• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

ついでにやったら…やっちゃった(汗)

先日、ロッカーモールを外した際に気が付いたモール裏の泥の塊。


やはりこのこの影響はボデーにおよび…

この泥の下には…

見事に膨らみが?!


他にも同様に
フロントフェンダー下部

ドア下のサイドシルつなぎ目


これらを剥いでいくとやっぱり




錆びやら補修跡やら…そろそろ手を入れ直しますか?!

ついでにドアの下も以前からおかしなことになってるので…(どうやら表皮が一枚無くなって、裏側から貼った(?)パッチが覗いてる???)

こいつも埋めちゃおう!


いつものように地肌を出してから、錆転換剤セプターを塗って封じ込め、パテを盛る。



で、地味に面を出して…(写真は省略)

上からプライマーを…あれっ、見つからない???

この前使ったっきり、どこかにしまい込んじゃったみたいで(汗)
面倒なのでジンクスプレーを吹いちゃおう。。。
同じような色してるし…。(本来の目的とは全く違うと思いますけど)





で、乾いたからあとはボデーカラーを吹いておしまい。

まぁ、ボデーの下の方だし、境界線を気にすることなくおおざっぱにマスキング無しで全体を吹いちゃう(笑) ←ここらへん、A型らしからぬ行動です?!



こうして無事完成~っ!



















…って思ったでしょ?!

私はそう思ってましたが…







途中で気が付いちゃった(汗)
























色違うじゃん(滝汗)














あはは、今回作ってもらったカラー…記憶違いで色調の違うカラーコードでお願いしちゃったみたいです。。。



左が正規の「4M3」、対して今回は…「4M9」(汗)






面倒だからこれでヨシとしますけど…かなりシルバーの強い感じが目立ちますわ。。。


ブログ一覧 | セリカ 外装 | 日記
Posted at 2019/06/30 08:14:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2019年6月30日 8:29
おはようございます。
少しの番号違いが!
天気が良くなったら、、、ですね♪
コメントへの返答
2019年7月1日 18:19
天気が良くなっても、すっかり夏になるでしょうから…作業はやりたくないなぁ。。。

塗装、嫌いなんです、実は(汗)
2019年6月30日 8:55
ジンクスプレー
上塗り出来ますって書いてますか?
書いてない物は基本的に鉄の下地にのみ塗れて上塗り不可の物が多いと思いますけど・・・
コメントへの返答
2019年7月1日 18:21
うわっ、何も考えずに使っちゃいましたので、慌ててみてみたら…「塗り重ねる塗料には選択性があります」だそうです。
ってことは、いいやつもあればダメなやつもあるってことで…なんとかいけそうです、このままでも。。。
2019年6月30日 9:14
ビックリして、目が覚めてしまいました!
おはようございます!( ^o^)ノ (笑)
 
 色違いに気づいてしまったので、梅雨明けなに新色でオールペンですね! 
 銀色っぽくなって、関東セリカデイにて、お披露目と言うことですね!
 楽しみです!! (@_@)😱
コメントへの返答
2019年7月1日 18:24
缶スプレーでの全塗装もやりたいんですけど、住宅密集地じゃさすがに気が引けます。。。

なのでしばらくはこのままでも…皆気が付かないでしょう?!幸いボデーの下半分ですからね…よく見なきゃわかりません(うそ)
2019年6月30日 9:28
これはーっ!
塗り直さないんですかっ!?直してあげてほしいなぁ〜って、思っちゃいましたよ〜。
コメントへの返答
2019年7月1日 18:25
塗料を買うのにお小遣いが足りないんです、今月は。。。

なので当面このままでヨシとしますよ(笑)
2019年6月30日 9:57
なるほど!?
発色をよくするために、ややシルバーを帯びた「下塗り」を、丁寧に施した訳ですね~。
(^^)/
コメントへの返答
2019年7月1日 18:26
さすがに…


何~んも考えてません(笑)
プラサフ…どこ行っちゃったんだろう?!
2019年6月30日 10:24
やっぱりスプレーは調合してもらってたんですよね😃毎回この色がよくあるなぁと思ってました❣️
コメントへの返答
2019年7月1日 18:27
とはいえ、さすがに毎回作ってもらう塗料って、微妙に違うように思います?!

そもそもボデー自体も日焼けしちゃってますからね…色が合うわけないんですっ!!!
2019年6月30日 10:50
いやあなかなかの修復。
似たような色なら気にしない所が潔いです(笑)
錆を直すのが優先ということで。
次に腐食したら本来の色にすれば良いだけで。
コメントへの返答
2019年7月1日 18:29
そうそう、今回は錆退治が目的ですもんっ!


と、言い切ってみる…無理して(汗)

やはり気になりますよ、色違いって。。。
2019年6月30日 12:12
工房も筆の誤りですね(^_^
とりあえず錆対策はできたのでお疲れさまでした(^_^
コメントへの返答
2019年7月1日 18:30
いやいや、これこそ素人作業の初歩的ミスですよね。

そもそもなんでこんな違ったカラーコードを伝えちゃったのか?で、なぜ今まで気が付かなかったのか??

不思議です。。。
2019年6月30日 12:30
お疲れ様です。
色が違っても良しとするのはおおらかな証拠ですね。
オッサンもAだけど絶対気になって仕方ないかも( ̄▽ ̄;)
でも錆止めが出来たと思ったら結果オーライでしょうか(笑)
コメントへの返答
2019年7月1日 18:33
私、昔からA型ってこと誰も信じてくれないんです(笑)

だからなのか、すっかり自分はO型のつもりになって早何年かなぁ?!
かなり以前から…「まっ、いいかっ?!」が口癖となってますもん(爆)
そうです、前向きに考えましょう!!!
2019年6月30日 17:26
パット見綺麗ですが、ありゃりゃ(笑)
しかし缶スプレーの使いこなしがお上手ですね!
私は下手くそで、すぐに垂れタレにしてしまいます・・・・
コメントへの返答
2019年7月1日 18:35
缶スプレー…苦手なんですよ。垂れるのが怖くて、いつも薄すぎてムラムラになってますもん。
艶なんて出ませんっ(汗)

でもいつかはDIYでの全塗装やってみたいもんですっ!
2019年6月30日 21:26
ku-peさん>垂れる寸前が一番艶が出るのでそれで良いのでは?
コメントへの返答
2019年7月1日 18:37
そうなんです、垂れる寸前…わかっていても私はだめですよ。そこまでスプレーを吹き続ける勇気がありません。。。

実は今回も一度、派手に垂れましたもん(汗)シンナーですぐにふき取りましたよ。。。
2019年6月30日 22:34
見た感じおかしくないですよ!
サイドのロッカーモールもつくことですし、気にならない範囲かと思われますね👍
それより、錆対策ができたのか、良かったですね。ほおっとくと穴も空いてくるでしょうから良かったですね。
コメントへの返答
2019年7月1日 18:38
明るい中で見直したら…恥ずかしい出来でした(汗)
目立たないつもりでしたが、実はかなり目立ちまして…明らかに変ですもん。どうしましょ?!

まぁ、さび止めやったと思って、いつかはやり直そうと思います。。。
2019年7月1日 12:50
今回・・・
M度がさらに6段階も上がったわけですね^^;


コメントへの返答
2019年7月1日 18:43
でしょでしょ。
3から9へは…もう悶えまくりの世界ですよ。
で、その境地に到達できた私はいま…感涙にむせび泣いております。。。

こういった変態道を究める修業は、まだまだこれから、始まったばかりです。。。


ご一緒しませんかぁ???
2019年7月1日 13:51
↑↑それね(^_^
座布団6枚(笑
コメントへの返答
2019年7月1日 18:44
みなさん、見事な突っ込みですね(汗)

あとは“4”の意味が分かればうれしいんですけど(笑)

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation