• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

【新聞全面広告より その56】アンチ◌◌っ!

【新聞全面広告より その56】アンチ◌◌っ!プロ野球シーズンももうちょっとでしょうか?
私、実は全く興味がないので…どこかを熱狂的に応援するという性格ではないんですが、◌◌(名前はあえて伏せておきます)が負けるとなんかうれしいってのは、なぜか昔からなんですよね(爆)

これを「アンチ◌◌ファン」というんだそうですが…

そのアンチってことばがド~ンと扱われている広告がこれです。



でもこの場合は、ちょっと私のとは違っているようで?!



そんじょそこらに数多くあるターボとはちょいと違うんだよっ!
って言ってますね。


あの「ちょっと不気味なロックグループ」で売ってたRock’n Dieselにターボ付いちゃったようです、1リッターのディーゼルに。




これはきっと…大事件だったんでしょうかね???
よくわかりませんけど。。。
Posted at 2025/03/12 05:47:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新聞全面広告 | 日記
2025年03月11日 イイね!

【新聞全面広告より その55】あまりにベタなネーミングかも?!

【新聞全面広告より その55】あまりにベタなネーミングかも?!ストレートでしょ、このキャッチコピー!?
でも車種まではわからないでしょうね…たぶん。


しかし、このエンジンに見覚えのある方は多いでしょうね…。



この時代に、このエンジンのターボ版を載せてるのは…



はいっ



とはいえ、このR30のスカGターボって…どうも印象が薄いんです。
RSにばかり目が行っちゃってたんですもんね、当時の若者にとっては。。。




だからなのか、ここにきてそのスカGターボにテコ入れがあったようで






あれっ、日産のエンジンって「プラズマ」シリーズって名称でしたけど…だからこそ、点火システムを強化したらその名称が「プラズマ・スパーク」なんですかぁ???

なんかわかるけど…ひねりが無かったですねぇ?!



ついでに、今さらながら知ったんですけど



赤バッジはRSくらいだとして、GTターボって…緑バッジだったんだ???

へぇ~な新聞広告でしたぁ。。。

Posted at 2025/03/11 06:26:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新聞全面広告 | 日記
2025年03月10日 イイね!

【新聞全面広告より その54】いよいよ来ましたぞぉ、この時代が?!

【新聞全面広告より その54】いよいよ来ましたぞぉ、この時代が?!この方の息子さんも確か同じ職業についてる…と思いきや、すでに引退して10年近くが経とうとしてるとは(汗)

はい、この方はケケさん。(ケケ・ロズベルグさん)
息子はニケさんって言うんですもん、めちゃ印象に残る名前でしょ(爆)

そんなことは置いておいて…この方が新聞紙上に堂々と出てきたと言う事は、つまり


いよいよこの時代が来たと言う事です!!



そうです、F1ですよ、F1。


10戦ではや2勝のようですもん…そりゃ大騒ぎでしょう。






これから数年は、ホンダパワーが炸裂して、バブルを迎えた日本の影響もありF1マネーが飛び交うことになるわけです?!



この考え、やはりいいですね。
どこかのメーカーは早々と撤退しちゃいましたが、今ではステージを変えて同じような目的で戦ってますね。

N社は…どうなっちゃうんでしょうね?
この気持ち、忘れちゃったからなのかなぁ????
Posted at 2025/03/10 05:30:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新聞全面広告 | 日記
2025年03月09日 イイね!

やはり…私が重いのか?!

やはり…私が重いのか?!毎日、通勤で入ってくれているセリカ君。
この時期になると、寒さも多少は緩んできてるので…かなり調子よく走ってくれるわけですが。。。

どうも座面がヘタっちゃったみたいで、お尻がちょっと沈みがちなんです(汗)

2年前にシート座面裏でテンション張ってるゴムシート(ピレリマット)を社外品に交換してたんですが、やっぱり弛んできちゃったようで…いつものようにちょっと手を加えましょうかね。


まずは現状確認。

座面、弛んでますね。

しかも、ちょっとひび割れてきちゃってます…やばっ(滝汗)

さっそくシートを社外に取り出して、裏側を検証。

純正のピレリマットとは違い、裂けたりしてませんが…やはりちょっと伸びてるかな???

で、今回は座面を取り外してみたところ…


あちゃ~っ…パックリと割れちゃってましたぁ。。。

ここに接着剤を流し込んだのは良いんですが、でもそれだけじゃまた接着した周囲から亀裂が入るのは明らかでしょうね?!

なので…こんなことしてみました。


布、貼っちゃいましたよ、座面裏に広範囲にわたって。


この布、どこかでもらった眼鏡拭きっぽい布でして…ガラス拭くのに多々使ってたため、かなり汚くなってる。
でもこの生地自体、前後左右にあまり伸びないようでしたので、今回はこれを裏側で生かしてもらおうと…ザクザクっと切り取って使うことにしたんです。


そして元通りに戻してから、仕上げに…



PPバンドでキリキリと締めあげて…おしまい(笑)

ついでにシート下のゴミを掃除しておいて



取付完了!


座面の沈み込みはほぼ元通りになりましたが…座面の弛みは、直らないようです。。。
残念っ(泣)
Posted at 2025/03/09 07:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記
2025年03月08日 イイね!

そういえば、LEDライトの効果は。。。

助かってます、やっぱり明るいもん!


ロービームはこんな感じ。



光が白い分、今まで気にならなかった手前部分の影がメチャ気になります。


で、これにハロゲンのハイビームを加えると…




こりゃ、気持ち悪いわ(爆)

ハロゲン色が白い光にくっきりと割り込んじゃって…明らかな違和感です。



スマホカメラはちょっと明るく写っちゃうようですので…この8割くらいに思っていただいてもいいんですが、この色味の違いはやっぱり変わりませんから。。。


カットラインも…


まぁこんなもんじゃないかと?!


ということで、久しぶりにピカで通勤して、あらためてLEDの効果を実感しました…というお話です。

以上
Posted at 2025/03/08 07:32:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | チンクェチェント | 日記

プロフィール

「すぐ後ろにZZTセリカ。」
何シテル?   09/05 07:34
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

通勤途中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 05:48:49
昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation