• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

こんな予報出されちゃねぇ。。。

こんな予報出されちゃねぇ。。。 いきなりの冬将軍様ご到来のようですって。

天気予報見りゃ、かなり頑張っていらっしゃるようなので…こりゃそろそろ対策せねば(汗)

で、まずはウィッシュ君のタイヤを交換。

そうそう、家帰ってきたらさっそくのご命令ですもん…頑張ります。



で、ウィッシュ君はほどなく終了。

あっ、今年からは娘のクルマもやらなきゃねぇ(汗)
通勤車だもん…それくらいはやってやるか。。。

ってことで

先日ヤフオクで落札したスタッドレスタイヤをさっそく装着です!





しかし、軽のタイヤって軽いんだねぇ、ホント。

思わず唸っちゃいましたよ、ウィッシュ君とは雲泥の差ですもん!!(大型SUVなんてのは経験がありませんけど)


とっとと終わって









誰にも感謝されない作業も、こうして無事に完了です(笑)





セリカ君は…ノーマルでも大丈夫でしょうかね、今回は?!
ブログ一覧 | キャスト | 日記
Posted at 2020/12/14 22:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2020年12月14日 23:11
タイヤ交換は難しい作業ではないにせよ、家族にせよ、その作業で誰にも感謝されないとは・・・、お気の毒です。スタッドレスタイヤを履いていれば雪道で絶対に滑らないわけではありませんが、雪道での走行性、安全性が一定程度確保されるわけで、ご家族の為と思って、納得するしかないですね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2020年12月15日 22:30
当たり前のご奉仕…なんですよ、我が家では。

家の方では、ちょっとだけ年に数回積もりますが、ほぼ半日で溶けてなくなりますので、あまりスタッドレスの恩恵は感じないんですけど…やはり娘は経験が無いので、気を付けて欲しいもんです。
だ丈夫かなぁ、明日の朝って???
2020年12月14日 23:17
雪国なら、あたりまえ〜 ・・( ^ω^)・・・
コメントへの返答
2020年12月15日 22:30
雪国ではありませ~ん。
2020年12月14日 23:17
こうした日々の積み重ねが、車趣味に対するご家族からのふかーいご理解に、繋がるわけ・・・(以下、敢えてフェードアウト、笑)🤣
 キャストのホイールが軽いのは分かります。軽のホイールが軽い!でも、セリカのホイールとホイール径自体は変わらないか、逆にデカいんじゃないでしょうか?😀
 私のSUVのタイヤ、重いんですが、プロファイルは60なんですよ。昔は、60が認可された!ってスポーツカーの話だった筈!😮
 80年代以降、タイヤホイール周りは大きくかわりましたね! オフセットも今では、インセットで表示だし!😱😱😱
コメントへの返答
2020年12月15日 22:34
はいっ、理解には程遠いでしょうね、いつまで経っても(泣)

軽ってほんと、いたるところが軽くできてるんですよね。でも…間違いなくセリカ君よりも頑丈なんでしょうね(爆)
ちなみにこの軽のホイールは…15インチっ! セリカ君はノーマルが13インチ。。。

70タイヤってもうあまり見かけないんじゃないでしょうか?今じゃ、50か55ですもん…時代を感じます。。。

NXのタイヤはかなり重そうだぁ。
2020年12月14日 23:56
誰にも感謝されない作業って....。
気持ちわかります。
コメントへの返答
2020年12月15日 22:35
お気持ちが伝わりましたかぁ。。。

泣ける~ぅ。
2020年12月14日 23:57
本当は、タイヤの減らない、「 最強・ドリフト 」を、決めたいのでは・・・・( ^ω^)・・・
コメントへの返答
2020年12月15日 22:35
減らないスタッドレスタイヤを希望します。。。
2020年12月15日 0:24
いつか報われる日が来るのを信じて頑張りましょう(^_^;
いまどきの軽は14インチホイールが当たり前のように装着されていますから時代は変わりました。昔の10インチあわせホイールが懐かしいですね(笑
コメントへの返答
2020年12月15日 22:36
はたして、報われる日が来るんでしょうか???

キャスト君は15インチですもん…セリカの隣に置いたら、下剋上が垣間見られます(爆)
2020年12月15日 10:46
お疲れ様です😊
私も自分で替えられるとカミさんから喜んでもらえるかなぁと思いつつもディーラーにお願いしてもらっています(笑)。
さらっと作業されるでかバンさんは凄いですね❗️
コメントへの返答
2020年12月15日 22:38
所詮ケチなんですよ、私。
でも、寒いとやはり辛いですわ。。。
いつまでも若くないと分かっていながら、ついやっちゃう訳で…だからいつまでたっても「当たり前の作業」なんです。。。

はぁ~っ(汗)
2020年12月15日 12:06
ノーマル車高の車はサクサクジャッキアップ出来るので楽っすね〜ローダウンはそんな訳にはいかないっす💦
コメントへの返答
2020年12月15日 22:39
その通り。
私のセリカ君は…ひと苦労しますもん。

あっ、例のチンスポが邪魔なだけですけど。。。
2020年12月15日 12:47
だれにも感謝されない・・・orz
今シーズンも先週末4台変えましたが
去年から甥っ子が手伝ってくれるので
大助かり!!+ちょいと感謝されてます^^
コメントへの返答
2020年12月15日 22:40
4台とは…考えただけで腰が痛んできます(爆)

なんと、甥っ子さんとは、なんて強力な助っ人なんでしょ!?

クルマ好きならなおベターですけど…!?
2020年12月15日 13:36
お疲れ様でした~。
タイヤ交換疲れ様です。今年は3台交換しました。
勝手にやると感謝されませんので、
今回は、20年ぶりで奥様にも手伝ってもらい
タイヤ交換を体験してもらいました!
コメントへの返答
2020年12月15日 22:42
えっ、奥様を道連れに??

よくやってもらおうなんて思いましたね? それですんなりといったのなら…うらやまし過ぎます!!!

我が家なら、そんなこと言おうものなら(以下自粛)
2020年12月15日 20:40
いや!絶対に感謝されてますよ✨
ホイール交換をサクサクとしてくださる方なんて、世間一般ではいらっしゃらないと思います。
でも、こういうのって後になってから感謝されることが多いんですよね。即、感謝の言葉!いや感謝の物が欲しいって言いたいですね。
ところで、娘さんのお車は、うちの家内が一番ほしかった車ですよ~✨。かわいい車ですよね🙆
コメントへの返答
2020年12月15日 22:45
絶対に…なんてのは通用しないんです(爆)
しかし暗くなってから、ガラガラとガレージジャッキ引きずって暗闇で作業してる姿は…ご近所さんは「クルマ泥棒」って思わないでしょうけど、でも十分に怪しいかも???

感謝の代わりに…何も言えません。勇気がありませんもん(汗)

キャスト…ミラジーノに似てるといえば、似てる気がしますね!? 可愛い奴です、走らないけど(爆)
2020年12月16日 0:14
おじゃまします。
軽のタイヤって軽いですよね。
私スタッドレス持ってないんですよね。
欲しいんですがビンボーなので。
きっと感謝されてますよ。
きっと、きっと・・・・・。
コメントへの返答
2020年12月17日 22:39
スタッドレスお持ちじゃないとは…まじっすか??
まぁ、4駆なら意外に平気なんですよね、ノーマルタイヤでも…。とはいえ、ちょっと意外ですよ!?

きっときっと…そんな思いは通じませんっ(爆)
2020年12月16日 7:13
お疲れ様でーす。
今朝カミさんと娘からのLine・・・「ねぇ、少し積もってるよぉー、冬用のタイヤになってる?まだなら至急お願いしますっ!!!」って・・・
はぁ~・・・もう2週間も前に換えてあるんですけども(笑)
ホイールも変わってるし乗り心地も変わってるのに、気付かないってどうなのよ。
洗車もしない、動けばいいって奴らには感謝もされませんよ(泣)
コメントへの返答
2020年12月17日 22:41
そうそう、洗車もタイヤ交換も、もちろん「やってもらって当たり前」ですもんね、不思議なことに(汗)

乗り心地もそうですけど、音も結構しますよね、シャーって走行音。
あれすら気が付かないんですから…どうなってるんでしょうか???


さっ、洗車しなきゃ(爆)
2020年12月17日 22:43
ヤバい天候ですね。
少しずつ降るんじゃなくのっけからどか雪みたいですもんね。
今日は関越道でとんでもないことになったみたいですし。
我が家も変えないとです。
しかし悲哀を感じますね。感謝どころか当たり前とは😭
最近は体力も落ちてるのでエアインパクト欲しいです。
でもボルトが傷むから迷うところ。
以前それでボルトネジ切れましたから。
コメントへの返答
2020年12月18日 7:39
結局この予報自体が…笑っちゃう結果になりましたけど。。。
そうなんです、当たり前(爆)

まぁ、これが身体的苦痛にはなってない(今のところ?)ので、まぁ、平和なんでしょうけど…そのうちどうなるやら(汗)

インパクトレンチはこの県に限らず欲しいものの一つなんです…が、小屋の中には置くところがもうなくって、だから買わないよう我慢してます。。。屋外に物が置きっぱなしになってますもん…これまた怒られる原因なんですけど。。。

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation