• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

Newポルシェパナメーラが普通にカッコいい



先代は新しいのを見ると、あ、なんかちょっと・・・と思ってしまう感じがします。ポルシェ本体が先代パナメーラのデザインについては欠点を認めていて、それを修正したのが新型という事なんでしょう。簡単に言えば911がセダンになったらこれ、というのが新型で、旧型は「パナメーラ」なんでしょうね。

好みがあって当たり前なのがデザインですから、旧型が駄目で新型が優れているという絶対評価は出来ませんが、多分普通に世間一般にカッコいいと言われやすいのは新型に思えます。

排気量がターボも4sも落ちてパワーは上がるというありがちなモデルチェンジですが、先代の途中で8気筒モデルが6気筒化されていたりするので、そんなに気になりません。ただ、気持ちよさで言えば4.8リッターのノンターボV8は最高に気持ちよかったので、最終型の先代パナメーラGTSが新型の登場で中古市場においては値下がりするはずなので、NAの気持ちよさを優先したい場合は大いに選ぶ価値ありかと思います。

そう、パナメーラってカイエンと並んでポルシェの中では下落率が高いモデルでした。そりゃまぁ他のSや7やA8に比べたら全然良いですけどね。

新型の良さは多分コンフォートだし、速いし、IT系は良くなってますし、要するにSより7よりクアトロポルテよりXJより全ての面で優れている、というポルシェ一流の合理的4ドアカーになっている事かと思います。

好みとデカさを別とすれば、このメーカーは仕事を完璧にやってくるはずなので、悪かろうはずがない。

とはいえ、ボクのこのメーカーに求めるこっちですが・・・



親はいぶかしがるけど、子どもは惹かれてしまう・・・これです。



この車にタイトコーナーは存在しない・・・ええそうです納得です。実車はもっと痺れる音ですけどね、笑。

全てポルシェで賄える現在のラインナップですが、僕の場合は走りに徹するポルシェこそ最良のポルシェだと思うので、とりあえずパナメーラやカイエンは二の次かなぁと思っています。

噂で991後期型のGT3はマニュアルが復活するという話がありますが、もしそうなったら・・・

とはいっても、とりあえず乗ってみたいですけどね、パナメーラ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/26 13:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ストームグラス
ヒデノリさん

奥様にプレゼンしよう! コンプレッ ...
ウッドミッツさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

昭和の日🎌
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年12月26日 14:44
わざわざBMWからポルシェに移ってきた自分としては、どうしてもFRってのが受け入れられないです。パナメーラのリヤトランクを潰してエンジンを下の方に置いて、フロントをズドンと下げてくれれば良いんですが…それだとデカくて重い911になるだけか(笑。逆に、もっと軽くて小さくて、できれば安い911を造ってくれると嬉しいですが。
コメントへの返答
2016年12月26日 19:48
コメント毎度です♪

ボクは928ファンなので、FR全然OKですwwwポルシェにとってRRは一種の足かせで、70年代には一端は棄てようとしましたし、今の911レースカーはほぼMRなので、動的要件としては微妙なんでしょう。
ただ、RRの癖こそが911であり、それこそがポルシェであることを考えると・・・

でも、ボクとするとMRが一番かなあ、ええ、一番ですwww

個人的には997のターボ辺りがベストサイズであり、この辺りが旧来の911コンセプトの限界質量にような気がします。
2016年12月26日 17:32
新型のパナメーラはデザイン的には格好良くて当然性能なども洗練されていると思いますので、車としてはありなのでしょうが、わざわざポルシェでセダンやSUVを…という方には不評かもしれませんね。でも、マセラティもベントレーもロールスもSUVの御時世なので何でもありでしょうか。

考えようによっては4ドア版の928と考えるとポルシェなりのリベンジかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年12月26日 19:52
コメント毎度です♪

928の4ドアやシューティングブレークはコンセプトカーで何回も出ているので、多分ポルシェとしてはリベンジなんでしょうね。

個人的にはサルーンや4ドアやSUVなら他の専門メーカーがいいかなぁと思うのですが、例えば大型セダンで全ての範疇を賄いたい場合はパナメーラターボSは最高の一台でしょうね。
2016年12月26日 18:56
楽しく読ませていただきました。
そして、動画の「オイルショックの真っ只中にターボチャージャーのスーパースポーツカー」を発売したポルシェのポリシーにも感動!

パナメーラは欲しいと思ったのですが、私にとっては車幅がちょっと広すぎるのですよね。もう少し、コンパクトであれば選択肢に入れていたと思います。
予算的に4Sですが・・・。
なお、BMW i8に乗る仲間曰く、パナは中国ではたくさん見かけ、ポルシェにとっては、中国人向けの戦略車だと言っています。
コメントへの返答
2016年12月26日 20:01
コメント毎度です♪

ポルシェは挑戦の歴史だそうなので、何時の時代もチャレンジングだそうです。

ベイビーパナメーラが出るようですよ?確かピチュウだかペジュンだかピジョンだった気がしますが・・・これはデカすぎる!と思っていた人には朗報になるかと思います。そして、日本ではパナメーラが売れなくなると思います。
パナメーラとクアトロポルテは完全に北米か中国でしか使えないサイズですから、そう思うのも道理ですよね。
個人的にはベイビーパナメーラとNewアウディRS4がセダンがあれば考えたいなぁと思っています。
2016年12月26日 20:49
1つめの動画、センス良すぎですね・・
リアビューがかなり洗練されて、一瞬4ドアとは思えない程です。
買えちゃう人が素直に羨ましいです。
コメントへの返答
2016年12月27日 0:57
コメント毎度です♪

普通にキレイでカッコいいんです。これと比べると初代パナメーラは癖のある形に見えます。ただ、走りはNAのV8が良かったなぁ・・・

値段が落ちた初代を認定で買うのもありかもしれません。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 34 5
6 7891011 12
13141516171819
20 2122 23242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation