• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月09日

自然治癒⁉️

自然治癒⁉️ 2018年の末頃より再び動かなくなったオートマチックのこの時計。
一度5万円くらいかけて修理をして1〜2年での再故障。
もう修理に出す経済的な気力がないのでほったらかしにしておりました。
6月になり夏用の時計に衣替えしようかと箱の中からこれも出して何気に腕につけておりますと動くではないですか!
確か、手巻きはできるが自動巻ができなくなっていたと記憶しておりましたが1週間宛につけたままですが動いております。


これはどういうことなんでしょうかね。
びっくりです。

そういえばこの時計も。


かなり前ですが1983年くらいに買ってから10数年ほど?は使っていたのですが、ある時にバッタリ使わなくなり、10数年は止まったままだったでしょうか。
ヨドバシカメラで電池交換すると、動かないですね〜、と店員さんに言われ、諦めてそのまま放置していたらこれもある日に動いておりました。

今も元気に動いております。

なんかこの奇妙な現象はなんなのでしょうか。
放置することで機械にかかっていた圧か負荷が無くなり動くのでしょうか。

近々に安くていいから薄型で時間合わせが不要なクォーツの時計でも買おうかと思っていたのですがまたにします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/09 14:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 格安オイルの交換 Quaker state https://minkara.carview.co.jp/userid/529069/car/2897424/7839029/note.aspx
何シテル?   06/20 18:50
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation