• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ライトスイッチブラケット交換

ライトスイッチブラケット交換少し前からZのライトスイッチの上部がぷらぷらしていた・・・。 (涙)
無知な僕は完全にスイッチ側の爪折れだと思い込み先日Zoneさんにお邪魔した際に「中古品で在庫ないですか?」と尋ねたところ「え!? それってスイッチ側ではなくブラケットの方じゃ・・・?」と。

小村代表のご厚意で即原因の特定をしていただいたところやはりブラケット側だった。

「樹脂部品ですし、値段的にも\2,000弱なので新品交換をおススメします。」
とアドバイスを頂いたので地元に帰ってから日を改めていつもお世話になってるDラーさんにて部品を注文して来た。

今日、新型車「ジューク」を見がてら部品の受け取りに行き、午後からサクッと交換♪

作業を始めてネジを外す度にぽろぽろとプラスティックの欠片が落ちてくる・・・。 (涙)
おまけにプラスティックが割れ(砕け)たせいで遊んでいたネジも次々と・・・。(大涙)
思わず笑ってしまうような状態だった。
中期型といえど16年も前の車。 考えてみれば当たり前なのかも知れない。
おまけにブラケット内は空洞な為、熱もこもり易いだろうし。




一応、整備手帳にも手順をUPしたので交換の予定がある方は微力ながら参考にして頂ければ。
と思う。
作業自体は簡単な為、工賃やPIT待ち等の無駄が省けるハズ! (笑)
Posted at 2010/06/12 20:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

来店♪

来店♪仕事でどハマりしブログの更新が遅れてしまったが、日曜日のお話。

本来僕が行きたかったお店とはZ32に乗られている方ならご存知の方がほとんどかと思われる「Zone」さん。
いつもHPで代表(お店)のブログ等を拝見している。

そんな中、販売車両で気になる1台を発見! 

エアコンをはじめとするトラブルや、走行距離的にも箱換えを考えていた最中にこの物件に出会ってしまった。(笑)
NAのMT車でさりげないドレスアップがとってもGood♪ (●^o^●)

現状、他車種に乗っていてこれからZ32を買う。
という状況なら間違いなく即決していただろう・・・。

しかし、やはり今のZに愛着があり過ぎて決心する事ができなかった。
また、嫁とも相談した結果、「ど~せ下取りの値段なんて付かないなら車検があるうちは今のに乗ってたら?  それにど~せ買い替えるなら多少金額的に頑張っても今のより年式の新しい車にした方がいいんじゃない?」 と。

確かにおっしゃる通り。
普段はタダのバカ嫁だが、今回はかなり的を得た的確なご意見。(苦笑)
(とか言いつつも子供が3人も居るのにZに乗り続ける事を許してくれるとても理解のある嫁♪)

自分自身の決心できなかった事が最大の理由だが、こんな嫁の後押しもあって今回は購入を断念した。



そんな訳でまだ当分の間お世話になるMy Z 。
2点程、内装の気になっている箇所を小村代表に相談すると「部品取り車から外せばご用意できますよ!」と、1点とあるパーツを格安で譲って頂けた♪
残念ながらもう1点は欠品中との事で、こちらに帰って来てからいつもお世話になっているDラーさんで注文。
(製廃してなくて良かった~!)

そんな訳で出掛ける際には車両の購入も視野に入れ出発したハズが、帰って来た時には「しばらく今のZに頑張ってもらう!」とリフレッシュに方向転換していた、チャランポランな日帰りの旅となった。(笑)


Posted at 2010/06/10 03:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

340Km/h・・・。

340Km/h・・・。日産グローバル本社ギャラリーのショールームに展示されていたR35GT-R(Vスペックかな???)のメーター。

純正で340Km/hのスピードメーター・・・。
一昔前は社外品で300Km/hや320Km/hなんてのが一般的だったのに・・・。(汗)
それが今やノーマルで・・・。

ブレーキのキャリパーにしてもリヤで6ポットのブレンボ・・・。
僕が思うチューニングカーのパーツが新車の状態で標準装備されている。

なんとなく、あの高価なお値段にも納得できる気がしてきた・・・。 (爆)


Posted at 2010/06/07 09:26:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリー♪

日産グローバル本社ギャラリー♪今日は長男坊が子供会の球技大会(フットサル)の為、またしても次男坊のみを連れてお出掛け。

とりあえず、僕が行きたかった神奈川県のとあるお店に目的地を決めたものの、「せっかく神奈川県まで行くなら・・・。」と横浜の日産グローバル本社ギャラリーへ行って来た♪

ナビ無しのZの為、不安要素満載・・・。(汗)
おまけにエアコン効かないし・・・。(涙)

しかし、思ったよりスムーズに到着できた。
また、天気は良かったものの早朝の出発で極力休憩を控えたのが功を奏し、汗だくにならずに現地まで到着できた♪
しかも、停めた駐車場は立体駐車場♪
車内温度の上昇は心配無用だった♪

現地に着くとまず、屋外に展示されていたZ34(Ver.ST&40thアニバーサリー)の2台を見学。
実際にシートに座ってみたりしてZ34という車を調査?! (笑)

次にショールーム内のR35GT-Rやその他の車種を見学♪

次男坊もとても楽しそうで良かったと思う♪
また、日産レディのお姉さんに声を掛けてもらった際に照れてる姿がなんとも可愛く思えたり。(笑)
さすがはまだ4歳児♪



その後は近くで軽く昼食を済ませて本来の目的地であるお店へGO!
・・・。  のハズが・・・。
首都高の乗る方向を間違えたようで・・・。 (汗)
案内看板の地名は千葉県だったり東京都だったり・・・。 (汗)
おバカな僕は「首都高といえばとりあえず走ってればC1に合流できるっしょ!」⇒「多少遠回りでもC1を走ってれば3号渋谷線に分岐できて東名に戻れるハズ!」とUターンすること無く東京都へ突入!
(苦笑)
おかげで、レインボーブリッジや東京タワーを見ることができたので結果オーライ?! (笑)

まぁ、おバカで単細胞な僕の予想は的中し、無事に東名に戻れてお目当てのお店にもちゃんと行く事ができた♪


今度は家族みんなで(できれば泊りで!)来たい!と思えるスポットだった♪
また、今度来る時はお土産用の予算も確保して来よう! と思う。

Posted at 2010/06/06 20:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

鈴鹿サーキット ③  ~ライセンス編~

鈴鹿サーキット ③  ~ライセンス編~最近リニューアルされたという子供向けのアトラクションが並ぶ「プッチタウン」。
うちの子供達は年齢的に乗れるアトラクションといえばココにある物がほとんどだった。

その中でも大人(一応)の僕がハマってしまったのが「プッチグランプリ」というアトラクション。
GTカーをモデルにした電動カーで鈴鹿国際レーシングコースを意識させるコースでレースをするというもの。
基準タイムなるものが決められており、そのタイムをクリアーするとA級ライセンスが貰える♪
(クリヤーできなければ、もれなくB級ライセンス。)

そうとなれば車を弄って走らせる事が大好きな僕はやる気満々!!
また自信も満々!!   だった・・・。

最初の走行では2番グリッドからスタートするも、1番グリッドからスタートした長男坊が途中、目の前でハーフスピンをやらかし、長男坊が乗る車両の横っ腹に刺さってクリヤーならず・・・。(涙) & (怒)

チクショー!! 
と言わんばかりに再チャレンジするも順番的に後ろの方からのスタートになり他のお客さんが邪魔となりまたもやクリアーならず・・・。

こうなれば意地でもA級ライセンスをGETしてやる~!!

数回目のチャレンジで運良く1番グリッドからのスタートする事が出来、
(嫁に「コレで取れなければ車で走るのも辞める!」とまで言っちゃった。 (笑))
無事にA級ライセンスをGETする事ができた♪

このライセンスは¥300でプラスティックカードにしてくれるというので、安全上の都合で保護者同伴でもまだ乗る事ができない娘へプレゼント。 
物理的に乗る事が出来ない娘がA級ライセンス♪
自らドライブした長男坊&僕や嫁に同乗した次男坊はB級ライセンス。 (大笑)


順番待ちの間にふと気付いた事だが、子供の方が全然有利!
この差はもちろん体重の差。
所詮電動カーな為、もろに車重がタイムに影響する・・・。
当日のBESTラップを出したのはもちろん子供。
レースで普通免許すら持たない子供に勝てないなんて・・・。(泣)
少々悲しくなったりもした。 (苦笑)
Posted at 2010/06/02 19:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
6 789 1011 12
13 141516171819
20 21 22 23 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation