• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月07日

映画「フェラーリ」

映画「フェラーリ」 フォードとの対決の前の話なわけですが、思った以上に重たい内容でした。

エンツォと言えば、北の皇帝とも呼ばれ、自社関係者からはコメンダトーレ(司令官)と呼ばれ(呼ばせた?)、公にあまり出て来ずコメントは荘厳なので、そういうイメージでいたのですが、いい意味でそれを裏切るキャラクターのエンツォが描かれています。

冒頭、エンツォが押し掛けして運転するのはプジョー403ですが、これ本当なんですかね。ただ、オルシや他の貴族階級であろう人々がランチアなどに乗り、エンツォは労働者階級出身である為にプジョーというのが設定としてあるなら面白いです。

ランチアに対してフィアットだとアカラサマだから、抵抗して敢えてのフランス車で自らのプライドと出目のアンビバレントな感情をぼやかす・・・

エンツォの表向きと裏向きの情景は非常に緻密に描かれていて、しかしながらそれがイタリアがどうしても背負ってしまうカルマとも連鎖していて、みているとかなり重たいです。特に夫婦喧嘩というか、夫婦の在り方の極致みたいなものが実に重い。

そして、その重みから生まれたレースカーは凄まじいものだし、なんだかストラダーレはエンツォにとっては刺身のツマみたいな扱いにさえ見える、その差。

最終的にフェラーリのファンはストラダーレでなく、レースカーに乗らざるを得ない、というのをよく聞きますが、なるほどな、、、と。

ストラダーレの役目って、結局その幻影を垣間見る為の造影装置みたいなもんなんだろうなぁと思ったりします。まぁ、レースカーのフェラーリ乗った事ないけど・・・乗った人がそういうからそうなんだろうなぁと。

まぁでもそれでいいんだろうなぁと思います。あんな狂気に公道で乗るのはごめんです、疑似体験で十分です、笑。

この映画、メカニズムの話とか、あと細かい部分の描写はあんまりなくて、ほんとカルマの応酬みたいな感じで、そこにはいまだ色濃く残る貴族階級と一般人の差とか、男性と女性の在り方とか。

いずれにせよ、自動車界のカリスマの一人を独特の視点とこれまであまり無い時期の切り取りは、ミモノじゃないかな、と思います。是非。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/07 22:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミッレミリアLa Festa Mi ...
va6e350さん

今年3回目の軽カーレース]]]
かっとしさん

2024年のふりかえり 3
ごえもん1965さん

東京デスレース・・・・第2巻
唐草熊次郎さん

ル・マン ミニカーの世界(ミニカー ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2024年7月7日 22:46
いやいや、本当に重い映画でしたね。マイケル・マン監督なので人間模様に重きを置いているのは当然として、車自体の描写はあまり無かったので宣伝文句の「最高のカーレース映画」というのはちょっと違った感じですね。事故シーンの壮絶さに比べて色々なシーンの美しさは対照的でしたね。「ジャガーは売るために走っているが、我々は走るために売っている」というセリフが全てを象徴している気がします。

それにしても、グッチ家の内紛を同様に描いた「ハウス・オブ・グッチ」でもアダムドライバーがほぼ主役を張っているのが面白いですね。
コメントへの返答
2024年7月8日 0:03
確かアダムが刺されるやつ?でしたっけ、、、

カーレース映画ではないですよね、あれは、苦笑。むしろ、クルマはそっちのけで人間の尊厳とか葛藤とか、、、なんかもう業の塊のぶつかり合いみたいな、、、あんな奥さんだったらボクは砕け散りそうです、笑。

ちゃんとクルマを作り込んでいるけど、例えばマセラティの450Sとか名前さえ出てこないとか、まぁ何とも徹底した映画だなぁと感じました。
2024年7月14日 20:50
先日はありがとうございました。映画を見た後で聞いたお話でも、またこうやってブログで読み直しても、コアラさんの解説でなるほどと納得するばかりです。

↑のRANちゃんさんとのコメントのやり取りも面白いですね。あれを「最高のカーレース映画」として宣伝したたんですかw
グッチの映画は録画してまだ見てないけど、主役が同じなら楽しみになりましたw
コメントへの返答
2024年7月14日 21:11
こちらこそ、GT4との邂逅は実に印象深い時間でした。スパイダーとの予想通りの違いに、ああ間違ってなかったんだなぁと思ったり、GTSから得たインスピレーションがスパイダーに繋がったんだ、、、とか色々思い出しました。

フェラーリ、、、結局一人の男が作り上げた実に泥臭いブランドであって、それは今のそれとはかけ離れて人間臭い、実にユーモラスな存在だったのでは?と思いました。まぁ、、、あんなおもッ苦しい空気はボクはごめんですが、笑。

アダム・ドライバーの選択なので、そっちの映画も面白そうですよね。

プロフィール

「阪急百貨店。通路が広い。関西方面はやはり何か違いがある。大好き。」
何シテル?   07/24 10:57
ほぼ寝てる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
1011 1213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白 蛇さんのフェラーリ 328GTB/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 12:18:25
未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 07:22:09
ランクル250多分誰も注目しないお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:00:42

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
もう次はない、AWDのV8ハイブリッド。マークレビンソンは前期より遥かに良い音。
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
私は常に最良を求める オスカーワイルド
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
マニュアル、オプション僅少、まさにベーシックなボクスターのS。ジーンズ感覚でも良し、ちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシー マイファースト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation