• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

イルカにタッチ♪ \(^o^)/

イルカにタッチ♪ \(^o^)/さてパンダ(パンだ。)ネタが終わった所で、最後はイルカさん。 (笑)

アドベンチャーワールドでは様々なイベント? アトラクション? (いずれも有料)があり、
開園を待つ間に
「せっかくここまで来たんだし、何か安くて次男坊が喜びそうな催しものはないもんか???」
とパンフレットを見ていると、
「コレなんか良さそうじゃん♪」 と、【イルカフィーディング】というものに的を絞った。

ただ、1人\500と数ある催し物の中では一番安い部類なのはいいが、要申込(受付)で、先着15組と人数制限付きだった・・・。 (汗)

たまたま開園よりだいぶ早く着いたおかげで、ゲート前に並んだのも比較的前の方♪
「開園してダッシュすればイケるかも???」
と開園するなりゲートを潜ってすぐの受付けへダッシュ!!

なんとか15組以内に入れ、【イルカフィーディング】に参加する事ができた。  \(^o^)/



指定の時間になり集合場所へ。
トレーナーの方達から簡単な注意事項等の説明を受け、いざイルカさんとご対面♪
イルカに触れたり、エサをあげれたり、トレーナーの方々が調教した合図を教わりイルカに指示を出したりと、ほんの数分ではあったが、次男坊のみならず僕自身もかなり楽しかった♪











ここでトリビアを1つ。
イルカ=哺乳類。 ヒレ(画像で次男坊が握手している部分)には人間の手と同じように5本の骨があるんだとか。  ←トレーナーの方が教えてくれたが、勉強になりました!!  \(^o^)b
Posted at 2011/04/21 02:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

小休止   その②。

小休止   その②。次男坊がアイスを食べているのを見て、
「そう言えば小腹が空いた・・・。」
「でも、昼ご飯にはまだ早いし・・・。」 とアイスを買ったお店のメニューボードを見ていると、
画像の品を発見♪

イルカ型の焼きそばパン♪  \(^o^)/

焼きそばが若干辛め? とも思ったが、なかなか美味しゅうございました♪

焼きそばパン以外にも同じパンを使ったホットドックなんかもあったが、あまり食べてしまうと昼ご飯が遅くなってしまうので、次回来園した時のお楽しみとした。
Posted at 2011/04/20 02:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

小休止   その①。

小休止   その①。日曜日は天気にも恵まれ、園内を歩いて見学するだけで「暑い」と感じるほどだった。
入園して2/3程見学し終えた時点で次男坊が「ジュースかアイス食べたいぃ!」と言い出した為、しばし休憩する事に。

たまたま見つけて、「せっかくだしコレにしよう!」と次男坊に買ってあげたのが画像の1品。
【パンダアイスもなか】 なるアイスクリーム。
さすがはパンダを1番の売りにしているだけあってこの辺も抜かりない・・・。 (苦笑)

一口貰って食べたが、至って普通のもなかアイス。。。
(当然といえば当然かぁ・・・。)

ただ、子供受けは非常に良いようで、次男坊のニコニコしながら「パンダさん食べちゃった! (●^o^●)」 なんて言っていた。 (笑)  (^◇^)





早朝の出発だったせいか?
僕自身も小腹が空いたので・・・。
これはnextブログにて。。。 (笑)
Posted at 2011/04/19 02:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

パンダとご対面♪

パンダとご対面♪和歌山アドベンチャーワールドの目玉と言えば、やっぱりパンダ!
東京の上野動物園にも再びパンダが来園したらしいが、飼育数でいえばアドベンチャーワールドの圧勝!

もちろん今回のお出掛けの目的はパンダに会いに行くこと!! \(^o^)/

パンダはカラーリング的にはあまり縁起の良いものではないが、画像の親子が戯れる姿はなんとも微笑ましく、心和むものがあった。








ただ、この親子パンダ以外のパンダは皆さん爆睡中・・・。  Zzz・・・。  (-"-)


Posted at 2011/04/18 07:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

下見という名の強行ドライブ!

下見という名の強行ドライブ!今日も先週に引き続き、長男坊が子供会のフットサルがあるというので、次男坊を連れだしお出掛け♪

以前から、
「行ってみたいけど・・・。 日帰りは・・・。 無理っぽい・・・?」
なんて思っていた和歌山県は南紀白浜にあるアドベンチャーワールドへ下見を兼ねて行って来た。

ネット上のお出掛けナビ等で調べてみると、所要時間は4時間余り?!
「ホントかよぉ???」
「和歌山の下の方まで4時間で行けるんかぁ???」 
僕的にもっと遠いイメージしかなかった。
その為、明日からは夜勤週だし、多少帰りが遅くなってもいいか! と半強行的ではあったが、早朝に家を出てドライブスタート♪ (^v^)



行ってみた感想としては、
・日帰りでも行って行けない距離ではない事が判明♪
・今度は家族みんなで来よう! と思える施設だった♪
・満足に1日遊ぼうと思うとそれなりの出費の覚悟が必要・・・。 (泣)
簡単に書くとこんなもんだろうか。。。


ってな訳で、今度はある程度の資金を確保したうえで、家族みんなで行こう!
と思うパパなのであった。 (●^o^●)




Posted at 2011/04/17 20:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation