• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月05日

2.5、2.7、2.9、3.2、3.4、3.8、4.0

2.5、2.7、2.9、3.2、3.4、3.8、4.0 乱数表じゃないですが、ふと歴代ボクスターに積まれたエンジンの排気量を羅列したわけでして。

986型初代ボクスターから今まで、ありとあらゆる種類の排気量でシリーズが構成されていたわけです。

僕が乗ったことあるのは、2.5リッターの初代と、2.7リッター二代目前期、3.4リッターのGTSとS、3.8リッターのスパイダーですが結構乗ったつもりでも、全然カバーできてない、苦笑。

同じ2.7でもDFIとそうでないのもあるはずですし、そもそも2.7ってなんだ?いや、2.5にしてもM96系の派生とはいえ、なんで2.5?

個人的には初代のド初期の2.5は回す楽しさ以前に、さすがにちょっとパワーが足りないんじゃないか?と思ったのですが、もう昔の記憶過ぎていまいち自信が無く、その後乗った二代目前期2.7はとても良かった印象で、3.4や3.8に関して家は十分以上に速いエンジンだと感じました。

ただ、共通しているのは、どのモデルも2.7リッターだけは必ず存在していること。なんででしょうね?なんかちょうどボアストの関係がいいのでしょうか。三代目も、もしかしたら2.7の方がある種ボクスターらしいのかもしれません。

個人的なボクスターに対する期待は、ある種のユーノス・ロードスター的な、自分の動体視力の限界に挑むとか、精神の限界まで自分を追い詰めるとか、この世で一番の高性能を毛穴の奥まで体感するとか、そういうのは無くて、ただただ気持ちがいい楽しいを安心して体感させてくれること、それがボクスターへの期待です。

そこ行くと、スパイダーは、まさにその延長線上のギリギリにいて、物凄い楽しい、でもあれ超高性能まで行かなくても高性能の上の方にいる絶対性がボクには怖くなったというか、、、というのは何度か書いてますね。

となると、今の718スパイダーやその上のスパイダーRSは、もうちょっとボクスターじゃない世界、、、

981型に出戻って、よりその思いは強くなり、そして3.4リッターのSで十分すぎる、と感じます。素直に楽しい。

ただ、これ素とはいえPASMは付いていて、3.4なので、PASM無しの2.7の小さいホイールのマニュアル左ってのがどんなものなのか、興味がわきます。見た事ないけど、、、、

個人的には素でもSでも良いけど、それにフルレザーインテリアにして、おしゃれ目的でスポクロ付けて(エンジンマウント爆弾は無視して)、BOSEや快適装備をフルに付けたPDKモデルとかも、ある種のボクスターを楽しむ方法としては最高峰なのかなぁと感じます。

ボクの場合は、その要素はないのですが、プリミティブな環境でフラット6をマニュアルで楽しむというのは、普遍的な楽しさがあると思います。

都度これだけの排気量で対応してきたわけなので、ポルシェってのは何だかんだ、走る事への総合コンサルが上手いし、そこには手間かけるなぁと感じます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/05 21:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

986ボクスターの感想
涼たそさん

ポルシェと腰痛
sleepykoalaさん

リアトランクがありがたい「素」ボク ...
sleepykoalaさん

DFIにはGPF?
sleepykoalaさん

スパイダーRS
ぺちゃ1号さん

人生で初めて、父にプレゼントをあげ ...
Kolnさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 678910
11 1213 1415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation