• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

「価格応談」ってやつは…。

中日新聞(東京では東京新聞)では、最近こんな記事が載ってました。

「30年落ちなのに…国産スポーツカー 価格爆上げ」


それによれば、シビックのTypeRが

…なんて、狂気じみたとしか思えない価格で売買されてるんだそうで、一緒に写真に写ってる「70スープラ」も、ただただビックリですね?!

この背景はもちろん、皆さんご存知の「北米の25年ルール」なんですが、それにしても異常なほどの盛り上がりなようです。

先ほどのシビックだって、記事にはこう書いてありますもん。

強気すぎないかぁ???
本当にこれで売れるんだろうかねぇ。。。


で、もっと読んでいくと、こんな例もある。


こうなると、もう間違いなく「旧車バブル」到来のようで…そりゃ「売っちゃおうかなぁ?」って思う人も出てきてもおかしくない?!

いやいや、様子見始めちゃう人も多いわけで、そうすると需要がある分、まずます高くなっていく…という、恐ろしいスパイラルになってるようです。


だから記事はこうも書かれていて…


私は思い切り驚いたわけですよっ!







絶対に損したくない気持ちどころか、あわよくば大金に化けちゃうことを期待する気持ちが "ありあり" なんですからね、この単語の裏にはっ!?

こういうの読んじゃうと…阿漕な転売ヤーと変わらないんじゃないのって思ったりしちゃう訳です。
どうなるんでしょうね、このバブルって?!
Posted at 2021/03/03 18:41:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2021年01月19日 イイね!

これって…好きくないっ!

youtubeでカーレースを検索してたら、偶然でてきたのがこのバンガーレース(Banger Race)っていうもの。

要は…ぶっ潰しあうだけの競技なんですが。。。

次々と車両を破壊していきます。

徹底的にクラッシュする(させる?)ため、明らかに各車両(レースカー?)は一回こっきりの“使い捨て”なんです。

セダンでも前後はペチャンコに、バン/ワゴンともなると…ドライバーが生存してるのが不思議なくらいのすさまじいクラッシュで、もう一瞬で原形をとどめなくなりますが…(汗)



なぜ、これが人気あるんでしょうね???

ただ車をぶっ壊すことだけに快感を覚えるおバカが、多くの、同じようにタワケなな観客の歓声に酔って、何も考えずにぶつけ合うだけの…何のテクニックも必要ない最低のモータースポーツ(と言いたくもないですけど!!)ですね、これは。

クルマを愛する者からしたら…死んじまえっ!って言いたくなるような、実に下らないレース(とも言いたくなっ!!)です。。。

とはいえ、きっと「どうせスクラップにするんなら、楽しもうぜっ!」ってところから始まったんでしょうから…それもありかも知れませんけど。

興味がおありなら…ぜひご覧くださいませ。

私は、やっぱりちょっと嫌ですっ。。。





随分前には、↓リンク先の動画に泣いたというのにねぇ。。。
youtubeも…おもしろいんだけどねぇ、いろんなもの見る分には。
Posted at 2021/01/19 19:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2020年08月28日 イイね!

心当たりは…ありません、たぶん!?

これは一昨年もらってたチラシ。


そしてこっちは昨年。


その時代時代を表しているような…なかなか面白いイラストですよね。

そのうち時が経てば、きっと「何これ?」って思う個所もあるんじゃないかなぁ???





で、会社で見つけたずいぶん昔の社内報に書かれたイラストと解説。
昭和50年くらいですから…ちょうど暴走族が元気だったころかなぁ???




緩和された項目もあったりと…なかなか読ませるでしょ?





えぇ、私の通勤セリカはもちろん該当しません…たぶん?!(笑)
Posted at 2020/08/28 06:27:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2019年03月04日 イイね!

どうなったのかなぁ…このクルマ。

どうなったのかなぁ…このクルマ。先日までヤフオクで出品されてたこのクルマ…コロナセダン2000GT・ブラックリミテッド。

気が付いたら、落札されずに終わってました。


いやぁ、オークションでは盛り上がったかどうかは分かりませんが…少なくともこのみんカラではちょっとは話題になりましたよね。
なので、再び火を付けちゃおうっと(笑)





このクルマの詳細は、こんな本にも紹介されてたのを見つけちゃいました。




ご存じネコパブリッシングのムック本、「心に残る名車の本シリーズ・THE TOYOTA TWINCAM 1979」





ここにこんな紹介文があります。




いやぁ、実にいろんな特別装備が付いてたようで…



しかも当時のパンフ写真まで




ボンネットにはクッキリと「CORONA」の文字が書かれてるのが見えますよね!
ヤフオクの車両にも微かに見えますもん…

これだけでもヨダレモノかも?!




いやぁ、誰かが捕まえて、本土に上陸させてくれないかなぁ???
Posted at 2019/03/04 15:25:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2019年03月01日 イイね!

こんなところに…マニア垂涎のっ!!!

もう何も申しません(笑)


ガラス越しに見たこの雄姿。。。




















おぉ、63カリーナじゃないですか?!




しかもきれいな後期型…




































に見えたら、そのエンブレムには































































マジっすか?!





いいなぁ、これ。
Posted at 2019/03/01 05:56:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー 君、いやいや展示セリカってこんなにも小さかったんだっていう錯覚ですよ。降りるなんてこと、誰も思ってませんし、そもそも…許しませんっ(笑)」
何シテル?   08/19 07:59
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation