• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

北陸グルメ!?  ~昼食編~

北陸グルメ!?  ~昼食編~昨日の北陸ドライブでは、高速に乗る前に給油と昼食を済ませたいなぁ・・・。と思いつつも特にコレといったお店が見つからず、I.C直前で給油のみ済ませて高速に乗りました。

とりあえず、「最初のS.Aに入って何か食べよう!」という事になり小矢部川S.Aへピットイン♪
僕がトイレを済ませてレストランへ向かいメニューを考えていると・・・?
そういえば、嫁や子供達が見当たらない・・・。  
(気づくの遅ぇ~。)

フードコート側に行ってみると、ちゃっかり子供達の分は注文済み!
(せっかくレストランでメニュー決めてたのにぃ・・・。)
仕方ないのでこちらで再度メニューを決めようとしていると?  「うな重セット  \750」

これだ!!

レストランで注文しようとしていたのが、「うな重  \1500」。
僕の好きな蕎麦がセットになっていて半額!  こっちにして良かったぁ♪ (●^o^●)

値段に比例してボリュームは物足りない感じでしたが、名物!?の「鱒ずし」も同時に注文しボリューム不足を補いました。 (笑)

うなぎも蕎麦もなかなかです!
1度に2度美味しいメニューです♪


もちろんこの後はデザート♪
ですが、これは明日のお楽しみぃ~(^O^)/
Posted at 2009/11/09 19:09:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

北陸ドライブ!

北陸ドライブ!休日くらい家でゆっくりしたいなぁ~。   と思いつつも、せっかくの休日なのでどっか行きたい!
ってな訳で北陸方面へドライブに出掛けました。

とりあえずの目的地は以前にも行った事のある「日本自動車博物館」。

まぁ、ある程度道順も覚えてたし、嫁と娘は前回お留守番だったのでココでいいか!
となんとも単純な理由だったりします。(笑)
あと、給料日前で予算が厳しく、遊園地や動物園などはなんだかんだでお金を使ってしまうので、ココなら入館料+昼食代でOK! だからというのもあったり・・・。(苦笑)

行きは東名三好I.Cから名神→北陸道のルートで、帰りは北陸道→東海北陸道→東海環状道のルートを選択。
意外な事に行き&帰りともたいした渋滞なく走れました! (^o^)丿
(帰りに若干の混雑はありましたが。)








今回こそ!
と意気込んで売店の店員さんに「ここのオリジナルミニカー(S30・432)ありますか?」と聞きましたが、残念ながら「もう無くなってしまって今はコレなんです・・・。」とオリジナルミニカーがロンドンバスに変わってしまってました・・・。(泣)
オークションなどで機会があれば買いたいと思います・・・。  トホホ(涙)


例によって明日からはこのネタで行こうと思いますので、皆さんお付き合いヨロシクです!(^◇^)
Posted at 2009/11/08 18:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

こどもフェスタ

こどもフェスタ今日は本来なら台風18号で急遽休みになった振替えで出勤日だったのですが、以前から幼稚園のイベント(行事)の「こどもフェスタ」に参加する事になっていた為、有給を取り長男坊の通う幼稚園へ行って来ました。

先生方お手製の魚釣りやヨーヨー釣り、お面作りなどをして来ました。

来年度から入園する次男坊もお呼ばれしていたので、長男坊と同様に各種ゲームや企画に参加させていただきました。

また、先生方によるハンドベルの演奏なんかもあって、子供達はとても楽しかったようです♪
このハンドベルの演奏では5曲も演奏されて、それぞれの曲に聴き入ってしまいました! (●^o^●)
音色も良いですし、かなり練習されたようで、とても上手でした。

まぁ、子供達が楽しめるようなイベントなので家族サービスならぬ「子供サービス」のようなものですが、
子供達が楽しそうにしていたので、よしとします。 (笑)




それにしても、僕のお気に入りの●●先生はいつ見ても可愛いですぅ~(はぁと♪)
気分はWエンジンです! (笑)
Posted at 2009/11/07 19:42:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

風呂上がりに???

風呂上がりに???昨日のブログでアップした通り、イベントの帰りに御殿場市内の温泉に立ち寄った訳なんですが、
お風呂から上がり、脱衣所で着替えているとNISMOのパーカーを着た方とお連れさんらしき人が何やら話ながら入って来ました。

「ひょっとして、今日のイベントに参加された方達かなぁ?」
なんて思いながらも全く面識の無い方達だったので、声も掛けず施設を後にして駐車場に向かいました。

すると、うちのZの後ろのZ33ロードスター(HR)とZ34が!!

「やっぱりさっきの人達はイベントに参加された方々だったんだぁ。 (^◇^))と思いました。
ただ、NISMOのパーカーを着た人と遭遇し、駐車場にZが止まっていただけなので真相は謎ですが・・・。




やっぱり、同じ車種に乗っていると、近くに停めたくなるんですかねぇ~???
僕もスーパーなどでZが停まっていると横や後ろなど近くに停めたくなりますが・・・。




その後は素直に御殿場I.Cから高速に乗り帰路に着きました。
交通量も多く、牧之原S.Aで休憩がてら夕食を摂ろうと寄ってみると・・・?
白いZ32が2台並んでる!?
きっと、きむたこ?さんとInadaさんだろう?と後ろに停めると、やはりお二人の車でした! (●^o^●)

施設内に入ると、既にお二人は食事を終えたあとで席でくつろいでおられました。
隣の席に座ってきむたこ?さんおススメのマグロを堪能! (^o^)丿
実に美味しかったです♪
今後、牧之原S.Aで食事する際の定番メニューになりそうです!


ここで、お二人ともお別れし単独で家路に就き、PM9時過ぎに無事帰宅しました。

そんなこんなで、楽しく思い出深いイベントでした。
また来年も開催されれば是非参加したい! と思います♪
Posted at 2009/11/06 20:35:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月05日 イイね!

冷えた体には。

冷えた体には。富士スピードウェイは天気は快晴ですが風が冷たく、とても寒かったです。
午後からは少し暖かくなりジャンパーは着ずに済んだものの、夕方前には再び寒くなり、撤収し始める頃にはかなり冷え込んできたように思います。

そんな冷え切った体には・・・?
やっぱ温泉でしょ~!! (●^o^●)

という事で、現地で皆さんとお別れし「御殿場市 温泉会館」へ。

ここは市営の施設のようで、露天風呂など無く内湯が1つあるのみのオーソドックスな施設なんですが、
浴槽からの景色が最高なんです! (^◇^)
大きなガラス窓から眺める富士山には圧巻です♪ 
(天気が良ければ。)

また、今年の初めに走行会に参加した際に初めて立ち寄ったのですが、雪が降っちゃったんです・・・。
FR&ラジアルタイヤのZは「積もったらど~しよ・・・(汗)」なんて心配もしましたが、雪を見ながらの温泉もまた格別なもんです♪

ってな訳でFSWへ行った際に時間に余裕があれば立ち寄るスポットになりつつあります! (*^_^*)



ちなみに、泉質も無色透明なお湯ですが、なかなかだと思いますよ! (^◇^)
一度お試しあれ~♪
Posted at 2009/11/05 21:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation