• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2024年03月07日 イイね!

過去のmixi日記より(その29)…「哀れ。。。」

過去のmixi日記より(その29)…「哀れ。。。」これまた、泣けそうなくらい悲しい日記が出てきました。
日付は2007年5月25日になってますので今から17年近くも前のことなんですが…今でもはっきりと覚えてますよ。


ではご覧下さいませ。


…なんとも悲しいこの姿、2代目セリカじゃないですか?!
マイミクさんからこの存在は聞かされてましたが、再生は諸々の事情により困難とのこと。部品取りにもならないとかで、忘れようとしていたのですが…、今日仕事で近くまで行ったついでに見てきちゃいました。
感想は…かっこいい~っ!もったいなぁ~い!欲し~い!です。
この2代目の後期型、日本じゃ思いっきり不人気でしたので、旧車イベントでもまず見かけません。そんな貴重なクルマが無造作に積まれてる光景は、セリカ好きの私にはツラいものがあります。でもどうすることも出来ない…。かなり強く後ろ髪引かれる思いで、この場を離れました。
悲しいですね、この光景。

alt
ちなみに後ろの青いクルマは、S12シルビアのRSターボ!!FJ20ターボ積んだ、これまた希少な車両です。ボンネットのパワーバルジが無意味にデカイもん!




とまぁ、今から17年ほど前の時点ですでに(やっぱり)絶滅危惧種でしたっけ。
でも私、ほんとこの形からセリカにハマったわけですもん…憧れのモデルだったのは事実。
この時は、時間があった初代セリカの仲間も一緒にわざわざ見に行ったんですよね、たしか。

で、すで仲間の一人が事前にこのヤードの管理業者(修理工場でしたっけ)に話を聞いておいてくれたんですが…当然「あれは売り物だよ!」って言われたって言ってましたっけ。。。

今考えると、現在だからこそそれなりに脚光を浴びることも多くなってきた2代目モデルですが、この当時はまさか(!)そんな時代が来るとは誰も思っていなかったわけで…、だから当然「スクラップ行きは免れないな」って思ったんですよ、皆揃って。
それなのにその店主ったら、負け惜しみ言ってたとしか思えず…でも、本当にそうなってたら嬉しいし、あるいは今でもひっそりと奥に仕舞われて、復活の日を待ってるかも知れませんね。まず無いとは思うけど(泣)

黒いボデーの後期LBのGT。

絶対にもう無いわぁ、17年も経ってるし。。。

合掌。
Posted at 2024/03/07 06:02:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | mixiネタ セリカ | 日記
2024年02月29日 イイね!

過去のmixi日記を転載しましょ。(その26 )「無事 嫁いでいきました・・・!?」

過去のmixi日記を転載しましょ。(その26 )「無事 嫁いでいきました・・・!?」2007年4月23日のmixi日記からの転載ですが…

そうそう、こういうこともありました。。。




何がって?コレです、これ。
セリカクラブの仲間が故あって、愛車を手放しました。ですので、思い出に・・・とプラモで再現してみたんです。
alt

アオシマのボデーに、ハセガワのデカール、そして単品のロンシャンのホイール。目標があっただけに、久しぶりに緊張しての製作でした。久しぶりに・・・そう、約10年ぶりの製作です。
alt

で、昨日、ご本人にお渡しいたしました。余計なお世話だったかも知れませんが、私としても思い出のクルマでしたから・・・、なんとしてでも記念に残して見たかったんです。まぁ、自己満足ですけどね。



そっかぁ、もうすでにこの時から17年近くが経とうとしてるんですね…ほんと、早いです(汗)
このお仲間、いまでもお付き合いが続いてますよ、当然ですけど。
昨年の東海セリカにも来てくれましたし…全く変わってませんっ!
子供たちはすっかり大きくなっちゃいましたけどね(汗)
Posted at 2024/02/29 05:38:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | mixiネタ セリカ | 日記
2024年01月26日 イイね!

過去のmixi日記を転載しましょ。(その3)「やっと発見!」

過去のmixi日記を転載しましょ。(その3)「やっと発見!」このシリーズは、過去のmixi日記の転載になりますので、「時系列の関する表記」は2024年現在とは違うこと、ご注意ください。
今回は「2006年7月7日」分の転載です。




最近 昔のビデオが出てきました。
なかでも泣けたのは『超人ハルク』の1・2話。
最近映画にもなったアメコミの、もちろん70年代(?)のオリジナルドラマ版です。
何が泣けたかって?

この画像の通り、主人公の乗ったセリカが破壊され、谷底に転落・炎上しちゃうんですよ…って、泣くところが違うってか??
そういえば、明日はこのダルマをデザインされたという方にお会いする日です。そんな大切な日の前に、なんちゅうビデオを見つけちゃうんだろうか…反省。





以下、2024年時点で補足しますと

録画したのはいつだったのか…たぶん大学生のころだとして80年代後半かな?
日本では10年ほど前に放映されたようですが、当然それは知りません。
でも昔からこういったアメリカのドラマってよく見てましたもん、当然これも見ましたね、再放送で。
で、オープニングで流れるのがこれですもん。
マジで印象に残ったわけで…

このみんカラなら映像もアップできるから、ご存じない方は以下をご覧くださいませ。


セリカファンなら…泣けます!
(ちなみに、セリカは主人公が乗るクルマ。雷雲の夜、急いでいる時にパンクして、そのタイヤを交換中にストレスMAXでハルクに変身。その怒りの向けられた矛先がセリカなわけで…ルーフを叩き潰された挙句、このようにひっくり返されちゃったというわけ。合掌…)
以上
Posted at 2024/01/26 05:28:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | mixiネタ セリカ | 日記

プロフィール

「うわっ、JAF呼んだら、90分待ちだって💦どうするかなぁ、燃料ポンプ持ってきて、自分で直すかぁ???」
何シテル?   07/21 07:55
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation