• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

アルバムに2枚追加♪ 

アルバムに2枚追加♪ 今日、仕事帰りに先日の「平日リフレッシュドライブ」の際に撮った写真を現像して来ました。
(今頃~???  とか言わないのぉ~(^◇^))

今年の1月から始めたこのアルバムも終盤に差し掛かり、残すとこあと20枚余りです。

1月のFSW走行会に始まり、タイムマシーンフェスティバル、静岡空港でのオフ会、クラブでのツーリング、Ksミーティングなどなど全て今年の出来事なのになんだか懐かしく思います!

これまでの写真を振り返って見ていると、ナンバーの位置が変わったり、リヤウイング(スポイラー)が変わったりと、所々進化!?している我がZ。

来月にはFSWでのイベントもありますし、クラブでも近場でツーリング? が予定されているようなので、今年中にはアルバム更新かなぁ? (●^o^●) 
なんて思いながら現像した写真を貼りました。

Posted at 2009/10/26 20:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

キャリパー交換♪

キャリパー交換♪先回、ブレーキパッドを交換した際に発覚したキャリパーの寿命・・・。(泣)
ピストンの戻りが悪いだけでなく、ブーツ裏のリングがポロッと取れてしまいS代表に相談するも、「O/Hするより、キャリパー交換の方が効果的だよ。」との見解だった為、ブレンボキャリパーに交換したクラブのメンバーさんから純正キャリパーを譲ってもらう事にしました。

色々と検討し、R32のGT-Rキャリパーなどもオークションで探したりしてみたものの、年式的にいまいち程度の良さそうな物は見つからず、このメンバーさんから譲ってもらう事に。

というのも、このメンバーさんはZ32の最終型(ツインターボ)を走行距離1万Km程で購入し、即ブレンボキャリパーに交換したという大富豪!?(笑)
当然、そんな車両から外したキャリパーは程度抜群な訳で、オークションで数千円出して失敗するより、最初から1万円出してこのキャリパーを買った方が確実だったんです。

先日の清里バスツアー時にこのメンバーさんに代金を支払っていた為、特に用事も無かった今日、このキャリパーを保管してくれていた別のメンバーさん(ハンターさん)にTELすると幸運にも「来てもいいよ♪」との事だったので、可児市のハンターさんのご自宅へと向かいました♪

ハンターさんに交換作業を手伝ってもらい(ほとんどハンターさんがやってくれました♪)無事にキャリパー交換が完了です♪

工賃というかお礼にと昼食をご馳走しましたが、破格の工賃だったと思います♪

これで、1つ心配事が無くなりました! (●^o^●)

ゆくゆくはブレンボキャリパーに交換したい! と思いつつも当分先の課題です・・・(汗)

ついでにブレーキフル―ドもフル交換してくれたハンターさんに感謝感謝の1日となりました♪
Posted at 2009/10/25 20:07:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

・・・。

昨日から少々風邪ぎみだったりします・・・(泣)
特に熱もなく、寝込む程ではありませんが。

おまけに午前中は休日出勤・・・(涙)

午後からは家でまったりとうだうだと過ごしています。

3日までにはちゃんと治さないと!
Posted at 2009/10/24 15:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

メガ超え!!

メガ超え!!特にネタが無い時はヤホーのトップページのトピックス欄から自分の興味が湧いたニュースをネタにしたりしてます・・・。(汗)
案外、車関連の記事も多く重宝していたり・・・(笑)
(ついでに今日の出来事をチェックできますし、まさに新聞いらず!?)

で、今日見つけたのがコレ!
(以下記事をそのまま貼り付けしました。)
「バーガーキング」が、超巨大サイズのバーガー「Windows7 WHOPPER(ウィンドウズ セブン ワッパー)」(1450円)を本日から10/28(水)までの期間限定で発売。さらに毎日先着30人に特別価格の“777円”で提供されることが発表された。

本場アメリカ仕込みのボリューム感とビジュアルのインパクトで勝負している同店。このたび、アメリカに本拠を構える「マイクロソフト」の最新ソフトウェア“Windows7”の発売を記念して同商品を開発した。

気になるその新バーガーは“Windows7”の“7”にちなみ、約113gのビーフパティを7枚も使用した贅沢なもの。直径13cmのアメリカンサイズのバンズに挟まれた、7段重ねのビッグパティは圧巻のひと言だ。フレッシュなレタスやトマト、マヨネーズと共に、高く積み上げられたパティがジューシーな“肉の旨み”を演出してくれる。

バーガーをカスタマイズできることで人気の「WHOPPER(ワッパー)」(430円)が、グレードアップしたこちらの「Windows7 WHOPPER」。お腹がペコペコな人にも、肉好きの人にも、話題性重視の人にも満足度は抜群だ。早速、駆け付けて味わってみて!【東京ウォーカー】


だそうです・・・。 (-。-)y-゜゜゜
マ●ドが「メガ・・・」という商品を販売してますが、デカけりゃ良い! ってもんでもない気がします。(-"-)
パティ7段って・・・。
とても食べ辛そう・・・。 (涙)

話に種に食べてみたい気はしますが、美味しそうには見えないのは僕だけでしょうか???
しかし、地元には「バーガーキング」の店舗がなく、間違いなく食べれません!


こんな感じで「手抜きブログ」ですみません・・・。(涙)
Posted at 2009/10/22 19:02:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月21日 イイね!

ショック・・・(涙)

未だに腰の調子が改善されず、極力リハビリに通ってるんですが、前回の診察の際に「あまり良くならないようですね・・・。」 「予約制なので毎回という訳にはいきませんが、マッサージも入れましょうか。」と医師から言われ、今日初めてマッサージを受けて来ました。

背骨から徐々に腰周りをほぐすように揉み揉みされていると、「なんでこんなに硬い???」 「○6歳の体じゃないよ~。」 「このまま悪化すれば腰だけでなく、膝とかにも影響が出て来るよ。」 と理学療法士さんが言います・・・。(涙)

マジ!? (涙)
確かに昔から体は硬く、前屈で手が床に着いた事なんてありません・・・(涙)

ただでさえ、仕事柄現場を歩き回る事が多く、時に足の疲れを感じるのに、膝に痛みが出た日にはホントに泣いちゃいそうです・・・(>_<)

また、理学療法士さんとの会話の中で、4~5年前だったと思いますが、やはり腰痛で別な病院にてCTを撮った際に「ヘルニアの前兆ですね!」と診断された事を話すと、「確かに背骨より左側の張り具合から察するにそのヘルニア?が尾を引いてそうだねぇ。」と。 (泣)

とりあえず、都合のつく限りマッサージの予約を取って治療に専念しようと思います。

しかし、自分が思っている以上に状態が悪かったとは・・・(涙)
当分の間は腰痛と仲良しの関係が保てそうです・・・(涙)
(別れれるものなら今すぐにでも離れたいのが本音ですが。)

ってな訳で僕の中でかなりショックな出来事でした。
Posted at 2009/10/21 20:49:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation