• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月27日

ガンバレ 旧車! ベンツC220

ガンバレ 旧車! ベンツC220 先日、椎間板ヘルニアで通っている整形外科の駐車場で遭遇しました。

メルセデスベンツC220です

ナンバーは 大阪 34 に ・・・・
私の乗っていた1994年12月登録の車が 大阪 34 ち ・・・・ でしたので95年から96年くらいの登録でしょうか。
93年くらいに初期型が出て、そのころにC220もマイナーチェンジで出たようです。

このころのベンツは質実剛健的なイメージで硬派なデザインでしたね。
フロントグリルがボンネットと一体化でボンネットを上げるとグリルも一緒に上がったタイプかと思います。

26年の経過で外装はワックスも塗布されているようではなく、傷がたくさんあり、フロントバンパーの角は黒いガムテープを貼ってありました。



あまり車のメンテに興味のない方か、ご年配の方でもうメンテに費やすエネルギーがなくなってしまったのでしょうか。

外装は傷んでいても中身はおそらく車検時にはメンテされているであろうから当時の走りは健在だと思います。

いま乗ってみたい車です。
末永く乗り続けてください。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/27 11:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

WASH ME ❓
mimori431さん

無事でよかった(੭ु ˃̶͈̀ ω ...
zx11momoさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年6月27日 12:45
うちの近所の昆布屋さんにまったく同じ色のW202がおいてあって、普通にというか、日常使いという感じで走ってます。名車190EのW201と比べてコストダウンされたとか言われてましたけど、今でも元気に走っている姿を見ると、やっぱりまだまだ昔ながらのベンツだったんだ~と感心させられますよね。
コメントへの返答
2021年6月27日 14:22
こんにちは

今のベンツはデザインが良くて綺麗、と思いますが、やはりこの頃のベンツがいいですね。
コンピュータ制御も今ほどではないのでメンテもやりやすいかと思いますので長く残って欲しい車種ですね。

プロフィール

「リコール難民 http://cvw.jp/b/529069/47721000/
何シテル?   05/14 21:07
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation