• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月13日

これは気付かなかったなぁ…の、おまけ。

これは気付かなかったなぁ…の、おまけ。 先日のブログにあげたホイールリペア、先日の日曜にも少しだけ作業しました。

とはいっても、ガリガリにペーパーで削り倒した表面を、一時的にでも保護するために、適当なスプレー(ちょうどゴールドがあったので)を吹いただけですけど。。。


本来ならプラサフを吹いておけば良かったんですが…あいにく手持ちが無く(爆)

こういうことするから、二度手間になるんですけどね。。。



で、ついでにセンターキャップが3つだけ(半端だぁ…笑)入手できたので、それを確認すると、裏側が見事に錆びだらけ。。。

これ、金属製だったんだってこと、あらためて驚きつつも…錆転換剤をしっかりと塗布。




とまぁ、こんな簡単なことやってとりあえず次回持越しなんですが…



このホイール、大昔にどこかで見たことがあったから、こうして固執して探してたわけで…でもそのきっかけとなるものが思い出せなかったんです。。。





でもねぇ、それっぽいものがやっと見つかりましたっ!!!


それがこれ。




まぁ、なんとなく似てるでしょう(笑)



良いんです、私にはこれで。。。
以上
ブログ一覧 | セリカ 足回り | 日記
Posted at 2024/02/13 05:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

何をしてたかわからない(泣)
XX大好きさん

時間が掛かるって・・・・
ダルマ・DXさん

雰囲気だけで敷いてみる
postpapaさん

調査( ^ω^)
ざんてつけんさん

この記事へのコメント

2024年2月13日 7:11
おはようございます。
ボデーは赤白に塗装ですね♪
で、オーバーフェンダーですね~\(^o^)/。
コメントへの返答
2024年2月15日 20:29
うひゃひゃ・・・それはやめときましょう(汗)
2024年2月13日 10:43
お~っ!
セリカターボのホイールそっくりですね(^^)v
メッシュのゴールド部とブラック部が塗り直すの難しそうですね(^^ゞ
不器用な僕にはちょっとハードル高そうです(ー_ー)!!
コメントへの返答
2024年2月15日 20:31
厳密に見れば、あっちはたぶん後付けのフィンじゃないかな??
当時流行ってたんじゃないかなぁ???

この塗り分けは、意外に簡単ですよ。でも・・・一時あったホイール用の缶スプレーが、店頭で見当たらないんです?!
2024年2月13日 11:35
センターキャップをプリンの型にできそうですね
逆にプリンの型をセンターキャップにできるような〜

コメントへの返答
2024年2月15日 20:32
う~ん、プッチンができないので・・・取り出せないかも?!
2024年2月13日 12:12
おわー、これは気が付きませんでしたわ!(笑)🤣
 センターキャップに書いてある以上、これからturboも付けなきゃいけませんねぇ!
 もちろん、↑オバフェンも作らないといけないし、やること沢山あって、もう寝てる暇なんかありませんね。ご苦労様です。(笑)😀
 そして、舘信秀さんもお近付きにならないと!😀
 このセリカターボは、ミニカーみたいですが、こんなカッケーミニカーお持ちだったんですね。そう言えば、あの青色メリケンセリカレーシングは、どうなっちゃったんですかねぇ?🤔
 ↑今年の東海セリカデイの記念品は、パティシエでかバン特製👀、『センターキャッププリン』で決まり!⭕️ですね。🤣😇
 カスタードとココアの二種類から好きな方!😀でお願いします。🤤
 アタシはココアが良いなぁ!🤔
コメントへの返答
2024年2月15日 20:38
あはは、究極はTURBO化ですかねぇ、やはり。。。
なんて、とんでもないですよ・・・燃費がえらいことになります?!
でもこのGr.5レプリカは、確かつい最近のどこかのイベントで、かなり良い感じに再現されたクルマが売られてましたっけ。
めちゃカッコ良いですよぉ。

ミニカー・・・ネットの拾いものです、当然持ってません(爆)
青いのは・・・そういえばどうしちゃったんでしょ?!忘れましょうか。。。

プリンは、多分このままじゃカップから出てきませんって。だから諦めましょう!!!

ちなみにココアパウダーの代わりは・・・当然、赤さびの粉ですっ!!!!!
2024年2月13日 15:48
若い頃に印象に残ったものは、再現したくなりますよね。私がセリカを購入したきっかけも、同じようなイメージですよね。
エンケイの購入されたホイールは、ディッシュ?メッシュ?ゴールドが輝いてますね。
コメントへの返答
2024年2月15日 20:40
そうですっ!すり込まれてますもん(笑)

このホイール、メッシュでは無く、あくまでディッシュタイプになります。
面白いでしょう!!!
2024年2月13日 16:19
セリカスーパーフォーミュラのホイールだったんですね。。。
コールドなボディカラーにバッチリ合いますね😊
仕上がりが楽しみです‼️
コメントへの返答
2024年2月15日 20:41
いや、あくまでイメージが似てると言うだけですよ。 多分本家は・・・フィン形状のエアロパーツをホイールに嵌めてます!

仕上げたいけど・・・やはり時間が無いです。。。
2024年2月13日 21:06
↑私はプリンアラモードがええな〜
コメントへの返答
2024年2月15日 20:41
ココアパウダーならぬ、赤錆パウダー付きですっ!
2024年2月14日 10:22
ホイールをこれにするとなるとシルエットに改造する気でしょうか?(笑)
これは楽しみが増えました😆
コメントへの返答
2024年2月15日 20:42
いやいや、そりゃないでしょうが・・・赤白に塗り分けますかね?!

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation