• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月17日

恐るべし・・・100均の底ヂカラ!?

お正月はセリカいじりに費やしましたが、やりたいことは結局進まず、そうじゃないことばかり手を出して・・・あとで後悔してます(爆)

で、そんな作業時にかならず傍らに置いているもの…それがラジオなんです。

特に土曜の10:00から地元コミュニティーラジオで聞ける「かしましいお姉さまお二人によるほのぼの系爆笑ラジオ番組」には結構ハマってまして、極力聞くようにしてます。

でも、実は今使ってるラジオは…娘が中学の時に「技術の時間」で組み立てたキットもの。 手回しハンドルで充電して聞くことができるラジオでしたが、当然乾電池でも聞けますので、もっぱらそっちに頼って使ってました…が、扱いが雑すぎて、アンテナは折れるわ、雨の中放置して電池ケースが錆びちゃうわで、ついに壊れちゃいました。
まぁ、直そうと思えばきっと…多少は何とかなるかもしれませんが、さすがに面倒。


なので、それまで家の中で使ってたCD付ラジオを嫁からもらって、使うようになったんです、最近。

でもねぇ、これ…おかしいんです。
電源が切れない?!

電源ボタンをおして消したつもりでも…時計はずっと時を刻み続けてるわけでして、それを液晶でずっと表示しっぱなし。
だから当然、電池の消耗が早いんですよ、ほんとに。

実は家の中ではACコードをずっとつなげてたから気付かなかったんでしょうけど…乾電池だとさすがに困る。。。じゃあACコードつなげばいいじゃんってお思いでしょうが、実はそのコードが断線しちゃったことで、乾電池専用機になっちゃってるんです。


ホムセンで乾電池買ってきて、ずっと使ってましたが…電池を抜き忘れると、誰も聞いてない物置の中でもずっと液晶が光り続けており、翌週の作業時にはありゃりゃ?ということもしばしば。。。

で、ここんところは100均の乾電池に頼ってます。
当然電池を抜くという手間を忘れるとアウトですが…100均の電池って、普通に使えるんですよね。安い分、あっという間に息絶えるんじゃないかと思ってましたが、意外や意外…十分使えるってことに、いまさらながら気が付いた次第です(笑)


恐るべし100均。
あなどることなかれ、100均パワーを!

私は声を大にして言いたいですっ(笑)





ちなみに、先のラジオ番組。
本来なら2時間まるっと放送されているんですが、私の地域では1時間半にカットされて、途中から別番組が始まるという悲しい扱いだったんです、昨年中ほどまでは。
それが年後半からは…1時間にますますカットされて(汗)

おかげで、とある方が以前マレーシアからの投稿で毎週のように活躍されてたのはよく耳にできたわけですが、最近はちょっと…。

あれっ、これは放送時間の長短とは関係ないのかなぁ??

でも、ラジオって…やはり楽しいですよね。
何気に聞こえてきた投稿内容が、なんとなく「あれぇ、ここのブログで交流してる方と同じようなこと言ってるわ」って気づいたのが最後(笑) 次週から、もうそれしか頭に入らなくなるくらいでしたからね。。。

中学高校のころに深夜放送を聞きまくっては、はがき職人といわれる方に妙な親近感を覚えてた…そんな懐かしさを久しぶりに思い出させてくれてるわけで、この番組はほんと癒されてますよ。。。


さっ、また電池買ってこなきゃ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/17 05:44:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

UBSケーブル。
とよりんさん

今日のTemu 携帯コインリチウム ...
エロサスケさん

ガレージ内の延長コードを簡易防塵防 ...
myzkdive1さん

スマホホルダー
羆1号さん

スマホホルダー!
とよりんさん

100均シール
rennonさん

この記事へのコメント

2024年1月17日 7:44
百均電池!十分高性能だと思います。特にアルカリ。飼い主は毎日血圧計を数回使うのですが空気ポンプ入ってるので電池の性能が半分くらいになると交換必要で結構頻繁に交換します、でもその外した電池は十分他の機器で使えるので各種リモコンや時計、LEDライト、体重計などに再使用しても1年以上持ちます。新品使うと逆に何年も持つので知らないうちに液漏れしてえらいことになるので早めに空になる方が安全ですね^^
ラジオは電池不要の鉱石ラジオなんぞいかがでしょうか。
コメントへの返答
2024年1月18日 19:06
でしょでしょ、ほんとそうなですよね。
結構長持ちするんで・・・もうこれで十分って思うようになりました。
なのでホムセンでは買おうと思わない・・・ボタン電池もそうですよね!! ありがたいことです、100均は。

でもきっと、突然だめになるんでしょうけど。。。
2024年1月17日 10:48
深夜放送、よく聴いていました。
当時BCLをしていて、偶然聞いたミッドナイト東海の朗読コーナーにハマって、雑音の中聞いていたのがなつかしいです。
コメントへの返答
2024年1月18日 19:15
ミッドナイト東海ですか・・・あぁ、私は東海ラジオよりもCBCラジオ派でしたっけ。

しかしそちらから聞いてたとは・・・大変ですね(汗)でもそれがまた楽しい思い出になってますし・・・いい時代でした!
2024年1月17日 11:43
100均の電池〜今まで使ってなかったですが、試してみようと思います😊
ラジオは今あんまり聞いてないですね…
中高大の時はオールナイトニッポンばっかりでしたが…
コメントへの返答
2024年1月18日 20:38
あはは、お薦めして良かったものかどうか・・・まぁ、一度はお試しくださいませ。でも当たり外れがあるかもしれませんね?!
ラジオ、以前はセリカの中ではずっとラジオだけでしたが・・・ここ数年、受信状態が極端に悪くなっちゃって、全く聞けなくなりました(汗)
中学の頃は・・・どれだけ聞いてても、翌朝も元気だったのが不思議ですよねぇ?!
2024年1月17日 17:05
乾電池はコスパ悪いのでACアダプターですよ

タダの電池は有名な11円電池ですな
間にテッシュをはさんて塩水を掛けると
電池の出来上がり
11円で0.5vなので24個繋いだら12v
265円の車載バッテリーできますね (笑)
コメントへの返答
2024年1月18日 20:40
コスパは確かに悪いですし、環境にも良くないんですが・・・ACアダプターがなくなちゃったものですから。。。

えっ、それは知らなかったぁ。まじっすか??
んじゃ一度やってみようかなぁ。。。

で、何の間にティッシュですか??
2024年1月17日 23:28
百均は侮れないですよね。ただ、普通の店では百円しない文房具が、百円だったりするので、気をつけないと高い買い物になっちゃいますが。スーパーやホムセンだとボールペンは百円以下で、色々ありますが、百均だとそこは百円なので!(笑)
 今では、百均にも、三百円とか1000円のプレミアム商品があるのですから、50円のディスカウント品とか出ないんですかね?🤔 それともアタシが知らないだけなのかな?🙄
コメントへの返答
2024年1月18日 20:42
そうそう、逆に高く付いちゃうものもあるんですよね、あれうっかり手を出すと・・・残念秋持ちになるんです。
マジックにボールペン・・・必需品なだけに、よく買っちゃうんです(汗)

100均でディスカウントされたら、そりゃ逆に信用できないものって思っちゃいますよぉ。。。
2024年1月18日 7:41
帰国してからお休み回数の増えたサイマルリスナー『レン之介』です。
今週のテーマは『出世したと思う時』…⁉、うーん、そういう気分ではないですね…。どうしようかな。
コメントへの返答
2024年1月18日 20:47
ようこそっ!
ほんと、はじめて耳にしたときにはのけぞりましたもん(笑) 内容が鉄ネタだったうえに名前が似てたんで・・・いやぁ、世間は狭いですよね。(いや、国境超えてるから狭いわけ無いんですけど!?)

出世・・・私は全く無縁のお話。逆に肩身の狭い日々をずっと過ごしておりますが、いやいや、レン之介さんはそうじゃないでしょうに・・・。ジャパニーズビジネスマンのエピソード、楽しみにしておりますよ。

あっ、でも・・・放送が聞けるのは1時間です(爆)
2024年1月18日 17:26
百均電池よくもたせてますね。
ライトとかで使うとすぐに暗くなるので私はあまり使わないのですが。
ラジオだと消費電力少ないからですかね。
最近は買うのも面倒、捨てるのも面倒で充電式電池を使うようになりました。
初期投資は高いけど充電しておくともちが良いので沢山買って予備をストック。
無くなったら交換して減ったのを充電するで使い勝手良いですよ。
コメントへの返答
2024年1月18日 20:51
使わないときは、間に絶縁物挟み込んでますもん(笑)
充電式・・・かなり前は私はそればかり使ってたんですが、結局は繰り返し使用できる回数もそれほど多くは無かったように記憶してます。。。
安もんだったのかなぁ?パナソニックって書いてあったけど・・・ばったもん?!

充電する手間が・・・待ってられませんし。。。 

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation