• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

博多ラーメン♪

博多ラーメン♪今日は、会社の同僚であり釣り仲間でもあるS君と尾張旭市にある博多ラーメン店「得道」へ行って来た♪
釣りに行く時はうちら家族も同行する事もあり、子供達も顔なじみなので、嫁に会社まで悪ガキ2人を連れて来てもらい、4人で晩御飯を食べに行って来た♪

博多ラーメンの専門店という事で当然、麺のカタさを選べるので、僕はバリカタをチョイス♪

替え玉ではハリガネに♪

よっぽどお腹が空いていたのか? 小学1年の長男坊が替え玉をしてぺロリと完食したのにはビックリ!!

初来店となったS君も「こってり具合が僕好みで、大満足です~♪」
と大絶賛だったので、紹介して良かった。 (●^o^●)



ただ、今回はこのお店を僕に紹介してくれたAbex君が夜勤の為に同行出来なかったのが少々残念だったけど・・・。


とゆ~訳で、最近、博多ラーメンにハマっている僕なのであった♪ (笑)
Posted at 2011/01/20 21:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月19日 イイね!

サプライズ?!なプレゼント♪

サプライズ?!なプレゼント♪誕生日は6月だし、特に記念日なんかも思い当たるフシが無いものの、父親からプレゼントを貰った♪
 (●^o^●)

貰った物は画像の「Z32用 シフトブーツ」 \(^o^)/


先日、Zの作業(何をしてた時か忘れたケド・・・。)をしてる時に父親が寄って来て
「Zのシフトブーツってボロくなってるかぁ?」 と車内を覗き、
「だいぶキテるなぁ・・・。」
「買うならボディに合わせて白生地に・・・。 ステッチは・・・?」
なんて事を聞かれたので、
「買うなら黒生地に赤ステッチかなぁ・・・。」
「白だと汚れが目立つし・・・。」 と返答。

「そっかぁ・・・。」
「とりあえず探してみるから買わんようにな!」
と言われ、

~もしかして買ってくれるの???~
なんて少しばかり期待していたら数日後、
「シフトブーツ落とせた(落札できた)から近いうちの届くと思うぞ。」 と。

おぉ!
ホントに買ってくれたんだぁ!! (●^o^●)


そんな経緯がありご希望の「Z32用シフトブーツ (黒生地に赤ステッチ)」が本日到着♪

本当にありがたいっす!!  感謝感謝!!

ありがとうございます! (●^o^●)

意外なタイミングで1つZのリフレッシュができる事となった♪
早速、今週末の休日に取り付けしようと思う♪

Posted at 2011/01/19 20:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

冬季ならではのカーグッズ

冬季ならではのカーグッズ前回、カーショップへ立ち寄った際に特価のワゴンセールの中にコレ(画像参照)と同様の商品があって少しばかり気になったものの、
「ホントに効果あんのかなぁ~???」
と決して高価な商品ではないものの、購入を見送った。

その数日後、日用雑貨を買う為に100円ショップに行くと特価より安く(当然105円)売られていた為、試しに買ってみた。

そんでもって効果は???   というと・・・・?
ビックリするような効果は得られない・・・。 (涙)

エアコンのデフロスターと併用する事でいつもより若干早く視界が開ける程度。。。

つまり、使わないよりは使った方がマシ!   というレベル・・・。

きっと100円ショップの物でもカーショップの物でも成分的にはたいして変わらないと思うのでカーショップで買わなくて良かったかな? なんて思っている。

やはり寒さ&冷たさに耐えながらでも氷カキで削り落すのが1番手っ取り早そう。。。




結局最近では水以上、お湯未満(超ぬるま湯)で溶かす事が多い。 (爆)


ただ、残りの残量がもったいないので、早く使いきってしまおう!
と思っている。。。
Posted at 2011/01/18 22:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

弱点?! 難点?! 代償?!

弱点?! 難点?! 代償?!話は前後するが、土曜日の夜勤帰りにZ32の新たな弱点というか難点を発見してしまった・・・。 (涙)

仕事中に「通り雨」ならぬ「通り雪」が降ったようで仕事を終え駐車場へ行くとより一層真っ白なZがあった。 (笑)
しかも、車に積った雪が解けつつも気温の低下で凍ってしまいフロントガラスやTバールーフ等のガラス面がガチガチに・・・。 (涙)

寒さ&冷たさに耐えながら氷を掃い「やっと帰れるぅ~。」とZを発車させ駐車場から道路へ出たとたんに
「アレ?! ヘッドライトが点いてない???」最初は点け忘れだと思いスイッチに手を伸ばすも
「ん?! 点いてるハズなんだけど・・・???」
不思議に思い一度スイッチを操作してポジションのみの状態にすると前方がさらに暗くなった・・・。

たまたま最初の交差点で信号待ちとなった為、車を降りて確認すると、ヘッドライトはちゃんと点いているが、凍った雪の厚みで僅かしか路面を照らしていなかった・・・。 (汗)
もちろん凍った雪を掃うものの、ガチガチに凍っていて素手では掃えない。。。

分かり辛いながらも画像を見て頂けると、ハイビームにしてもロービームにしても対して変わらない・・・。(涙)

深夜で交通量も少ない為、極力ハイビーム点灯で走って帰った。



大半の車種はヘッドライトの前面が垂直になっているのに対し、Z32のヘッドライトはガラス製なうえ、面が上を向いている。
他車種を比べない程カッコよく、抜群のスタイリングのZ32・・・。
この条件下ではこの抜群のスタイリングの代償でヘッドライトが役に立たない事を実感した・・・。 (泣)

普段の朝のような水滴が結露した程度なら問題ない事だが、雪が凍った際は要注意・・・。 (涙)
Posted at 2011/01/17 20:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

伊賀・上野へ♪

伊賀・上野へ♪昨夜まで夜勤出勤だった為、少々寝不足ではあるが、子供達とのコミニュケーション&自分自身のストレス発散の為に頑張って朝起床し、三重県は伊賀・上野までお出掛けぇ~♪

天候が心配されたが起きて外に出ると車体に僅かな積雪はあるものの、道路は全然大丈夫そう♪
セレナにはスタッドレス履かせてるし、多少降っても大丈夫だろう。 と。

ところが伊勢湾岸道に入り、飛島I.Cを過ぎる頃から天候が急変・・・。
雪は吹雪で路面も即真っ白に・・・。 (冷汗)
目的地まで行けるか? と本気で心配になった・・・。 (滝汗)

しかし、FF車のスタッドレスはほぼ最強!!
特に怖い思いもせず、無事に目的地の「上野公園」へ到着。

公園内では「上野城」・「伊賀流忍者博物館」・「だんじり会館」を見学。
本来のお目当てだった、伊賀流忍者博物館では、クノイチに扮したお姉さんの実演を交えたからくりの説明に感動。
(かっこよかった~!!)

だんじり会館では一般のお客さんも忍者の衣装がレンタルでき、子供達3人が限られた時間ではあったが忍者に変~身! (ドロン!!)

そんなこんなで、あっという間に楽しい時間は過ぎ、帰路についた。

帰りでは伊勢湾岸道が飛島I.C-豊田南I.C間で「ユキの為通行止め」・・・。 (涙)
当然降ろされた一般道は大渋滞・・・。 (涙)
と、予想外のハプニングに見舞われつつも、楽しい1日となった♪

帰宅後、子供達に「今日は楽しかったかぃ?」と聞くと、元気に「うん!」と答えてくれたのが何よりのお土産となった♪
Posted at 2011/01/16 21:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation