• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月28日

湯布院へ

湯布院へ これも少し前のことですが、、、

10月の初めに久しぶりの出張で北九州市の小倉に行きました。
前泊し午前11時過ぎには終わりました。本日は金曜日。明日は土曜日で休み・・・
取引先の女性社長に相談すると福岡の南部の山間部か湯布院を勧めてくれました。
湯布院なら電車で行けますし、行ったことはなかったので即決断。
小倉駅に行き、特急ソニックの券を買い、ホテルも予約。
alt
12時過ぎのソニックで大分へ。

alt

大分駅は温泉県アピール
alt
alt

大分から久大本線で湯布院へ。
alt

高校生たちがたくさん乗っていたのですが30分もすると皆降りてガラガラになってしまいました。
1時間ほどで湯布院に着いたでしょうか。
alt


alt

由布岳は絶景です
alt

町を散策してすぐにホテルへ。
明日に自転車で回ります。

予約したホテル 湯布院倶楽部とのことで最近になって一般の受け入れを始めたそうでクーポンで安く泊まれました。5000円以下でした。
alt
広い部屋でした。
alt

露天温泉があり由布岳を眺めながら長湯を。
alt

夕食はいつもの通り隣接のスーパーで店員さんに聞いて地元の物を。
でも目に付くのは地域限定の酎ハイ(笑)
altaltalt
alt

この日はチェックインが早く、夜が長かったです。

翌朝はレストランでバイキングではない朝食。
alt

昨夜にスマホで観光ポイントを探していたら九州自動車歴史館なるものがあるそうでそれを目標に、そして妻より依頼された神社のお守りの購入です。

朝にもう一度温泉に入り朝食後、自転車をお借りして自動車博物館へ。
alt

朝の由布岳
alt

九州自動車歴史館 詳細はまたにします
altalt

宇奈岐日女神社 どういう神社か知りませんでした。
alt

帰りは博多まで特急ゆふいんの森号 これも小倉の社長さんが勧めて下さった電車です。
2時間位で博多です。
JR九州は列車が素晴らしいですね。
altaltalt



alt


昼ご飯
altaltalt


以上 駄日記ですがお読みいただきありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/28 20:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイペースでボチボチと…!
taku☆32さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「値上げの嵐‼️ http://cvw.jp/b/529069/47795715/
何シテル?   06/22 10:36
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation