• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2025年10月20日 イイね!

ゾロ目、ぞろぞろ…。

本来ならここで、昨日の東海セリカdayについてのブログを書くはずでしたが…まだまだ余韻を引き摺っており、満足な形でブログに残せませんので、ちょいと話題を別にさせていただきます…すみません。



普段は嫁のクルマになってるはりゃ~君。
で、ゾロ目のチャンスに遭遇しましたので…まとめてアップします。


まずは8月(なので、ちょっと経っちゃいましたが?!)
購入して1年2か月で達成ですから…まぁ、嫁の通勤主体ですもん、こんなものかと。。。



で、先々週…久しぶりに乗ろうとしたら、11,000キロまであと数10キロに迫ってることに気が付いたんで、その週末に宛も無くフラフラと山方面に向かって走り始めました。幹線道路だと、シャッターチャンスを逃しそうに思えたものですから。。。

しかしむやみに走るもんじゃないですね、しかも初めての山道なんて(汗)

ちょいと側道に入り込んだら…

センターラインも無くなり、気が付きゃ

すれ違いなんて当然できない細道にハマり込み

よく見りゃガイドレールすら無くなっちゃうような、とんでもない細い道に入り込んじゃいました。

Uターンしようにも旋回するスペースなんて一切なし。
当然バックで戻ろうにも、薄暗い道なので…ちょっと無理。(しかもはりゃ~君のリヤは、視界が狭いんです)

ナビを見りゃ、まだまだこの道の先は長いわけで…

対向車でも来たら、完全にお手上げ。
かといってこのまま進むにも、枝葉が時々横から出てるほどに荒れた林道なので…迂闊にボデーサイドを枝なんかで擦りでもしたら、あとで嫁に何言われるかわかりません(滝汗)
しかも切り返しの難しいつづら折りの急斜面な坂道にも遭遇するし…

久しぶりに「生きた心地のしない」運転を強いられました。。。
もうアクセルなんて踏めませんから、そろそろと、超ゆっくりと進む時間の長い事長い事(滝汗)

やっとこの狭い山道を抜けたところで



あはは、このために…何やってるんだか?!



で、その後は自宅へ向かう途中で当然このシーンも確保!


疲れちゃいましたぁ。。。





で、先週は嫁連れて再びお山の方に出かけた時に




と、ここまで…なんか無駄な走りしてたような気がしてなりませんね。
ゾロ目を求めて当てもなく…でしたもん(爆)


でもこれでしばらくは、ゆっくりできます!?
Posted at 2025/10/20 05:12:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2025年10月19日 イイね!

さてさて、いよいよ当日になりました!

さてさて、いよいよ当日になりました!昨日は数名の方にご協力いただいたおかげで、ライン引きも早めに終了。
そしてその夜の「盛大なる前夜祭」も、20名に参加いただき無事終了しました。

普段活動する地域も違えば愛するクルマも違う、共通の要素も少ない間柄とは言え、こうして一堂に集まり、そしていっときをバカ話して共に笑えばもうそれだけで十分にお友達(笑)

「変態こそ最高の褒め言葉」という共通認識さえあれば、もうそれだけで繋がった同士なんですよね。
とにかく今回も、勇気を持って初めて飛び込んでいただいた方々も含めて、皆が入れ替わり立ち代わり、次々と思い思いに場所を移動しては大いに語り大いに笑う…と言うことで、予定を上回る3時間半もの『濃〜い時間』を共有することができました。参加された皆さん、ありがとうございました!!


で…本日はいよいよ東海セリカdayが開催されます!お天気も、日中は大丈夫とのことですから安心安心っ。

ですので、どうぞ皆さん、十分に楽しんでいって下さいませ〜っ。

ということで、この後の出来事は、また追ってプログに書いていきますね。


乞うご期待下さいっ!!!

(写真は泊まった宿から東方面を望んだ光景でして…実家がかすかに見えてたりする(笑))

Posted at 2025/10/19 06:14:31 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

前々日なのに…バタバタと。

おっはよ~ございますっ!

さて本日は、朝から明日の『第19回 東海セリカday』会場である名古屋港での『ライン引き』に向かいます。
で、その終日の疲れを…夜の前夜祭で癒やすことになるでしょう(笑)
楽しみ楽しみ(喜)


と言う予定でしたので、当然「セリカ君のメンテ」と「セリカdayの小物準備」は昨日午後に会社をサボって取りかかろうと…最初はそう思ってたんですが



木曜の夜にオフクロから電話が来て、『トイレの水が止まらない』と(滝汗)

とりあえず、『元栓を閉めておけ!』と指示したものの、さすがに放ってはおけないわけで…なので昨日は予定を変更し、朝から会社にお休みをいただき、とっとと実家に向かってトイレの修理に取り掛かることにしました。

順調に行けば、午後はそのままセリカ君のメンテと小物準備に費やすことが出来そうです。


さっそくトイレの貯水タンクを覗き込むと…“やっぱり” こいつが原因でした(爆)
ここから伸びてる管(オーバーフロー管って言うそうです)が、やはりもげてます。


“やっぱり”というのには理由があり…それは、このブログを遡ること約4年前に一度修理してるから(汗)
でこいつ、健気に4年も耐えてくれたんですから、ひとまず感謝、感謝!

でも当時はちょいと手を抜いてたようですね、修理には?!
なので今回は、もうちょいガッチリと固めることに決め、迷わず接着剤に手を出すことにしました。しかもこれ、私が絶大な信頼を置く『モノタロウ』の製品だったりする!?



これを延長部分に塗りたくり


穴に差し込んで固定、そして2時間ほど放置したら…もうガッチリと固定できたようで、さっそく水を入れたら見事に完治っ!!!!




さて、これで自宅にとんぼ返りしてセリカいじりを…と思えば、やはりそう甘くはなかったわけで…

庭木の剪定とその枝の処分、買い出しの付き合い、病院へのお送り迎え等々…


結局、いつもの週末となんら変わらなかったりするわけで、自宅に帰った頃にはすっかり日が暮れちゃってたわけで


でも、そこから、“最近”若干再発気味(?)のオイル漏れの対処をする。(これはまた別途)
で、その後は「セリカdayの看板」を作って力尽きましたので、小物の整理はこれから取り掛かり…


う~ん、何か忘れてる気がするけど?!

でも、まぁいいか(笑)



ということで、本日お手伝いいただける方、そして前夜祭でお会いする方…どうぞよろしくお願いいたしますね♡


天気は…“やっぱり(!)” 雨マークがきれいに無くなっちゃったようですから、心配は要りませんねっ!!!!


さて、一日頑張ろうっと。
Posted at 2025/10/18 05:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ エンジン | 日記
2025年10月17日 イイね!

【新聞全面広告より その156】このシリーズには、かなり期待してましたっ!

【新聞全面広告より その156】このシリーズには、かなり期待してましたっ!全面薄いグリーンに染まった紙面、当時はこれ見て「これから何かが変わるんじゃないかな?」って思ったのを覚えてます。


ちょっと気になるコピーが並びますしね。。。



で、この広告はその第一弾っ!



テラノ…乗用車ライクな4WDピックアップからの派生車。
たしか既にハイラックスサーフが登場してたような気もしますが…これはずっとスタイリッシュに見えましたっけ。 しかもその名前が、ベースとなったダットラとは一切関係なさそうでしたもん…トヨタと違って、『なんか都会的じゃん?!』って感じたのも事実(笑)


だから、『これからの日産はちょっと違ってくるんだぞっ!』って意気込みを、この紙面を通じて感じさせてくれたんですよね!!



で、以降もちょっと変わった車が続いたって記憶してますが…




だからこそ、「どこでどう間違っちゃったから」今の日産になっちゃったのか…を考えていくと、なんか寂しいですよね。。。
Posted at 2025/10/17 06:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新聞全面広告 | 日記
2025年10月16日 イイね!

ポスターではないけれど…。

ポスターではないけれど…。すっかり電車に乗る機会も減っちゃった昨今、ずっと気になってるのがあの「リトルワールド」のちょっとぶっ飛んだポスターのこと。

定期的にイベントは行われているわけで、その告知のためのポスターってのが実は最近、名鉄の路線内の駅でもあまり見かけなくなっちゃってるんです。
(ちなみにリトルワールドの経営母体は…名鉄なんです。)


で、最近テレビでチラッと見かけたのが、このCM。





おぉ、ポスターではなくこういった形でPRしてるんですね?!
今まではそうじゃなかったと記憶してますので…これはありがたいですね。

もうこれで、全国区のテーマパークになれるでしょう!!!!!!

皆さんもぜひっ。
Posted at 2025/10/16 05:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 推し活 | 日記

プロフィール

「@どさんこさん、マジっすか? これは…燃えますねぇ!?頑張ってください!」
何シテル?   10/26 21:34
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

通勤途中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 05:48:49
昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation