最終日となってしまいました。

そんな今日は長男坊と娘が体調を崩しているので、次男坊のみを連れて父親の誕生日を買う為、名古屋方面へ出掛けました。
以前から「コレにしよう!」と目を付けておいた物があったので、プレゼントはすんなり購入しAM10:30には予定が終わってしまいました。

このまま帰るのも・・・。
って事で先日取付したナビを活用し、「名古屋市科学館」へ行ってみる事に。(●^o^●)
(Zはエアコンが効かないのでセレナで行ったんです。(苦笑))

近くのコインパーキングに車を停め、科学館に入場し見学を開始しましたが3歳児には難しい内容の展示物ばかり・・・。
中には「人の性別の分かれ道」と題して、染色体がどうのこうの・・・? XYがどうの? agg・aagがどうの? 
というような大人にも少々難しい内容もパネル展示してありました。

最低でも小学生の中学年位にならないと、訳の分からないまま見学終了となってしまうのでは?
と思いますが、自動車や鉄道の部品展示なんかもあって部分的には小さな子供でも楽しめる展示もありました。
正直な所、嫁とゆっくり「へぇ~。」と言いながら見学したいような所です。

そんなこんなであっという間の連休は終わってしまい明日からお仕事を頑張ろう! と思います。
Posted at 2009/08/16 21:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation