• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

こちらも簡単な作業から。。。

なんか細々した作業ばかりになりますが…今度はこれ。

ドアキーのクッション交換です。

先々月にこのドアキーを取り外してメンテした時に、キーシリンダーとドアパネルの間に挟むクッション(パッキンかな?)の自作でごまかしたところ、あとで「部品は供給されてますよぉ」のありがたいアドバイスをいただき、いよいよそれを入手したので、さっそく取り付けることにしたんです。

運転席側は、この前のメンテで十分におなじみとなってますが…

ドアパネルの中はこんな風にキーシリンダーが取り付けられてるんです。
バネ状のプレートで押さえ込んでるだけ?!

さっそくクッションを外して


あ~ぁ、せっかく作ったのにねぇ、先回。
それからたったの1か月ほどで…

左の自作品は、すでにボロボロ!?
やはり耐久性に欠けたようです。。。


さっさと入れ替えて元に戻し、お次は左ドア。

中を覗けば…



あれれっ?!

このキーシリンダーを固定するロックプレートが上下さかさまに取り付けられてるんで…上にあるドアハンドルが邪魔してて取れない???




なので、ドアハンドルまで外す必要になっちゃって…あぁ、面倒(怒)
このドア、私が購入する以前より補修跡がありますので…30年以上前に修理した方が間違えちゃったんでしょうね!?


で、まずはこのドアハンドルを…リンク外してとっとと取り外し。


動きが渋くならないように、ずいぶん昔に何度もグリスを吹いた…ことを思い出しましたが、構造を知らずに適当にスプレー吹いてましたからね。

てんで見当違いの場所にグリスが固まっちゃってて…(汗)



とりあえず、可動部をキレイにして…異常なしっ。

そうそう、この助手席側のハンドルは程度がメチャ良いんですが…運転席側はクレーターだらけになっちゃってます。再メッキも大変だそうで…そういえば中古のスペアパーツ、どこにやっちゃったのか覚えてません。。。



さて、こっちのキーシリンダーも取り外して…


キレイにしてゴムパッドを交換。


で、見つけたっ!!!







オリジナルのキーナンバーが、こっちに刻印されてましたよ。
いやぁ、30年間ずっと知りたかっただけに…うれしい。
このナンバーを知らせれば、正規のカギを作ってくれるんでしたっけ、ディーラーさんって?!


ちなみに、これが摘出後のドアの様子。


ぽっかり空いちゃった黒い穴が…不気味でしょ???



はいっ、あとは元に戻して…







中○製の安いキーレスの動きが渋くなってきてたんで、ついでに点検。

…と、これは長くなりそうなのでまたの機会に。。。


以上っ。


Posted at 2020/04/07 13:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、ええ〜っ、何始めるんですか??
モデリスタ、一時は生産が全く間に合ってない…って、最近までホームページでお詫びの文面が出てたんですけど??」
何シテル?   08/01 19:24
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 23 4
56 7 8910 11
1213 14151617 18
1920 2122 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation