• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

(;一口ー)!   ~第3の悲劇~

(;一口ー)!   ~第3の悲劇~さて火曜日の夕方、出勤の為Zを停めてある自宅の車庫に向かうと、フロントバンパーの右隅に初めて見るキズが!!

何じゃこりゃぁ!!

前日(月曜日)は母親と買い物等にZで出動したが、出勤までの間は同じく自宅の車庫に停めてあった。
って事は、出先で当てられたんであれば、月曜日の夕方、出勤前に気付いていただろう。。。
となれば、月曜日の昼勤者が帰る際に当てて帰った?

半信半疑ではあったが、前日隣に停まっていた車を思い出し、あえて月曜日と同じかたちで駐車。
Zを降り、隣の車を確認すると・・・?


予想的中!!
左ドア後方からホイールの一部まで合わせると30cmはあろうか?という線キズがあった。
しかも、白い!!


犯人はコイツだぁ!!
と確信したものの、その車が誰の車なのかが分からない・・・。
仕方ないので、総務部へ行き、「昨日、会社の駐車場で車を当てられたようなんですが・・・。」と申し出ると部長さん自ら対応してくれて、通勤車両の照会⇒犯人特定となった。
対応してくれた部長さんも「お互いのキズの具合や高さも一致してるので、間違いないだろうね。」と。
部長さんが個別に犯人に聴取したところ、ふざけた事に「えっ! 全く気付きませんでした!」と言ったらしい。。。

輪止めにマフラー擦っても気付くし、ちょっとした段差でバンパー擦っても気付くのに、ボディ&ホイールがガリってるのに気付かなかっただとぉ??? (怒)

とノド元まで出かかったが、相手が同じ会社の人間なんで必死に我慢してジェントルマンな対応をした。
(わざわざ自ら対応してくれた部長さんも同席していた事もあったけど。)


結局、「キズ」が証拠となり、犯人も納得したうえで「保険は使わず個人的に(修理代)払います。」と言う事で和解。
総務部(会社)が仲介してくれているのでまず大丈夫だろう。 しかも対応してくれたのは部長さんだし。


ってな訳で近々Zの入院が決定。
数日間とはいえ手元にZがなくなるのは寂しいなぁ。。。
Posted at 2012/07/05 07:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

奈良公園ツーリング

奈良公園ツーリング昨日は所属クラブのツーリングで奈良公園へ♪ (●^o^●)

ところが、あいにくの雨・・・。
家を出る時には「ギリギリもってくれるかなぁ?」って感じだったのが名古屋市に入った頃から降り出し、集合場所の御在所S.Aに到着するとかなりの本降り・・・。

目的地変更? という案も出たけれど、「やっぱり行こう!」という事に決まり予定通り奈良公園を目指してツーリング♪

道中の名阪国道では一旦止んだ♪ と思いきや前が見えない程のドシャ降りになったり・・・。 (汗)
エアクリーナーから雨を吸い込んだようで、登り坂で加速しようとしてアクセルを踏み込んだ際にエンジンが回らない・・・。
というか、息継ぎをするような症状が出た時は半泣きだった。。。
最初の1発目は「?! 壊れた???」と本気で泣きそうだった。。。


無事に目的地に到着すると、早速たくさんの鹿たちがお出迎えしてくれた♪
鹿せんべいをあげるのに没頭する次男坊に、鹿を怖がりなかなか前に進めない長女。
半端なく疲れる引率。。。

大仏殿ではお決まりの柱の穴くぐりに挑戦し、無事に通過でき良かった良かった。 (笑)



残念ながら天気には恵まれなかったものの、充実した1日を過ごすことができた♪
参加されたメンバーさん、本当にお疲れ様でした♪  \(^o^)/
Posted at 2012/07/02 08:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

ルーフキャリア装着

ルーフキャリア装着前車セレナからの乗り換え時に外して保管しておいたルーフキャリアをリバティに移設した。
リバティはルーフレールが付いているので、ルーフレール用のベースがあれば移設できる状態だった。

今までも、中古パーツ屋に寄る度に探していたものの、思いの他、ルーフレール用のベースって無い・・・。
あっても、ちょっとお値段が・・・。 もう少し安ければ・・・。
ってな感じでなかなか移設できずにいた。

ところが今月14日には長男坊の同級生家族とキャンプに行く予定があり、人がフル乗車となると荷物が。。。
キャリアを移設すれば何とかなりそうな気が。。。

そんな先日、やっとこの値段なら!!
というルーフレール用のベースを発見!!
(もちろん中古)

晴れて移設完了となった。


これで、物置が若干空き、14日のキャンプも大丈夫だろう・・・?
Posted at 2012/07/01 06:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

プチ モディファイ??? 

プチ モディファイ??? たまたま立ち寄ったドンキ(正確にはメガドンキ♪)にて、お目当ての商品を探すついでに玩具コーナーやカー用品コーナーも物色。

すると、特に特価商品という訳ではなく、普通に陳列された商品で画像の品を発見♪
『ミッキーマウスのルームミラーアクセサリー』

お値段はなんと!
¥400!! 

ワンコイン(500円)でお釣りが来る!!

目測でも「こりゃ、もしかしたら軽トラならピッタリ合うかも知れんケド大抵の車種には小さいやろ~?」
と思いつつ、
「そ~いえばZのミラーって案外小さいやん!」
「色も黒だし、大して変なふうにはならんと思う・・・。」
と値段も値段だし、まぁいいか!!

結局お買い上げ~。 (笑)



両面テープでペタッと貼って装着完了♪
(付属の両面テープでは粘着力が弱かった・・・。 (泣) )

言わなきゃ気付かれないドレスアップとなった。







意外にも娘には好評だったので「まぁ、いいか!」 (笑)
Posted at 2012/06/29 04:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

深夜のハイウェイドライブ♪

深夜のハイウェイドライブ♪奇跡的に仕事が定時で終われたので、
『こりゃ! ラッキーだぜぇ!』
『久し振りに行ったるか!だぜぇ~!』 と気の向くまま、思うがままのドライブにGO♪

ふと思えば、
「最近、伊勢湾岸を走ってないなぁ・・・。」
「東名阪なんていつから走ってないんだろう???」

ってな訳で今回のルートは、
東名(豊田IC)⇒豊田JCT⇒伊勢湾岸道⇒四日市JCT⇒東名阪道⇒名二環(名古屋西料金所)⇒上社JCT⇒東名(名古屋IC)⇒東名三好ICに決定!!  (^◇^)



まず、伊勢湾岸では、追い抜く車・抜かれる車の9割以上が大型トラック!! (冷汗)
遭遇した普通車なんて片手で足りるほど・・・。 (滝汗)
超安全運転で四日市JCTまで走り、名古屋方面へ。

そういえば伊勢湾岸から四日市JCTを名古屋方面へ入るのって初めて??? (@_@;)

東名阪に入ると一気に交通量が減りスムーズに走れた♪
画像は途中で立ち寄った大山田P.Aにて。

名二環に入るとさらに交通量が減り、【俺の道!】的な感じ。 (笑)
燃費も気にしつつもついつい右足に力が入ってしまったりラジバンダリ~(笑)
(1回きりだけど。。。)

東名に入ればゴールは目前。
普通に流れに乗って三好I.Cまで♪

そんな感じで約1時間半の気晴らしドライブとなった♪ (●^o^●)
Posted at 2012/06/27 05:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation