• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

鎧作り。

鎧作り。今日は、次男坊の幼稚園にて来週行われる行事の準備で「鎧作り」に参加してきた。

昨年は長男坊と同様の作業をしたものの、手順をほとんど覚えておらず悪戦苦闘・・・。
ほぼ半日掛けてなんとか形にはなった・・・。 (冷汗)

しかし、他の親子(特に女の子の親達)は家での下準備が半端なく、飾り付け等の質や量が僕らの物とは比べ物にならない程なのに、さくさく仕上げて帰宅していく・・・。
気合いの入れ方が物凄い・・・。 と感心させられた。。。


とりあえず、当の次男坊は出来栄えに満足してくれているようなので良しとしよう。。。 (爆)
Posted at 2011/04/16 19:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

ポチっとな! (苦笑)

ポチっとな! (苦笑)超久々に某オークションにてZの部品をポチった。。。
その物はトラスト製のピラーメーターホルダー♪
(画像参照)

しかし、ホルダーはGETできたものの、肝心の取付けるメーターが無い・・・。 (涙)

しばらくは押入れで待機だなぁ・・・。

Posted at 2011/04/15 20:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

予定より早くGET♪

予定より早くGET♪先日のブログに少しばかり触れた(予告?!)が、本当は週末の休日に買いに行こうと思っていたミニカーを予定より早くGETした♪  \(^o^)/
というのも、会社で創意工夫提案の賞金が貰え、僅かながら臨時収入があったので、早速買いに出向いた。

んで、GETしたミニカーが画像の品。
ジオラマ制作する人用の小道具?! の1つ。
しかしながら、実はコレには先発品が存在する。 
もちろん全てフェアレディZなのだが、第1弾はS30もパトカー仕様。

少し前にお店へ行った際に
「アレ?! これって持ってたと思うケド・・・。」
「何か違う気がする・・・。」
と思い家に帰り確認するとやはり新バージョンだった。

Z32は変わらずパトカーのままなので確信が持てなかった・・・。 (汗)


そんな訳で、一気に4台もコレクション達に追加メンバーが加入した♪
(もちろんパッケージは開けず、箱入りのまま飾っておくけど! (笑))
Posted at 2011/04/14 18:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

今度は34!

今度は34!東日本大震災の翌日の3月12日は次男坊の誕生日だった。
TVはどのチャンネルも特番で地震発生時の映像や津波の映像が連続して報道され、お祝いどころではないのは百も承知だったが、ケーキは以前から予約済みだったし、当の本人は幼稚園児(当時年中)。
状況を理解しろというには無理があった。

その為、家族のみで晩御飯を少しばかり華やかにして、次男坊に「おめでとう。」と言った。






その予約していたケーキというのが画像のケーキ。
年末の長男坊の誕生日の際はパパの白Zを型どったケーキを特注にて注文したが、今回はZ34。
次男坊はブルーのZ34がお気に入りのようで、ゲームセンターにある湾岸ミッドナイトのデータカードもブルーのZ34。
そんな事もあってお店の方に半ば無理を言ってブルーのZ34ケーキを作ってもらった。
上記の事情もあって昨日の今日で「キャンセル・・・。」と言えなかったのも正直なところあった。。。

被災された方々の事を思うと心苦しいが、一年に1度しかないこの日、子供の成長をささやかながらお祝いさせて頂いた。
Posted at 2011/04/13 20:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

高原の牧場へ

高原の牧場へ昨日のブログの通り、日曜日の午前中はミニカーを買いに?! リサイクルショップの入っているスーパーへ。
午後からは長男坊が子供会のフットサルの練習の為、学校の校庭へ行った為、まだ移植出来ていないリヤのサイドマーカー(点灯式)を付けるかぁ!
なんて思いながら自宅で昼食を食べていると・・・。

嫁が
「お昼からママは家の中を掃除機掛けたいし、色々と片付けたいから、パパにどっか連れて行ってもらいなさい!」 と。 (涙)   ←そんな事パパ聞いてませんが・・・? (爆)

仕方ないので次男坊&娘を連れてお出掛けする事に・・・。
さりとて行きたい場所もないが、時間的にちょうどいいので、新城市(旧作手村)にあるミニサーキットにドリフト走行の見学にでも行こうかと車を走らせた。
帰りがけにすぐ近くの牧場に寄れば娘も満足するだろうし。

道中、2人は車内で爆睡。
サーキットに着くもまだ爆睡中・・・。
スキール音がしないので僕1人でとりえずコースの様子を見に行くと、珍しく2輪車が走っていた。
それならわざわざ起しても・・・。  と、本来帰りに寄るつもりだった牧場へ移動。
駐車場に着き2人を起こし、動物達と戯れた♪

ソフトクリームを堪能し、動物達に餌をあげたりしているとあっという間に1時間半が過ぎ、帰れば夕飯時という時間。

次男坊(年長)はどの動物達も特に怖がる様子もなく2袋餌をあげてもまだまだ物足りないよう。
しかし、2歳の娘は餌をあげたい!という願望はあるようだが、ウサギすら怖い様子・・・。
運悪く?!ミニブタとウサギが同じ枠にて飼われていたので、このふれあい広場では抱っこしたままだった。
それでもなんとか、帰る直前にはヤギには少しだけ慣れたようで、ある程度の距離は保ったままであったが、自分で歩き、写真を撮る事にも成功♪


今度は長男坊も連れて来てあげよう! と思うパパであった。





そ~いえば、ミニサーキットには何度も行っているが、この牧場に立ち寄るのは初めてだったりして・・・。(汗)
通り道だし、車で2分程の距離なのに・・・。 (苦笑)
Posted at 2011/04/12 19:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation