• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

記憶にございま…せん(滝汗)

昨日のこと。

夜になってスマホが無いことに気が付いたんです。

で、スマホを最後にみた記憶が…いつなのかすら覚えてない。
ただ覚えているのは、昨日、娘のピカに乗せてもらってゴミ出しとコンビニに寄ったわけで、そこで買い物した時にスマホを出したのは覚えている。
でもそこから記憶が無いんです。

スマホって持ってるのが当たり前すぎて、いちいち覚えてないんですよね。でも財布はしっかり覚えてるわけで…一緒に持ち運びしてたはずなのに、財布は当然手元にあるんです。

なのでもう大騒ぎ。
家中の者がスマホに電話してくれたんですが…着信音が鳴ってる様子はなし(汗)

これは外だねってことで、21時過ぎなのに嫁に娘も総動員して、懐中電灯を持って庭やらカーポートを探しまくって…というのは、昼間に洗車をピカとはりゃ~君の2台をやったものですから。
で、その洗車の時にポケットに入ってるスマホが邪魔だからと、フェンスの足元に置いたことは思い出せたんですが…はたしてそれが何時のことだったのかが思い出せない。。。
コンビニに行った前なのか、はたまた帰ってから後のことだったのか…が思い出せないんです。これだけでも紛失したと考えられる場所にえらい違いが出てきますすからね。
で、必死になって考えてもダメ。


で、嫁の考えた結論が
「これは、フェンス下に置かれたスマホを誰かが持ち去った」か、あるいは「コンビニのレジに置き忘れたんじゃないか?」ってこと。前者になるともうパニックなんですが、まずはコンビニに電話するも…

「見当たらなかったし、届け出もされてないようです。」という返事。でも一応探してくれると言う事で、スマホの細かな特徴を伝えておきました。


となると、ますます前者の可能性が高くなるわけで…かなり青ざめてきます。

指紋認証は掛かってるけど、万全じゃないでしょう。
となると、○○payや△△ポイントは無くなっちゃうでしょうし、アプリに紐づいてるクレジットカードの悪用など…いろいろ怖い事ばかりが頭に浮かんできます。個人情報の漏洩以上にこのクレジットカード情報が抜かれるのがメチャ怖い。。。


30分以上かけて隅々を探しても見つからず、これはいよいよ紛失届をしなきゃいけないって覚悟を決めたのはいいけど…

こういう時にはどこに電話すりゃいいんだ???
スマホキャリア?警察??銀行???

あぁ、わからない(滝汗)









そんな時に、家の中から「あったよ」って声が。

飛んでいくと…居間のテレビ前のクッションに埋もれてたんだそうです。
着信音はそのテレビの音にかき消されるほどに頼りなく鳴いていたようで…そりゃわからんでしょう。

で、思い出したのが…

洗車して疲れて家に入ってゴロゴロとテレビを見てたこと。

その時に、ポケットの中のスマホが邪魔になって無意識のうちに取り出して、そのまま置き忘れたんんじゃないかな???





まぁ、とにかく大事にはならずに、笑い話で済みましたが…


スマホって当然のように持ち歩いてるので、持ってること自体ほぼ無意識…毎回どこに置いたのかなんて思い出せないような存在になってるんですよね。
でもその中には、めちゃ大事なデータばかりが詰まっているわけなので、無くしちゃったらもう一大事、大慌て必至なんですよね。


とにかく、首からぶら下げるなどの対策をしなきゃ…これからもきっと同じことを繰り返しそうで怖い怖い。。。




さっ、家族みんなにお礼しなきゃ(爆)








Posted at 2025/04/20 06:01:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 困りごと | 日記
2024年12月06日 イイね!

ちょっと悲しい、いや…かなり。。。

来年から部署が変わることになりました、同じ仕事をやってる仲間とともに。

で、我々が編入される新しい部署を見に行くと…


出社率がめちゃ多い。

なんでも7割がたの人が毎日出社してるとか?!

コロナを機に、どの部署でもリモートワーク化が一気に広まり、コロナが明けた後もずっと定着。
今ではこのリモートワークが働き方の新しいスタイルとしてすっかり定着し、それとともに会社の個人の固定の座席も無くなっちゃったところも多いようですね。

いわゆるフリーアドレスって言うんですが…実は我々は今もそこまではやっておらず、当然机の上も下も、引き出しの中もすべて個人所有のもので溢れてる(爆)

しかし、来年からの新部署は、すでにフリーアドレスが先に進められちゃったせいで、70%の出社率になってる現状では、朝からの座席確保が当然熾烈になりそう?!
そもそも、人間の心理としては当然「隣には誰もいて欲しくない」「フリーとはいえ極力同じ場所にとどまりたい」という事でしょうから…そこに我々の入り込む余地が果たしてあるのかどうか???


という話は来月にならなきゃわからないんですが。


最近、リモート会議してて、かなりショッキングなことに気が付いたんです。



パソコンのカメラをONにして顔を映してると…


下からの画角ゆえに…






デコがめちゃ広く映り、髪の毛がほぼ映らなくなってる…ということに気づいちゃったんですよね(泣)


いやぁ、どう見ても…若く見える要素は何一つないや(爆)

はぁ~っ。
Posted at 2024/12/06 05:47:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 困りごと | 日記
2024年09月19日 イイね!

この広告…うざっ、ウザすぎるぞっ(怒)

セリカのエンジンの件で、過去のブログをすべて遡ってみて

「どんな仕様だったのか?」「以前はどんなトラブルがあってどう処置したのか??」など参考になる情報を一つずつ読んで、整理してるんですが…

ページを見るごとに毎回出てくるのが


この、超ウザい『Temu』の広告。


だから毎回右上の「×」をクリックして




なんてことやってるんですが、ページを繰るごとに

元の通り同じ広告が出てくる始末。。。


あぁ、もう勘弁してくれぇ!!!!

なんとかならんもんですかねぇ、こういう「不適切極まりない広告」を抹殺する方法ってのは???

最近、パソコンを見るのも嫌になりつつあります。。。
Posted at 2024/09/19 05:30:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 困りごと | 日記
2024年09月08日 イイね!

こりゃ・・・困りましたぁ。。。

セリカの復活作業に精を出していると、実家からLINEが。
まぁ、いつものように「○○して!」っていう用事なんで、毎週末には極力顔出すようにしてるんですが…今回はちょっと違った。

実は本日日曜に行くつもりだったんですが、オフクロから「先日の台風10号にために外した日よけを早く付け直して!」という話が来たわけで…そりゃそうですわ、涼しくなったのもつかの間、昼間はやっぱり残暑続きですからね。

なので、セリカいじりを早々と断念して(いいのか、それで?!)実家に向かうと…

やはり次から次へと用事を仰せつかる(汗)


まぁ今回は、ちょっとヒマしてそうな下の娘をお供に従えて、作業分担を狙ったわけですが。。。
やっぱり大変だわ。


で、その時におふくろがひと言。

そういえば最近、お風呂で使ってる「太陽熱温水器」が調子悪いんだけど…だそうで、それじゃちょっと覗いてみようか。

ということで、2階のベランダに脚立を立てて、そこの上から屋根の上の機材を見てみたら…







アウトっ!


水漏れが発生してて、ジャンジャン漏れてるじゃないの(滝汗)


慌てて水道の元栓を締めて、漏れだけは止めたつもりですが…さぁ、これからどうしたものか?!


オフクロに聞けば、数年前に一度、何かの部品が壊れて昔から付き合いのあった店に取り合わせたら、もうそこは廃業してて、その繋がりで別業者が来てくれたんだけど…「あれもこれもついでに直しておいたから」って言われて、かなりの金額を請求されたっていういわゆる悪徳修理業者にぼったくられたんだそう。
あとからそれがおかしな請求だったってことに気が付いたんだけど…その時は諦めたんだとかで、その経験があるから「もう業者呼ぶのは嫌だ」って言う始末。

でもさすがに2階家屋の屋根に上る勇気は当然私にはありませんので…今後は業者を呼んで復旧させるにも、私がずっと立ち会って、高齢者をカモにはさせないようしっかり見張る覚悟でいるんですが…平日になるんだよなぁ?!
会社休まなきゃ。。。


あぁ、どうしようかなぁ。


Posted at 2024/09/08 06:31:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 困りごと | 日記
2024年04月10日 イイね!

事故ったらどうすんねんっ(怒)

一昨日の夜、雨が降ってるなかでコンビ二から車道に出ようと待ってると…

あはは、タイミング悪く近くの信号が青になっちゃって…車列が途切れない。。。
雨が降ってるから、サイドガラスに雨粒が残ってて、頼りになるのはこの車列のヘッドライトの明かりだけ。


「あぁ、いっぱい走ってくるわ…こりゃしばらく待つかなぁ。」


で、ちょっとしたら、やっとライトの行列が途切れたんです。

でもまたすぐにライトが見えるから、その隙に「さぁっ!」てアクセル踏んだんですが…ちょっと嫌な予感がしたんです。



もしかして、ライトが途切れてるんじゃなくて…無灯火のおバカな車が間に挟まってるんじゃないかって?!

いや、実は後から来るクルマのヘッドライトが一瞬消えたように見えたわけですが…




正解っ!


案の定…古いアクアがライト点けずに車列の中ほどに紛れてて、私はそこに突っ込む形で、あわててブレーキ踏んだんです。

そしたらそのアクア、減速するどころか…スピード緩めずに私の鼻先をかすめて通り過ぎていきやがった(怒)

ムカッとしたから、すぐに追いかけて真後ろでパッシング!!!




したと思ったら…あはは、娘の車運転してたんだっけ。
フィアット500なんで、ライトのレバーが左右逆なわけで


パッシングしたと思った右側のレバーは…ワイパーレバー(爆)
ライトがパパパッて照らす代わりに


ウォッシャー液がピュ~ピュ~だって(泣)



そのアクアはすぐ次の信号で何事も知らない感じで、真っ暗ケッケのまま左折して消えていきました。。。

どういう神経してるんだろうね、雨の夜に無灯火で走ってるなんて。。。

あれで事故すりゃ、絶対に「こっちが車線割り込んできたっ!」って言い張るんだろうね。
で、あわよくばボロアクアが、きれいな車に変わっちゃうまで駄々こねるんでしょうかね。



とっとと暗闇の田んぼにでも落っこちて、人知れず死んじまえっ!!!

…と、普段おだやかな私は、そう呟いてます。
強い念を、ぼろアクアに対して送りながら。。。

あぁ、腹立つっ!!!!
Posted at 2024/04/10 06:35:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 困りごと | 日記

プロフィール

「@ヘルメス阿部さん、あはは、ナイスな突っ込み! これ、気がつかなきゃアホでしょう?!」
何シテル?   08/08 18:10
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation