• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

お待たせしました! 約3か月ぶり。。。

お待たせしました! 約3か月ぶり。。。今朝もまだご近所が寝ているうちから作業です。
まずはエキマニが純正になったことで、フロントパイプも1本出しのオリジナルに戻します。
これはとりあえずゴソゴソと…静かに終了。

続いてインマニ側。

あっ、そういえば…このエンジン降ろした時に「バキューム制御バルブ」折っちゃったんだった(滝汗)

ってのを思い出しました。
もちろんこんな部品、予備で持ってるわけも無く…ってことは、100%オリジナルに戻すのは無理ってことです。

さて、どうするか?? って考えた結果、オリジナルのバキューム制御関連の配管はすべて塞いで、手持ちのソレックスを活用することに。


ってことで、エキマニ側は排ガス仕様のいろんな補機類が付いてまま、インマニ側はすっきりとしたいでたちの“妙な”エンジンが完成しました。


こうしてなんとなく形になり…いざイグニッション・オン!

あはは…とりあえず掛かったけど、アイドリングも吹け上がりも最悪(滝汗)


「またダメかぁ」と思いつつ、よく見りゃ白煙は出てない!!!
メチャ排ガス臭いですが、これだけでも妙に安心したりして。。。

ってことで、ゆっくり考えた挙句…点火時期の確認と適当にキャブを調整しただけで、慎重に走り出し、いつもの畑の中に。
ここなら多少うるさくても文句言われないはず(笑)


ってことで、ウンウン唸りながら…なんとか我慢できるレベルまでキャブも調整でき、どっと疲れが出ましたが、なんとかお昼までには完成しました!!!!!

いやぁ、実に3か月近く不動車でしたが、久しぶりに乗って感じるこの快感っ。
もう最高っ!

ちょっとうるさく感じますが、まぁこれはそのうち慣れるでしょ(笑)





っとなると、ちょっと試走したくなりますよね。
無茶しないように、でもほどほどに良く出来たようなので…気持ちも一気に大きくなります!


で、向かった先には“彼”が迎えてくれました。


『おぎやはぎの愛車遍歴』でおなじみになった“あの方”です(笑)


11月16日の東海セリカdayに向け、いつものご担当の方にご挨拶を…と思ってたら、先に先方の方から「お久しぶりです」って声をかけていただきまして、いよいよこれで“やる気満々”になってきました!!!

参加表明いただきました多くの皆様方、どうぞよろしくお願いいたします!!!!!
Posted at 2014/10/26 21:16:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122 23 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation