• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月06日

X-Driveをテストする~540ツーリング編~

X-Driveをテストする~540ツーリング編~ よく考えてみると、BMWのAWD搭載車で雪道を走ったのは、初代X5の4.4iが最初で、その後無かったです。

BMWでの雪道体験だけでいうと、E46の320iとF10の550iでありましたが、320iはさほど怖くなく、むしろあれは予報にも無い雪に祟られ、夏タイヤで乗り切らなければならない中で、よくぞ頑張ったと言えるものでした。

550iは新品のミシュランスタッドレスでしたが、そこかしこで苦戦して、これ立往生するかも、、、と焦りました。F10はリアステアが悪さをするのか、そもそも550iのトルクでどのギアでどう踏んでもトルク出すぎて空転するし、雪道は恐怖でした。

540ツーリングはAWDのみの設定なので、特段選択肢もないAWDなのですが、近所に積雪があり、テストコースにて実力を探る事にしました。

五年目?のBSブリザックVRX2(6分山くらいか)なので、そこも差し引きしてのテストですが、このコースを完全に走り切ったのはB7型のアウディA4クアトロ3.2のみ。

その後のリアに駆動配分が多く回るタイプのクアトロでは無理くり走りきるかどうか、ボルボのハルデックス式AWDを積んだ135型V70T6は途中でやめました。意外に頑張ったのは200系クラウンHVで、これは中盤まで登ったのです。

ちなみに前車E350ブルーテックワゴンは序盤の登り口でとん挫しました。今回履いているVRX2より山あったのに、、、ESP切ろうが何しようが登らなかったので、ダメなんでしょう。V6NAとか、あとはE300の4マティックなら話は違うと思いますが。

それで540ツーリングですが、なんとまぁ意外なことにA4の3.2q以来に走り切りました。

リアステアが悪い事もしないし、コンピューター任せにゆっくり走る分には何も起きない、カットして遊んでみるとリアがぐんぐんおしてニュートラルからオーバーにアクセルコントロールできるし、これが良い出来なんです。

この車でダメなのは、地上高が足りなくなるか、Gやレンジじゃないとダメなクリティカルな環境(といっても、あれにしたって駄目な時はダメ)くらいのものでしょう。

BMWとすれば、X-Driveのシステムは、開発当時に考えられていたであろうFRでは対処できない状態に対する回答だし、多くの車種に採用することが予想されたので、結構予算を掛けたのかもしれません。X5は別にして、その前だと「Xi」ってグレードか、さらに前だとiXってグレード名で一部特殊グレード扱いみたいな感じでしたから、今はえらい違いです。

なんだかんだ、このパワーパックは魅力的なのですが、8発6発が減少し、EVに成り代わるのかしりませんが、これを味わえなくなるってのは少々残念であります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/06 12:39:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブセレクト Dynamic+D
アルセトさん

電気自動車試乗😅
うらあきさん

アウディTT納車!
わか殿さん

グループBの隆盛
タケラッタさん

日本導入構想から15年越し!満を持 ...
たく:ぶろぐさん

この記事へのコメント

2024年2月7日 11:59
X-Driveは非常に良く出来たシステムだと思います。F30 320ixはハイパワー過ぎないのが功を奏しているのか、トルクも良い塩梅で公共交通機関が全麻痺している状態でも、少しでも交通量が保たれている場所なら一度も困ったことがありません。豪雪中の雪山に突っ込んでいくとハイトが足りず少ししんどいかもしれませんが。笑
そろそろ・・とG30 540ixを探してるのですが、なかなか良いタマが見つかりません。
コメントへの返答
2024年2月7日 20:00
確か、お知り合いで夏タイヤのまま冬場でも気が付かず、、、みたいな方がいらっしゃった話を伺ったような、、、あの時に「もしやBMWの四駆はいけてるのか」と思ったのですが、その通りでした。
540はパワーがあるので、オーバーシュートするときもありますが、常識的な運転に終始すると安定していて安心感あります。ラッセル車になるまでは大丈夫だな、と感じました。

Mスポじゃないブルーウォーターみたいな色のセダンをお勧めしたいです、誰も早そうに思わないw
2024年2月8日 16:22
koalaさんの記憶力に脱帽です。笑
運転してても挙動が非常に解りやすく自分も「イケてる」と思います笑

>Mスポじゃないブルーウォーターみたいな色のセダン
540ixになると、もはや日本ではMスポしかないのでは?っていうくらいMスポだらけです。色も白ばかりで(雪国での白色セダン反対派なので・・笑)。セダンの方が若干値段もこなれているように思うのですが、523dxだらけで困っちゃいます。
コメントへの返答
2024年2月8日 23:27
いい夜でした、笑。
何だかんだ、X-driveを作っている段階では、まだまだBMWしていたのでしょう、多分。

540の非Mスポの贅沢仕様ってほぼ無くて、多分初期導入の540くらいで、それはX-driveではなかった気がします。なので、M550iを買う方が手っ取り早いのですが、雪道でいくら四駆とはいえ、あの重たいハイパワー車は、、、
帯に短したすきに長し、、、ですね。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42
なぜかマカン第三世代発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:15:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
同じようで同じでない、メルセデスはワゴン、BMWはツーリング、アウディはアバント、ジャガ ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
レクサス LS レクサス LS
今度は後期型の、なんか微妙な顔の奴。 比べると乗り味は前期より良い。 予備車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation